コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「国府町 (徳島県)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
DXSM (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
DXSM (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
211行目: 211行目:
{{DEFAULTSORT:こくふちよう}}
{{DEFAULTSORT:こくふちよう}}
[[Category:徳島県の市町村 (廃止)]]
[[Category:徳島県の市町村 (廃止)]]
[[Category:徳島市の歴史|こくふちよう]]
[[Category:徳島市の歴史]]
[[Category:徳島市の地理]]

2009年10月13日 (火) 07:27時点における版

世界 > アジア > 東アジア > 日本 > 四国地方 > 徳島県 > 徳島市 > 国府町 (徳島県)
国府地区のデータ
面積 8.88km2
(2008年2月現在)
総人口 12,923
男6,123人、女6,800人
(2008年02月現在)
世帯数 4,930世帯
(2008年2月現在)
国府支所
所在地 〒779-3122
徳島県徳島市国府町府中59番地の4
電話番号 088-642-1401
南井上地区のデータ
面積 5.03km2
(2008年2月現在)
総人口 5,809
男2,772人、女3,037人
(2008年2月現在)
世帯数 2,092世帯
(2008年2月現在)
南井上地区には支所なし
北井上地区のデータ
面積 6.11km2
(2008年2月現在)
総人口 4,527
男2,133人、女2,394人
(2008年02月現在)
世帯数 1,644世帯
(2008年2月現在)
北井上支所
所在地 〒779-3102
徳島県徳島市国府町東黒田字南傍示271番地
電話番号 088-642-1001
外部リンク 徳島市ホームページ

国府町(こくふちょう)は、徳島県名東郡にあった1967年1月1日徳島市に編入した。また国府町には国府地区、南井上地区、北井上地区の3つの地区がある。

地理

標高
気延山 212m 源義経ゆかりの地。麓には阿波史跡公園がある。
辰ヶ山 197m 名西郡入田村との境界に位置する山。

河川

河川 備考
吉野川 四国三郎の名で有名。一級河川
鮎喰川 雲早山の北斜面を源流域とする吉野川の主要河川。幹川流路延長は43km、流域面積は198.7km²。
飯尾川 鮎喰川の支流。
西大堀川 飯尾川の支流。

画像

隣接している自治体

歴史

  • 1889年 町村制施行に伴い、国府村が成立。
  • 1908年 国府村が町制施行し国府町となる。
  • 1955年 名西郡入田村が徳島市(矢野を除く区域)と名東郡国府町(矢野)に分割編入。
  • 1955年 国府町・北井上村・南井上村が合併し、国府町が発足。
  • 1967年 徳島市に編入される。
  • 2007年 国府町日開から鮎喰川東側にかけての約4kmに渡って竜巻が発生する。

教育機関

学校名 住所 備考
徳島市立国府中学校 徳島市国府町府中68番地の1
徳島市立北井上中学校 徳島市国府町西黒田字南傍示202番地
徳島市立国府小学校 徳島市国府町中61番地の1
徳島市立北井上小学校 徳島市国府町西黒田字南傍示205の2
徳島市立南井上小学校 徳島市国府町日開1007-2
徳島市立国府幼稚園 徳島市国府町中62-2
徳島市立北井上幼稚園 徳島市国府町西黒田字南傍示275-1
徳島市立南井上幼稚園 徳島市国府町日開1006
白うめ幼稚園 徳島市国府町矢野字原地65 学校法人原学園運営の私立幼稚園。
徳島県立国府養護学校 徳島市国府町矢野字松木348 公立の養護学校特別支援学校)。
徳島県立あさひ学園 徳島市国府町中360-1 児童福祉法に基づき設立された知的障害児施設
徳島健祥会福祉専門学校 徳島市国府町東高輪 社会福祉法人健祥会」運営の専門学校。

交通

府中駅

鉄道路線

高徳線
中心となる駅:府中駅

道路

一般道路
都道府県道

公共施設・名所・旧跡・観光スポット

四国八十八箇所霊場の第十四番札所。延命院(えんめいいん)と号す。宗派は高野山真言宗、本尊は弥勒菩薩
四国八十八箇所霊場の第十五番札所。薬王山(やくおうさん)、金色院(こんじきいん)と号す。宗派は曹洞宗。本尊は薬師如来
四国八十八箇所霊場の第十六番札所。光耀山(こうようざん)、千手院(せんじゅいん)と号す。宗派は高野山真言宗、本尊は千手観世音菩薩
四国八十八箇所霊場の第十七番札所。瑠璃山(るりざん)、真福院(しんぷくいん)と号す。宗派は真言宗善通寺派、本尊は薬師如来。
四国八十八箇所霊場の第十四番札所・常楽寺の奥の院。
阿波國総社であったと言われる。一般に「府中宮(こうのみや)」と呼ばれる。旧県社。
社格県社式内社名神大社)・阿波国一宮の「天石門別八倉比売神社」の論社の一つ。
1993年に徳島市制100周年記念で造られた公園で、国府町の活性化と文化的な都市づくりを目的に設置された。
阿波史跡公園内にある考古資料館。
健祥会が運営する健康増進施設。施設内には徳島県介護実習・普及センターもある。
正式名称は国府町農事放送農業協同組合。
医療法人「明和会」が管理運営する病院。

画像

出身者

関連項目