コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「NHK松山放送局」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
307行目: 307行目:
* [[BS列島ニュース]](平日13:00 - 13:49、休止される場合あり。平日正午のニュースの内12:15 - 12:20の愛媛県域ニュースのみ)
* [[BS列島ニュース]](平日13:00 - 13:49、休止される場合あり。平日正午のニュースの内12:15 - 12:20の愛媛県域ニュースのみ)


=== 教育テレビ(Eテレ) ===
=== Eテレ ===
* [[俳句王国]](月曜日21:30 - 21:55)
* [[俳句王国]](月曜日21:30 - 21:55)



2011年11月24日 (木) 05:22時点における版

NHK松山放送局
NHK松山放送局
放送対象地域 愛媛県
所在地 790-8501
愛媛県松山市堀之内5番地
北緯33度50分24.5秒 東経132度45分39秒 / 北緯33.840139度 東経132.76083度 / 33.840139; 132.76083座標: 北緯33度50分24.5秒 東経132度45分39秒 / 北緯33.840139度 東経132.76083度 / 33.840139; 132.76083
総合テレビ
開局日 1957年5月29日
コールサイン JOZK-DTV
親局 松山 16ch (キーID 1)
Eテレ
コールサイン JOZB-DTV
親局 松山 13ch (キーID 2)
ラジオ第1
開局日 1941年3月9日
コールサイン JOZK
親局 松山 963kHz
ラジオ第2
コールサイン JOZB
親局 松山 1512kHz
FM
コールサイン JOZK-FM
親局 87.7MHz
主な中継局
アナログテレビ
新居浜 2ch / 4ch
八幡浜 8ch / 2ch
宇和島 6ch / 1ch
大洲 9ch / 1ch
南宇和 9ch / 12ch
川之江 58ch / 55ch
新八幡浜 17ch / 30ch
今治 32ch / 30ch ほか
デジタルテレビ
新居浜 41ch / 39ch
川之江 16ch / 22ch
今治 41ch / 39ch
宇和島 19ch / 13ch
八幡浜 41ch / 56ch
新八幡浜 59ch / 39ch
大洲 15ch / 14ch
南宇和 32ch / 31ch ほか
テンプレートを表示

NHK松山放送局(エヌエイチケイまつやまほうそうきょく)は、愛媛県放送対象地域とするNHKの放送局である。

概要

愛媛県内(ラジオ第2放送は山口県周防大島も含む)向けの放送のほか、四国地方拠点局として四国内各放送局を統括している。しかし、その規模は他の拠点局と一般局の中間程度であるため、大阪名古屋の各放送局などのような放送センター制とはなっておらず、現在も純然たる放送部制となっている[1]。それゆえに、所属する正職員アナウンサー数もNHKの拠点局の中では最も少なく、この事情もあってか、週末や祝日は嘱託職やシニアスタッフが定時ニュースを担当する機会が増えている。

1941年の開局当初のコールサインJOVGだったが、1945年1月1日中央放送局に昇格し、その後1948年にコールサインはJOZKに変更された。

沿革

  • 1941年(昭和16年)3月9日 - 社団法人日本放送協会松山放送局開局、放送開始(中波呼出符号:JOVG)。
  • 1943年(昭和18年)12月1日 - 大阪中央放送局松山分室(四国4県管轄)設置。
  • 1945年(昭和20年)1月1日 - 松山分室、中央放送局(松山中央放送局)に昇格。
  • 1946年(昭和21年)9月1日 - ラジオ第2放送開始(呼出符号:JOVG)。
  • 1948年(昭和23年)7月1日 - ラジオ第1放送の呼出符号:JOZK、第2放送の呼出符号:JOZBに変更。
  • 1950年(昭和25年)6月1日 - 放送法施行に伴い社団法人日本放送協会が解散。特殊法人としての日本放送協会が設立され一切の権利義務を継承
  • 1957年(昭和32年)5月29日 - 総合テレビ放送開始(呼出符号:JOZK-TV)。
  • 1962年(昭和37年)6月1日 - 教育テレビ放送開始(呼出符号:JOZB-TV)。
  • 1969年(昭和44年)3月1日 - FM放送開始(呼出符号:JOZK-FM)。
  • 2006年(平成18年)6月21日 - 県内4つの民放と同時に地上デジタル放送の試験放送開始。
  • 2006年(平成18年)10月1日 - 地上デジタル放送開始。
  • 2009年(平成21年)5月1日 - 遠藤景子が、事実上初の女性拠点局長として着任。

主なチャンネル・周波数

  • 太字は親局、それ以外は全て中継局。
※コールサインは総合系統がJOZK、教育系統がJOZB

デジタルテレビ

NHK総合のリモコンキーID
  • 局所規模が大規模及び重要となっている場所のみを抜粋。
  • ch番号の前にVが付いた局は垂直偏波

総合テレビ リモコンキーID:1

  • 松山 16ch JOZK-DTV 1kW(行道山
  • 新居浜 41ch 300W(金子山)
  • 川之江 16ch 10W(近見山)
  • 今治 41ch 10W(近見山)
  • 宇和島 19ch 50W(泉が森)
  • 中山 24ch 3W(秦皇山)
  • 宇和石城 15ch 1W(小泉山)
  • 八幡浜 41ch 20W(権現山※)
  • 新八幡浜 59ch 10W(権現山※)
  • 松山北条 V16ch 1W(鹿島山)
  • 大洲 15ch 10W(高山寺山)
  • 内子 16ch 3W(高森山)
  • 南宇和 32ch 10W
  • 伊予由良 V30ch 1W
  • 宇和 30ch 1W
  • 大三島 V25ch 3W
  • 野村 15ch 1W(金剛岩)
  • 久万 16ch 3W
  • 美川 25ch 3W
  • 菊間 16ch 10W
  • 川内 15ch 1W(塩ヶ森)
  • 三瓶 37ch 0.3W
  • 小田 41ch 3W
  • 伊予吉田 30ch 1W(大平山)
  • 津島 55ch 1W
  • 吉海 16ch 0.3W(本庄山)
  • 城辺深浦 30ch 1W(敦盛山)
  • 西海 30ch 1W(石鍵山)

Eテレ リモコンキーID:2

  • 松山 13ch JOZB-DTV 1kW(行道山
  • 新居浜 39ch 300W(金子山)
  • 川之江 22ch 10W(近見山)
  • 今治 39ch 10W(近見山)
  • 宇和島 13ch 50W(泉が森)
  • 中山 13ch 3W(秦皇山)
  • 宇和石城 13ch 1W(小泉山)
  • 八幡浜 56ch 20W(権現山※)
  • 新八幡浜 39ch 10W(権現山※)
  • 松山北条 V13ch 1W(鹿島山)
  • 大洲 14ch 10W(高山寺山)
  • 内子 19ch 3W(高森山)
  • 南宇和 31ch 10W
  • 伊予由良 V28ch 10W
  • 宇和 33ch 1W
  • 大三島 V13ch 3W
  • 野村 14ch 1W(金剛岩)
  • 久万 14ch 3W
  • 美川 19ch 3W
  • 菊間 13ch 10W
  • 川内 14ch 1W(塩ヶ森)
  • 三瓶 33ch 0.3W
  • 小田 39ch 3W
  • 伊予吉田 28ch 1W(大平山)
  • 津島 56ch 1W
  • 吉海 13ch 0.3W(本庄山)
  • 城辺深浦 28ch 1W(敦盛山)
  • 西海 28ch 1W(石鍵山)
ファイル:Ug060528 nhk&rnb gyoudouzan2.jpg
デジタルテレビ送信所
伊予市・行道山送信所


八幡浜新八幡浜の設置場所はどちらも権現山で同名であるが全く別の山。

アナログテレビ(2011年7月24日送出終了)

  • 主として他に民放が3社以上置局している場所のみ、それ以外は出力100W以上の大規模局のみを抜粋。
  • ch番号の前にVが付いた局は垂直偏波
アナログテレビ送信所
松山市・城山送信所

総合テレビ

  • 松山 6ch JOZK-TV 5kW(城山
  • 新居浜 2ch 250W(金子山)
  • 八幡浜 V8ch 250W(権現山※)
  • 宇和島 V6ch 75W(泉が森)
  • 大洲 V9ch 30W(高山寺山)
  • 南宇和 V9ch 100W
  • 菊間 57ch 100W
  • 川之江 58ch 30W(近見山)
  • 宇和 59ch 10W
  • 宇和石城 48ch 10W(小泉山)
  • 内子 49ch 30W(高森山)
  • 城川 9ch 1W(甲ヶ森)
  • 津島 48ch 10W
  • 川内 57ch 10W(塩ヶ森)
  • 久万 4ch 10W
  • 美川 1ch 10W
  • 北条 V39ch 10W(鹿島山)
  • 中山 40ch 30W(秦皇山)
  • 日吉 2ch 1W
  • 津島嵐 58ch 0.1W
  • 津島塩定 57ch 0.1W
  • 松山祝谷 54ch 0.1W
  • 宇和正信 57ch 0.1W
  • 吉田中ノ浦 V59ch 0.1W
  • 久万菅生 46ch 0.1W
  • 新八幡浜 17ch 100W(権現山※)
  • 保内喜木 42ch 0.1W
  • 宇和島高光 54ch 0.1W
  • 宇和島保手 55ch 0.1W
  • 大洲野佐來 57ch 0.1W
  • 吉田立目 52ch 0.1W
  • 伊予由良 V51ch 10W
  • 岩城小漕 V39ch 0.1W
  • 宇和島下高串 44ch 0.1W
  • 宇和島保田 48ch 0.1W
  • 今治 32ch 100W(近見山)
  • 城北 41ch 3W
  • 津島横浦 58ch 0.1W

教育テレビ

  • 松山 2ch JOZB-TV 5kW(城山
  • 新居浜 4ch 250W(金子山)
  • 八幡浜 V2ch 250W(権現山※)
  • 宇和島 V1ch 75W(泉が森)
  • 大洲 V1ch 30W(高山寺山)
  • 南宇和 V12ch 100W
  • 菊間 54ch 100W
  • 川之江 55ch 30W(近見山)
  • 宇和 56ch 10W
  • 宇和石城 45ch 10W(小泉山)
  • 内子 46ch 30W(高森山)
  • 城川 1ch 1W(甲ヶ森)
  • 津島 45ch 10W
  • 川内 45ch 10W(塩ヶ森)
  • 久万 12ch 10W
  • 美川 11ch 10W
  • 北条 V41ch 10W(鹿島山)
  • 中山 36ch 30W(秦皇山)
  • 日吉 12ch 1W
  • 津島嵐 58ch 0.1W
  • 津島塩定 55ch 0.1W
  • 松山祝谷 61ch 0.1W
  • 宇和正信 55ch 0.1W
  • 吉田中ノ浦 V52ch 0.1W
  • 久万菅生 48ch 0.1W
  • 新八幡浜 30ch 100W(権現山※)
  • 保内喜木 34ch 0.1W
  • 宇和島高光 52ch 0.1W
  • 宇和島保手 57ch 0.1W
  • 大洲野佐來 55ch 0.1W
  • 吉田立目 48ch 0.1W
  • 伊予由良 V49ch 10W
  • 岩城小漕 V41ch 0.1W
  • 宇和島下高串 39ch 0.1W
  • 宇和島保田 44ch 0.1W
  • 今治 30ch 100W(近見山)
  • 城北 39ch 3W
  • 津島横浦 52ch 0.1W


八幡浜新八幡浜の設置場所はどちらも権現山で同名であるが全く別の山。

ラジオ

ラジオ第1放送

  • 松山 963kHz JOZK 5kW
  • 宇和島 846kHz 1kW
  • 今治 792kHz 100W
  • 新居浜 531kHz 500W(2010年3月5日まで846kHz 100W)
  • 八幡浜 1368kHz 100W[2]
  • 大洲 792kHz 100W
  • 宇和 1584kHz 100W
  • 城辺 1341kHz 100W
  • 野村 1323kHz 100W

ラジオ第2放送


FM放送

  • 松山 87.7MHz JOZK-FM 1KW(城山
  • 新居浜 87.0MHz 100W
  • 八幡浜 V86.5MHz 100W
  • 宇和島V 84.8MHz 100W
  • 大洲 85.9MHz 30W
  • 南宇和 V83.5MHz 10W
  • 城辺深浦 85.4MHz 10W
  • 川之江 84.4MHz 10W
  • 大三島 83.8MHz 10W
  • 久万 86.8MHz 10W
  • 美川 85.5MHz 10W
  • 中山 85.1MHz 10W
  • 小田 88.7MHz 10W
  • 野村 85.6MHz 10W
  • 城川 83.6MHz 3W
  • 菊間 82.2MHz 3W

報道室

  • 宇和島報道室:〒798-0031 宇和島市栄町港1丁目1番14号 スズケンビル3階
  • 新居浜報道室:〒792-0025 新居浜市一丁目5番50号 新居浜ビル4階
  • 八幡浜報道室:〒796-0067 八幡浜市字中央163番地1 セントルローズ201
  • 今治報道室:〒794-0015 今治市常盤町1丁目8番地18 山本農機ビル403

情報カメラ設置ポイント

主な番組

総合テレビ

  • 2006年10月より、松山局発の四国ブロック・愛媛県域の(一部の気象情報枠と昼間時を除く)すべての5分間ニュースと「いよかんワイド」、「えひめ845」で時刻出しを実施。
  • ニュースの項目テロップで愛媛県域ニュースのときはオレンジ色に、四国ブロックニュースのときは青色になる。
四国ブロック放送
※上記2番組は「しこく8」枠で年数回放送。
愛媛県域放送

BS1

  • BS列島ニュース(平日13:00 - 13:49、休止される場合あり。平日正午のニュースの内12:15 - 12:20の愛媛県域ニュースのみ)

Eテレ

ラジオ第1放送

交通情報(ラジオ第1放送)

月〜金曜日
  • 7:58(祝日を除く)
  • 11:50(FMでも放送、祝日を除く)
  • 17:58(祝日、大相撲期間中を除く)
土曜日
  • 7:57(四国ブロック全域で放送)
  • 11:50(FMでも放送)

アナウンサー・キャスター

アナウンサー

  • 氏名の前に*印のあるアナウンサーは、過去に松山での勤務経験があることを表す。
氏名 前任地 主なジャンル 主な担当番組 備考
男性
掛川雅夫 大津 嘱託職地域担当 ニュースなど 地元要員(愛媛県出身)
鹿沼健介 東京アナウンス室 地域 伊予路てくてく
*近藤敏之 東京アナウンス室 アナウンス担当部長 ニュースなど
佐久間知樹 ラジオセンター 報道 ニュースなど
沢田石和樹 釧路 報道・スポーツ ニュース、スポーツ中継
鳥海貴樹 東京アナウンス室 スポーツ スポーツ中継
*永井克典 大阪 報道 いよ×イチ 地元要員(愛媛県出身)
中倉隆道 宮崎 地域 おはよう四国
つぶや句575
中澤輝 横浜 報道 ニュースなど
永松隆太朗 岡山 地域 四国羅針盤
女性
塚原愛 東京アナウンス室 地域文化 俳句王国
スマイル四国
おはようえひめ
地上デジタル放送推進大使
“デジタルマドンナ”メンバー

キャスター

氏名 所属・前職等 主な担当番組 備考
石田鮎美 いよ×イチ
板倉卓人 元正職員アナウンサー ニュースなど シニアスタッフ
井原早紀 いよ×イチ
岡崎咲奈 えひめ おひるのたまご
岡田千春 いよ×イチ(キャスター)
お元気ですか日本列島
岡田留美 いよ×イチ(スポーツコーナー)
上代真希 高松局契約キャスター いよ×イチ(キャスター)
お元気ですか日本列島
木村貴之 いよ×イチ(気象情報) 気象予報士
田中紀英 おはようえひめ
野村沙綾 えひめ おひるのたまご
伊予路てくてく
藤松智子 えひめ おひるのたまご(料理コーナー)
三島早織 おはよう四国(サブキャスター)

その他

  • 土日夜のNHKニュースの最終ローカルニュース枠では「四国の気象情報」のみを放送している(ただし、野球の独立リーグ四国アイランドリーグplusの試合があった場合や、サッカーJ2の徳島ヴォルティス愛媛FCの試合があった場合はその結果を先に伝える。まれに事故絡みの交通情報が伝えられることもある)。
  • NHKの拠点局で唯一、平日(祝日を除く)の11:30から『テレビ体操』を、11:35から『NHKプレマップ』(いずれも東京からの裏送り)を放送している。また、全国の気象情報では拠点局が所在する地域では唯一予報が表示されない。[4]
  • 前述の通り、土日夜の最終ローカルニュース枠を除いたすべてのローカルニュース枠において時刻出しを実施している。これは東京を含め拠点局に置いては唯一のケースである。他の四国3局については、松山局発のブロックニュース以外の時間帯の時刻出しは実施していない。
  • アナログ放送については教育テレビの親局が2chの放送局で唯一総合テレビを9chを親局としていない放送局であり、総合テレビについては拠点局で唯一1~3chを親局としていない局でもあった。
  • 全国のNHK各局と同じく朝の番組(『おはよう日本』や『あさイチ』など)で天気ループを表示しているが、デジタル放送では、『おはよう日本』内での表示に連動データ放送、『あさイチ』での表示にはアナログで使われているものと同一のループと2種類を使い分けている。これは、『あさイチ』内では一部の曜日で番組連動データ放送で双方向サービスなどを行っており、データ放送での天気ループ表示は技術的に難しいが、天気情報も生活に欠かせない情報だからというわけであり、アナログと同じループを『あさイチ』に限りデジタルでも使用しているということである。

脚注

  1. ^ ちなみに、愛媛県内の民放局はすべて基幹局ではない。
  2. ^ 同一周波数のNHK高松第1放送と混信する可能性あり。
  3. ^ 同一周波数のNHK高松第2放送と混信する可能性あり。
  4. ^ なお、四国4県では高松と高知の予報が表示される。

四国地方管内のNHK放送局

その他の隣接地域のNHK放送局

愛媛県内の民間放送局

外部リンク