コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「Template‐ノート:工事中」の版間の差分

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
削除された内容 追加された内容
ABC-0120 (会話 | 投稿記録)
ABC-0120 (会話 | 投稿記録)
48行目: 48行目:
: 私は最後まで1週間を推しますが、別に3日や数時間と決まったならそれに従います。でも、そう言った人は、1週間かかる作業により上書き消去されても'''絶対に'''文句は言わんで下さいよ。仕方ないんですから。--[[利用者:LuckyStar Kid|ラッキースター・キッド<span style="font-size: 80%"> ◆Luck.w.AEQ</span>]] 2009年3月7日 (土) 02:20 (UTC)
: 私は最後まで1週間を推しますが、別に3日や数時間と決まったならそれに従います。でも、そう言った人は、1週間かかる作業により上書き消去されても'''絶対に'''文句は言わんで下さいよ。仕方ないんですから。--[[利用者:LuckyStar Kid|ラッキースター・キッド<span style="font-size: 80%"> ◆Luck.w.AEQ</span>]] 2009年3月7日 (土) 02:20 (UTC)


[[wikipedia:第五回執筆コンテスト]]運営委員のABC-0120です。コンテスト中にエントリー者以外の人が編集を行うのを防ぎたい場合にエントリー者の判断でエントリー期間中使用する事を案内しているのでコンテスト等のため長期間使用する必要が有る場合もご考慮ください。--[[利用者:ABC-0120|ABC-0120]] 2009年3月13日 (金) 11:08 (UTC)
[[wikipedia:執筆コンテスト/第五回執筆コンテスト]]運営委員のABC-0120です。コンテスト中にエントリー者以外の人が編集を行うのを防ぎたい場合にエントリー者の判断でエントリー期間中使用する事を案内しているのでコンテスト等のため長期間使用する必要が有る場合もご考慮ください。--[[利用者:ABC-0120|ABC-0120]] 2009年3月13日 (金) 11:08 (UTC)

2009年3月13日 (金) 11:09時点における版

from en:w:en:Template:Inuse

  • (cur) (last) 18:26, 23 Jul 2004 VeryVerily m (bypass)

ただし2重リンクを除去。

いまひとつもふたつも、存在意義が不明なテンプレ。使われている形跡もなし。Esl 2004年12月4日 (土) 09:09 (UTC)[返信]

「使われている形跡」がないのは、現在工事中のページがないからです。最近では11月26日深夜に京都市営地下鉄東西線で使用されました。nnh 2004年12月4日 (土) 09:15 (UTC)[返信]
ちなみに、いまではロックマンXシリーズをシリーズ作品ごとに分割するために使用されています。--Seibuabina 2006年4月12日 (水) 23:30 (UTC)[返信]
便利で、議論を行う僕のような人間はよく使っているのでどうか削除しないでください。--Kazutoko 2006年11月30日 (木) 08:08 (UTC)[返信]
ウィキペディアのみならず、ウィキメディアの各プロジェクト各言語版が必ず備えるべき基本的なテンプレートのひとつ。-- 2006年11月30日 (木) 08:34 (UTC)[返信]
私は全面改稿を行う際に白紙化とセットでこのテンプレートをよく使います。つい3日前にもミネアポリスで使用しました[1][2]Yassie 2007年10月17日 (水) 08:20 (UTC)[返信]

ウィキニュース日本語版への移植について

このページは、ウィキニュース日本語版への移植のため、現在、一部を改変して m:Template:Ja.wikinews 工事中 に複写してあります。近日中にウィキニュース日本語版に複写されますが、ウィキニュース日本語版はGFDLではなくクリエイティブ・コモンズ-帰属(CC-by)となる見込みです。この複写に疑問や異論のある方は、利用者‐会話:っにお申し越し下さい。-- [Café] [Album] 2005年6月19日 (日) 16:48 (UTC)[返信]

このテンプレートが長期間貼られている記事

本来このテンプレートは大がかりな編集をする際に編集競合を避けるためのもので、ごく短時間のみ掲出すべきもののはずです。にもかかわらず、テンプレートが貼られっぱなしでいつまでたっても「工事」が完了しない記事があります。例えばザ・ピーナッツでは、2008年8月上旬に貼られて以来何の「工事」もなされていません。いしづち (列車)の場合は分割するための処置としていますが、掲出後3週間経った今も「着工」には至っていません。

個人的にこうした使用法はなくせないものかと考えます。工事中状態は強制力はなくとも実質的には保護同然の措置と考えられ、記事の編集を滞らせるだけでなく記事の私物化にもつながると考えられるためです。具体的には、

テンプレートを貼付したら、なるべく2時間程度以内に改稿を完了させてください。貼付後24時間72時間経っても『工事』が完了していない場合は、テンプレートを除去しても構いません。もし工事が長期化しそうな場合やその記事や節が長期にわたって編集を避けて欲しい事柄ならば、コメントアウトや{{Notice}}などのテンプレートで案内してください。

の一文を解説に追記したいのですが、どうでしょうか。--Avanzare 2009年2月20日 (金) 09:54 (UTC)一部追記修正--Avanzare 2009年3月2日 (月) 13:29 (UTC)[返信]

  • 賛成 賛成いたします。ところでこのテンプレートの言語間リンクはen:Template:Inuseになっていますが、全体的なレイアウトや使用意図からするとen:Template:Underconstructionの方があってると思うのですがいかがでしょうか?ただen:Template:Inuseも有用なテンプレートだと思いますのでこれも別途作製したほうがいいかもしれません。--Web comic 2009年2月20日 (金) 10:23 (UTC)[返信]
  • 賛成 提案の趣旨に賛成いたします。Web comicさんのご指摘にも同感です。en:Template:Inuseen:Template:Underconstruction両方あった方がいいですね。また解説文への説明追加に加えて、en:Template:Underconstructionのように、たとえば「もし3日間編集されない場合はこのテンプレートを剥がして下さい。」という文面を加えた方が良いかもしれません。工事期間の上限24時間は少し短いと思うので、3日間くらいでいかがでしょうか?--Penn Station 2009年2月23日 (月) 15:01 (UTC)[返信]
  • 賛成 Template:工事中/testcasesを作ってみたので、よかったら使ってください。なんとなく英語版から適当に翻訳してみました。でもまぁ、文面追加で十分な気もします。--Akaniji 2009年2月23日 (月) 16:06 (UTC)[返信]
  • 賛成 条件付賛成。せめて1週間くらいにした方が良いかと思います。24時間は短すぎます。3日でも短い。大規模な統合・分割を計画していると統合後記事や履歴欄の事前準備などに最低でもそれくらいかかりますが、その準備中に編集されると非常に困るんですよ。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2009年2月24日 (火) 23:00 (UTC)[返信]
    • コメント上にも書きましたが、本来このテンプレートは1日単位などではなく、時間単位もしくは分単位というごく短時間のみで運用されるべきものです。数日間にわたって記事状態を維持する(要するに実質的な保護の)ために使用されてはなりません。強制ではないものの、テンプレートを貼っている間は編集者が記事を自分のものにできるテンプレートであるということをよくお考えください(いかなる編集も「工事中につき」という理由で差し戻せる)。これを悪意を持って運用された場合、記事がどうなるかは推して知るべしでしょう。原稿準備中に編集が入ることもあるでしょうが、それらも逐一反映させるようにはできないでしょうか。--Avanzare 2009年2月26日 (木) 12:57 (UTC)[返信]
      • コメントこのテンプレート自体はen:Template:Underconstructionのように数日間(私的には3日くらいで除去OKだと思います)は貼りっぱなしでいいのではないでしょうか?Avanzareさんが始めに例示されたザ・ピーナッツいしづち (列車)はこの運用ならば除去できるので問題ないはずです。またAvanzareさんのおっしゃってる用途に関してはen:Template:Inuseを導入するとよいと考えます。--Web comic 2009年2月26日 (木) 13:09 (UTC)[返信]
      • コメント Web comincさんに同じです。付け加えるならば、日本語版の数倍規模の英語版においてseveral daysでまわっているのですから、日本語版だけ特に悪意のある利用者が多い状況でない限り、そこまで短くする必要はないのではないでしょうか(en:Template:Inuseとの併用が前提になりますが)。あまり長くすると弊害もあるので、ほどほどの期間ということで、やっぱり3日間くらいが妥当ではないかと個人的には思います。--Penn Station 2009年2月26日 (木) 13:35 (UTC)[返信]
  • 賛成 基本的に賛成ですが、時間に付いては議論を継続した方が良いと思います。最大でも1ヶ月程度が理想でしょうが。--目蒲東急之介 2009年2月26日 (木) 17:11 (UTC)[返信]
  • コメント 今回、分割作業の際に24時間で区切ってこのテンプレートを使用したのですが、予想以上に工事作業に手間取り時間をオーバーしてしまいました。提案の趣旨には賛成いたしますが、できましたら期間は3日程度の余裕があったほうが、分割等の一度に複数のページの工事をやらなければいけない場合は助かります。正直、24時間制限のリミットは非常にしんどかったです。--Giftlists 2009年3月1日 (日) 09:28 (UTC)[返信]
  • 議論が落ち着いているように思いましたが、一部反対である部分があります。上でも言われているように、このテンプレートは他の編集者の編集を抑制するというものです。そのため、個人で張り付けた場合には、1日で除去してもかまわないと思いますし、また分割作業や整理などを目的として数人の編集者の合意のもとに張り付けられた場合や、一部の節だけにつけられた場合などでは、その基準は別とするべきではないでしょうか。--春日椿 2009年3月3日 (火) 12:41 (UTC)[返信]

(まとめと新提案)上記の議論から判断するに、掲出期限は3日までを支持されている方が多数のように思われるため、提案文を修正しました。1週間程度以内に異論がない場合はこれでいきたいと思います。それと同時に、現在テンプレートが掲出されている標準名前空間記事からテンプレートを全て除去したいと思うのですが、いかがでしょうか。--Avanzare 2009年3月2日 (月) 13:29 (UTC)[返信]

コメント 基本的に賛成ですが、「コメントアウトや」これはどういう意味でしょうか?工事する部分をコメントアウトしてから編集?? 既存記事からのテンプレート除去については、例えば事情(ここでの議論の結論)を説明した上で1週間後の除去をWikipedia:お知らせでアナウンスしてからにするなど、もう少し慎重に行った方がいいのではないでしょうか。--Penn Station 2009年3月3日 (火) 11:32 (UTC)[返信]
コメントアウトについては工事している記述全体にかぶせても構いませんし、「現在この項目は改稿中です。内容についてはノートで議論中です」といった文面だけを追記して編集者に告知するという方法もあります。どちらかというと後者で考えていたのですが、言葉が足りなかったでしょうか。失礼いたしました。
お知らせについては、先ほど追記しました。--Avanzare 2009年3月3日 (火) 12:22 (UTC)[返信]
了解しました。後者だとすると、単に「コメントや…」でいいのではないでしょうか。「コメントアウト」と言うと、既にある文言をコメントアウトする、という意味で使われると思いますので。--Penn Station 2009年3月3日 (火) 13:05 (UTC)[返信]
賛成 問題ないと思います。3日も待てないような記述は載せるべきではありませんし(Wikipedia:性急な編集をしない)、3日程度であれば我慢の許容圏内でしょう。合意の取れた大工事であれば、ご提案の通り{{Notice}}で告知すればいいでしょうし、推敲中の文章であればコメントアウトなどでいいでしょう。基準は単純なものが望ましいと思います。--Akaniji 2009年3月6日 (金) 12:07 (UTC)[返信]
私が勘違いしているのかもしれませんが、このテンプレートの使い方の主たる部分は「今工事中だから、その間あなたが編集したとしても後で上書きで消してしまうかもしれないよ、注意してね」ということを告知するものなのではないのですか? 記事の専有なんて副次的な問題しょう。
私は1週間必要だと言いましたが、これは1週間かけて記事をローカルでいじくり回して投稿するので、その間に何らかの編集があっても1週間前の記述の派生(その間の編集は含まれていない)で上書きして無意味にしてしまうかもしれないという意味なのですが。分割や統合ならば「○×の版(1週間前の版)から」と書いておけば、間を無視してもGFDL上全く問題ないですし。
私は最後まで1週間を推しますが、別に3日や数時間と決まったならそれに従います。でも、そう言った人は、1週間かかる作業により上書き消去されても絶対に文句は言わんで下さいよ。仕方ないんですから。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2009年3月7日 (土) 02:20 (UTC)[返信]

wikipedia:執筆コンテスト/第五回執筆コンテスト運営委員のABC-0120です。コンテスト中にエントリー者以外の人が編集を行うのを防ぎたい場合にエントリー者の判断でエントリー期間中使用する事を案内しているのでコンテスト等のため長期間使用する必要が有る場合もご考慮ください。--ABC-0120 2009年3月13日 (金) 11:08 (UTC)[返信]

');