コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「保守政党」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
編集の要約なし
2行目: 2行目:
'''保守政党'''(ほしゅせいとう、{{lang-en-short|conservative parties}})は、現在の体制の価値を擁護・強調・代表する政党。もしくは伝統的な社会的価値観を擁護・強調・代表する政党のこと。
'''保守政党'''(ほしゅせいとう、{{lang-en-short|conservative parties}})は、現在の体制の価値を擁護・強調・代表する政党。もしくは伝統的な社会的価値観を擁護・強調・代表する政党のこと。


前者の意味においては、[[社会主義]]もしくは[[共産主義]]的な価値観を有する[[革新政党]]に対して、現在既存の[[自由主義]]・[[資本主義]]などの価値観を擁護・強調・代表する政党を指し、政治思想的には[[保守主義]]には属しない「[[リベラル]]」な政党も保守政党にあたることになる(この定義に従えば、[[アメリカ合衆国|アメリカ]]の[[共和党 (アメリカ)|共和党]]・[[民主党 (アメリカ)|民主党]]、[[日本]]の[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]・[[民主党 (日本 1998-)|民主党]]・[[みんなの党]]はともに「保守政党」にあたる)。それに対して後者の意味においては保守主義を掲げる政党のみを限定して保守政党と定義することが出来る。
前者の意味においては、[[社会主義]]もしくは[[共産主義]]的な価値観を有する[[革新政党]]に対して、現在既存の[[自由主義]]・[[資本主義]]などの価値観を擁護・強調・代表する政党を指し、政治思想的には[[保守主義]]には属しない「[[リベラル]]」な政党も保守政党にあたることになる(この定義に従えば、[[アメリカ合衆国|アメリカ]]の[[共和党 (アメリカ)|共和党]]・[[民主党 (アメリカ)|民主党]]、[[日本]]の[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]・[[民主党 (日本 1998-)|民主党]]・[[みんなの党]]・[[国民新党]]・[[たちあがれ日本]]・[[新党改革]]はともに「保守政党」にあたる。但し日本の民主党・みんなの党・新党改革は保守政党と呼ばないのが一般的である。)。それに対して後者の意味においては保守主義を掲げる政党のみを限定して保守政党と定義することが出来る。


保守政党は古い政党の形態である[[幹部政党]]・[[名望家政党]]の体質を継承している政党が多い。[[普通選挙]]の導入後は社会主義政党などの革新政党が導入した[[大衆組織政党]]の要素も導入するようになった。だが、今日でも議会の有力者集団の影響力が強く、議員達は選挙のための得票を議会外の政党組織・党員ではなく、個人後援会の拡大に依拠することが多い。そのため、個人後援会の力が強い議員は党そのものの支持率などに関わり無く選挙を有利に戦うことが出来るために、重要法案の採決に際して[[党議拘束]]に反する動きを取って党執行部に反旗を翻すことも珍しくない。保守主義に拠らない(前者の定義における)保守政党においては、その政治信条・イデオロギーに幅が見られることは珍しくない。また、一部の保守主義を掲げる政党を除けば、超時代的な整然とした信条・イデオロギーを有しているわけではなく、人間の多くが有する「今の生活を変えたくない」という変化や未知に対する不安心理が最大の支持基盤と言える。それだけに時代及び人心の変化に応じて柔軟な対応を採ることも可能となり、幅広い政治戦略・戦術が可能となる。
保守政党は古い政党の形態である[[幹部政党]]・[[名望家政党]]の体質を継承している政党が多い。[[普通選挙]]の導入後は社会主義政党などの革新政党が導入した[[大衆組織政党]]の要素も導入するようになった。だが、今日でも議会の有力者集団の影響力が強く、議員達は選挙のための得票を議会外の政党組織・党員ではなく、個人後援会の拡大に依拠することが多い。そのため、個人後援会の力が強い議員は党そのものの支持率などに関わり無く選挙を有利に戦うことが出来るために、重要法案の採決に際して[[党議拘束]]に反する動きを取って党執行部に反旗を翻すことも珍しくない。保守主義に拠らない(前者の定義における)保守政党においては、その政治信条・イデオロギーに幅が見られることは珍しくない。また、一部の保守主義を掲げる政党を除けば、超時代的な整然とした信条・イデオロギーを有しているわけではなく、人間の多くが有する「今の生活を変えたくない」という変化や未知に対する不安心理が最大の支持基盤と言える。それだけに時代及び人心の変化に応じて柔軟な対応を採ることも可能となり、幅広い政治戦略・戦術が可能となる。

2011年2月27日 (日) 07:47時点における版

保守政党(ほしゅせいとう、: conservative parties)は、現在の体制の価値を擁護・強調・代表する政党。もしくは伝統的な社会的価値観を擁護・強調・代表する政党のこと。

前者の意味においては、社会主義もしくは共産主義的な価値観を有する革新政党に対して、現在既存の自由主義資本主義などの価値観を擁護・強調・代表する政党を指し、政治思想的には保守主義には属しない「リベラル」な政党も保守政党にあたることになる(この定義に従えば、アメリカ共和党民主党日本自由民主党民主党みんなの党国民新党たちあがれ日本新党改革はともに「保守政党」にあたる。但し日本の民主党・みんなの党・新党改革は保守政党と呼ばないのが一般的である。)。それに対して後者の意味においては保守主義を掲げる政党のみを限定して保守政党と定義することが出来る。

保守政党は古い政党の形態である幹部政党名望家政党の体質を継承している政党が多い。普通選挙の導入後は社会主義政党などの革新政党が導入した大衆組織政党の要素も導入するようになった。だが、今日でも議会の有力者集団の影響力が強く、議員達は選挙のための得票を議会外の政党組織・党員ではなく、個人後援会の拡大に依拠することが多い。そのため、個人後援会の力が強い議員は党そのものの支持率などに関わり無く選挙を有利に戦うことが出来るために、重要法案の採決に際して党議拘束に反する動きを取って党執行部に反旗を翻すことも珍しくない。保守主義に拠らない(前者の定義における)保守政党においては、その政治信条・イデオロギーに幅が見られることは珍しくない。また、一部の保守主義を掲げる政党を除けば、超時代的な整然とした信条・イデオロギーを有しているわけではなく、人間の多くが有する「今の生活を変えたくない」という変化や未知に対する不安心理が最大の支持基盤と言える。それだけに時代及び人心の変化に応じて柔軟な対応を採ることも可能となり、幅広い政治戦略・戦術が可能となる。

参考文献

関連項目