コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「ゲームセンターCX 有野の挑戦」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
811行目: 811行目:
|147||[[川のぬし釣り2]]||×||スーパーファミコン||14時間
|147||[[川のぬし釣り2]]||×||スーパーファミコン||14時間
|-
|-
|SP||[[スーパーマリオカート]]||×||スーパーファミコン||13時間20分
|SP||[[スーパーマリオカート]]||||スーパーファミコン||13時間20分
|}
|}
; 137.スーパーチャイニーズ
; 137.スーパーチャイニーズ
836行目: 836行目:
: 挑戦初のフィッシングゲーム。釣りRPGの独特のゲーム性に悩まされるも、魚釣りのコツをつかんで、釣った魚を売ってお金を稼ぎながら進めていく。ぬし、[[アカメ]]を発見するも釣り上げることができず、挑戦失敗。その後、AD伊東が2時間かけてアカメを釣り上げ、エンディングを出した。
: 挑戦初のフィッシングゲーム。釣りRPGの独特のゲーム性に悩まされるも、魚釣りのコツをつかんで、釣った魚を売ってお金を稼ぎながら進めていく。ぬし、[[アカメ]]を発見するも釣り上げることができず、挑戦失敗。その後、AD伊東が2時間かけてアカメを釣り上げ、エンディングを出した。
; SP.スーパーマリオカート
; SP.スーパーマリオカート
: 以前Wiiの[[みんなのニンテンドーチャンネル]]でバーチャルコンソール版でプレイした同名のソフトを再プレイ<ref>[[Wii]]の[[バーチャルコンソール]]の挑戦ソフトを後に本放送で再プレイするのは初である。</ref>。今回は最高難易度である150ccでのグランプリモードで4つのカップでの優勝を目標としたが、不甲斐ないプレイのおかげでキノコカップから先に進まなかった。途中で難易度を150ccから100ccに変更した上で、目標を全コースで4位入賞に定めたが、フラワーカップを3位で入賞した所で時間切れとなり挑戦は失敗した。その後スタッフと5番勝負を行い3勝2敗で勝利を収めた。
: 以前Wiiの[[みんなのニンテンドーチャンネル]]でバーチャルコンソール版でプレイした同名のソフトを再プレイ<ref>[[Wii]]の[[バーチャルコンソール]]の挑戦ソフトを後に本放送で再プレイするのは初である。</ref>。今回はスタッフが事前に出した最高難易度である150ccでのグランプリモードで4つのカップでの優勝を目標としたが、不甲斐ないプレイのおかげでキノコカップから先に進まなかった。途中で難易度を150ccから100ccに変更した上で、目標を全コースで4位入賞に定めたが、フラワーカップを3位で入賞した所で時間切れとなり挑戦は失敗した。その後スタッフと5番勝負を行い3勝2敗で勝利を収めた。挑戦失敗と3勝2敗の関係で第5シーズンの『海腹川背』から約6年振りの判定「△(さんかく)」となった。


== DVD特別編 ==
== DVD特別編 ==

2012年10月17日 (水) 13:11時点における版

ゲームセンターCX > ゲームセンターCX 有野の挑戦

ゲームセンターCX 有野の挑戦(ゲームセンターシーエックス ありののちょうせん)では、フジテレビCS放送フジテレビONE及びフジテレビNEXTで放送されているバラエティ番組ゲームセンターCX」の番組コーナー「有野の挑戦」について詳述する。各タイトル名は、フジテレビONE及び公式サイトに準じる。放送日はCSで初回に放送された日である。

クリア判定基準
第3シーズンからの結果判定は番組内における勝敗の判定を表記。それ以前は視聴者の判断による。
  • ○ スタッフの助けを借りて自力でクリア。
  • △ 不完全な、もしくは助けが多い。
  • × クリアできず。
  • ↓ 次回以降持ち越し。
  • - 目標がない。

注意:以降の記述には物語・作品・登場人物に関するネタバレが含まれます。免責事項もお読みください。


概要

『有野の挑戦』は、『ゲームセンターCX』におけるメイン企画コーナーである。毎回、80~90年代のレトロゲームから厳選したテレビゲームをクリアするために、有野課長が悪戦苦闘しながらプレイし、アシスタントディレクターら番組スタッフ達と協力しながらエンディングを目指す、ドキュメンタリー形式のバラエティー企画となっている。

ゲームをプレイしている画面が放送されている時は、画面の隅に挑戦しているゲームの商標登録が表示される(右隅であることが多い)。

成績一覧

100回までの通算成績。 64勝23敗1分け。総プレイ時間1263時間20分(生放送含む[1]。)

シーズン サポートスタッフ 本数 挑戦成績 合計時間
01 山田・東島 13 4勝 5敗 3分 43時間10分
02 東島・笹野 9 6勝 3敗 124時間
03 東島・笹野・浦川 9 9勝 141時間30分
04 東島・笹野・浦川 9 5勝 4敗 135時間30分
05 浦川・井上 6 5勝 1分 79時間
06 東島・笹野・浦川・井上 7 4勝 3敗 85時間50分
07 浦川・井上・高橋(佐)・谷澤 9 7勝 1敗 1持ち越し 109時間30分
08 浦川・井上・鶴岡 9 7勝 2敗 130時間30分
09 中山 4 4勝 59時間30分
10 東島・浦川・中山 7 6勝 1敗 103時間30分
11 井上・中山・江本・伊藤 11 8勝 3敗 137時間57分
12 東島・笹野・浦川・中山・江本 9 4勝 5敗 149時間30分
13 伊藤・片山・石田 5 3勝2敗 58時間30分
14 伊藤・片山 8 6勝 2敗 116時間55分
15 片山・高橋(純) 20 14勝 6敗 70時間15分
DVD 東島・笹野・浦川・井上・中山・片山・高橋(純) 10 7勝 2敗 1分 53時間40分
N 東島・浦川・井上・中山・江本・高橋(純)・伊東 20 9勝 3敗 41時間25分
合計 140 91勝 35敗 5分 1持ち越し 1583時間23分

第1シーズン

第1シーズンは有野の挑戦はメインコーナーではないため、このコーナーの放送時間は長くて20分程度。

ゲーム 判定 ハード 時間
01 たけしの挑戦状 ファミリーコンピュータ 5時間
02 アンジェリーク トロワ × プレイステーション2 3時間
03 鉄騎 - Xbox 3時間
04 ROOMMANIA#203 ドリームキャスト 2時間
05 スターフォース ファミリーコンピュータ 3時間40分
06 アストロロボSASA × ファミリーコンピュータ 2時間30分
07 ギャラガ プレイステーション 2時間
08 ドアドア ファミリーコンピュータ 2時間
09 イー・アル・カンフー × ファミリーコンピュータ 3時間
グラディウス × ファミリーコンピュータ
ハイパーオリンピック ファミリーコンピュータ
10 スーパーマリオブラザーズ × ファミリーコンピュータ 13時間
スーパーマリオブラザーズ2 × ディスクシステム
SP スーパーマリオブラザーズ2 ディスクシステム 4時間
01. たけしの挑戦状
攻略本を参考に序盤は順調に進む。途中、1時間何も操作せず待つイベントでボタンを押してしまう大失態。シューティング面では難解な操作に苦戦し、一時リタイア。この回のみの登場であるAD山田がアシストに入る。やり直しの後、無事クリア。たけしがゲーム内で最後に言った言葉「こんなげーむにまじになっちゃってどうするの」に、有野主任はしょげてしまった。『ゲームセンター「CX」』は白星スタートとなった。
02. アンジェリーク トロワ
セイランといい雰囲気になるも、告白で「はぁ?」と言われ、あっさりフられてしまった。
03. 鉄騎
フジテレビ内の大型スクリーンにてプレイ。MISSION4までクリアするも、セーブデータが途中で消えてしまった。
04. ROOMMANIA#203
恋愛エンディングに挑戦し見事達成するが、バッドエンディングと勘違い。
05. スターフォース
ラリオス合体前撃破5万点ボーナスに挑戦。今回から登場したAD東島や、ゲストとして登場した高橋名人の助言とハドソンスティックの力を借り、73回目でクリア。
06. アストロロボSASA
全16ステージクリアを目指す。AD東島のサポートで12面までクリアするが、次の宇宙面でギブアップ。
07. ギャラガ
3面後のボーナスステージでパーフェクトクリアボーナス獲得に挑戦。32回目でクリア。
08. ドアドア
6匹閉じ込め時に出るアイテム「チュン牌」の獲得に挑戦。ゲーム制作スタッフの渡辺からバトンタッチし、2度も同じ罠に引っ掛かるも無事達成。
09. イー・アル・カンフー
3面後のボーナスステージのパーフェクトクリアを目指すが、あえなく失敗。後にDVD6巻の映像特典で再挑戦している。
09. グラディウス
1面の隠しスコア&隠し1UP獲得と、2面クリア後の隠しワープに挑戦。1面の隠しはどうにか両方獲得したが、コナミコマンドを使用しても2面のワープ地点まで辿り着けず、時間切れで挑戦失敗。
09. ハイパーオリンピック
4種目全てのゲーム記録越えに挑戦し、定規プレイを駆使してクリア。
10. スーパーマリオブラザーズ
2の前哨戦として3-1の無限増殖に挑戦。AD東島の投入もあったが失敗し、諦めてクリアを目指すも8-1で時間切れ。エンディングはAD東島が4時間かけて出した。
10. スーパーマリオブラザーズ2
8-2終盤のツルの出るブロック叩きをAD東島考案の三角降りでクリアするも、ゴール手前でまさかのジャンプミスにより挑戦失敗。
SP. スーパーマリオブラザーズ2
番組宛てに攻略ビデオを送ってきたマリオ天才少年が登場し、有野がワープを使った事を知ると即座にリセットして挑戦を振りだしに戻してしまう。また、前回苦労したツル出しもあっさり成功される。結局8-4のクッパの手前まで進んでもらい、クッパを撃破。しかしマリオ天才少年が帰る直前に、ワープを使わず全面クリアすると出現する9-1と対面し、有野課長代理だけで挑むもあえなくゲームオーバー。なお、ワープを使う・使わないに関わらず8-4を8回クリアするとA-1~D-4という更に難易度の高い面に挑戦できるが、有野はビデオでA-1~D-4を知っただけで未挑戦。

第2シーズン

ゲーム 判定 ハード 時間
001 アトランチスの謎 ファミリーコンピュータ 8時間30分
002 チャレンジャー ファミリーコンピュータ 5時間30分
003 魔界村 × ファミリーコンピュータ 16時間
004 コナミワイワイワールド ファミリーコンピュータ 12時間
005 メトロイド ディスクシステム 15時間
006 ソロモンの鍵 ファミリーコンピュータ 13時間
007 プリンス・オブ・ペルシャ スーパーファミコン 23時間
008
009 ロックマン2 Dr.ワイリーの謎 × ファミリーコンピュータ 13時間
010 スーパーマリオブラザーズ3 × ファミリーコンピュータ 18時間
001. アトランチスの謎
独特の操作感と難易度に苦しむも、AD東島のナイスアシストや攻略本の差し入れもあり、ワープを駆使して8時間半でクリア。『ゲームセンターCX』は白星スタートとなった。 なお、AD東島はアメリカでの映画監督修行のため、一時卒業になった(しかし、度々毎シーズンに必ず一回以上登場している)。
002. チャレンジャー
「Aボタンで攻撃、Bボタンでジャンプ」と、普通のアクションゲームとは逆の操作に戸惑う。前回のEDから登場したAD笹野の助けも借りてクリア。しかし、「CONGRATULATIONS!」のメッセージ表示後すぐに2周目というあっけないエンディングに有野唖然。
003. 魔界村
AD笹野との協力で計16時間かけてクリア。しかし真のEDには2周クリアする必要があるという事実を知り、「これ以上やったらゲーム嫌いになるよ」とギブアップ。2周目クリア後のエンディングは、30時間かけてAD笹野が見せていた。公式上では挑戦失敗となっている。
004. コナミワイワイワールド
最終ボス撃破時喜びのあまりコントローラーを手放してしまい、その後の時間内の脱出ミッションに失敗、有野脱力。2度目の挑戦でなんとかクリア。
005. メトロイド
テクニック無視の連射攻撃でなんとかボスを撃破。第2シーズンを勝ち越した。クリアするものの「サムスを脱がせる」という目的は果たせず。結局サムスが脱ぐエンディングはAD笹野が出した。
006. ソロモンの鍵
挑戦初のパズルゲームとなったが、意外な才能を見せ順調に進む。終盤ステージで苦戦するもAD笹野と二人三脚で突破して行き、見事全50面を2日間の計12時間でクリア。2005年は白星スタートとなった。尚、49面は特定条件をクリアしないと出現せず、2日目にスタッフが進めた際に条件を満たしていたと思われる。
007. プリンス オブ ペルシャ
挑戦初のスーパーファミコン用ソフト。全20ステージを2時間以内に攻略という厳しい条件のゲーム。正月休み返上で腕を磨いて挑戦を開始するも、謎解きや難解な操作性、中ボス・大臣にてこずりステージ13で次週持ち越し。
008. プリンス オブ ペルシャ
ラスボス手前の有野の連続凡ミスでは、スタッフ達から「えぇぇ~~」とブーイングが上がり有野平謝り。しかしながらプレイ中に偶然発見した対ボス戦の攻略テクニックで、全20ステージを3日間、計23時間かけクリア。
009. ロックマン2 Dr.ワイリーの謎
ヒートマンステージでの連続ブロック溶岩地帯自力突破など、度重なる失敗によるテクニックの向上と勘の冴えと戦略会議でステージやボス戦を攻略。12時間かけたが、最終ボス・ワイリーマシン第1形態で力尽きる。尚、エンディングは笹野が出した。しかし、この回から笹野はディレクターに昇格した(この回の編集も担当)。
010. スーパーマリオブラザーズ3
静岡県伊東市のホテルサンハトヤにてゲーム合宿。息抜きにたまゲーでホテルにあるゲームセンターに遊びに来た途中で前AD東島が登場し、助っ人に加わる。ワープで一気に8ワールドまで進むものの、戦車1・戦艦・高速飛行船のステージに大苦戦。前AD東島・D笹野の協力を受けつつ計18時間かけるも、ステージ8-1で有野の体力が限界に達したとスタッフが判断しギブアップ。ワールド8の残りのコースはD笹野がプレイし、エンディングを出した。

第3シーズン

ゲーム 判定 ハード 時間
011 カトちゃんケンちゃん PCエンジン 19時間
012 ファミリートレーナー 突撃!風雲たけし城 ファミリートレーナー 5時間
013 ときめきメモリアル ~forever with you~ プレイステーション 7時間
014 ファミコンジャンプ 英雄列伝 ファミリーコンピュータ 18時間
015 夢工場ドキドキパニック ディスクシステム 14時間30分
016 火の鳥 鳳凰編 我王の冒険 ファミリーコンピュータ 6時間
017 スーパーマリオワールド スーパーファミコン 30時間
018
019 迷宮組曲 ファミリーコンピュータ 15時間
020 ゼルダの伝説 神々のトライフォース スーパーファミコン 27時間
011. カトちゃんケンちゃん
挑戦初のPCエンジン用ソフト。随所に登場する往年のギャグを満喫しつつプレイ。コントロールの難しさと隠しワープ地獄に苦しみ続けられるも、今回から登場の新AD浦川とD笹野のアシストにより2日間かけてクリア。第3シーズンは白星スタートとなった。尚、新AD浦川はフジテレビに向かう途中で道に迷い、初登場は遅刻してしまった。
012. 突撃!風雲たけし城
挑戦初のファミリートレーナー用ソフト。全身運動を要するファミリートレーナーの使用で学生時代帰宅部だった有野は疲労困憊。体育会系部活出身のD笹野とAD浦川の協力によりクリアするものの、名前をちゃっかり「ささの」と入力されスコアランキング画面で有野脱力。物足りない空気にも脱力。
013. ときめきメモリアル ~forever with you~
第1シーズンを除く挑戦初のプレイステーション用ソフト。ファミコンジャンプ2日目を予定していたが、急遽予定を変更し有野結婚記念の寿企画。有野自身の恋愛哲学を展開しつつ藤崎詩織とのハッピーエンドを目指し、見事一発成功。
014. ファミコンジャンプ 英雄列伝
挑戦初のRPGに挑戦。ジャンプ世代の有野、当時の週刊少年ジャンプを懐かしみながら3日間かけてクリア。スタッフから1988年の週刊少年ジャンプのプレゼントもあった。
015. 夢工場ドキドキパニック
ワープを駆使して進めて行き、最終面まで到達。マムーをAD浦川と協力して撃破。なんとかクリアするも、真のエンディングは4キャラクター全員でクリアしなければならなかった。その後はAD浦川が残り3キャラをクリアして真のエンディングに到達。ちなみに第3シーズンは勝ち越しとなった。
016. 火の鳥 鳳凰編 我王の冒険
構成作家岐部のイチ押しソフト。複雑なワープルートを持ち前の強運で乗り切り、久しぶりに冷えピタを使わずクリア。
017. スーパーマリオワールド
謎解き要素と強敵・カメックの執拗な攻撃に思わぬ大苦戦を強いられる。迷いの森で収録終了時間となり次回持ち越し。
018. スーパーマリオワールド
収録終了時間ギリギリのラスト1機でクッパを倒してクリアという劇的な展開に有野・スタッフ大興奮。挑戦は過去最長の3日間計30時間にも及んだ。
019. 迷宮組曲
有野が昔所持していたゲームということもあってか序盤は順調に進む。途中、痛恨のコンティニューコマンド入力ミスを2度もやらかしたが見事15時間でクリア。ちなみに迷宮組曲はそれまでの番組HPリクエストNo.1のゲーム。
020. ゼルダの伝説 神々のトライフォース
初代AD東島が番組に戻ってきたのを記念し、主人公の名前を「でもどり」に。1日目はドクロの森で収録終了時間となり2日目はガノンの塔で収録終了時間となるものの、徹夜宣言をして意地のクリア。第3シーズン全勝という偉業を達成し「課長」への昇格が決定。第3シーズン最終回と「課長」昇格を祝して有野に花束が贈呈された。この回の未公開映像を追加したディレクターズカット版が、ゲームセンターCX DVD-BOX2(Vol.4)に特典映像として収録されている。

第4シーズン

ゲーム 判定 ハード 時間
021 ウルトラマン × スーパーファミコン 13時間
022 ファイナルファイト × スーパーファミコン 12時間30分
023 高橋名人の冒険島 × ファミリーコンピュータ 14時間
024 アクトレイザー × スーパーファミコン 13時間30分
025 クイズ殿様の野望 PCエンジン 9時間
026 ドラえもん ファミリーコンピュータ 10時間
027 スーパーマリオ64 NINTENDO64 25時間
028
029 忍者龍剣伝 ファミリーコンピュータ 19時間
030 光神話 パルテナの鏡 ディスクシステム 19時間30分
021. ウルトラマン
作業着のカラーを紫に変えて心機一転で挑むも、対戦型格闘ゲームとしては異色の設定に四苦八苦。それでも何とか進めていくものの最終ステージのゼットンに大苦戦、AD浦川直伝の「勝手に予測キック」で追い込み勝利。ところが最終ステージ勝利後に1発限りのペンシル爆弾をゼットンにあっさり避けられ挑戦失敗。しかもその失敗の理由を作業着の色のせいにし、第4シーズンの不安な滑り出しとなり、日本2005年[2]が始まってから半年が経過しての初の挑戦失敗となった。EDはスタッフが出した。
022. ファイナルファイト
前回の挑戦失敗の言い訳で作業着を従来の緑に戻して挑んだが、敵の攻撃にうまく対応出来ず。努力でなく反射神経が必要なゲームと判断、年齢による自分の肉体の限界を悟り最終ステージ途中でギブアップ(翌回でAP東島に「正直がっかりしました」と言われる)。なお、有野が自ら「ギブアップ」と宣言したのはこれが初めて。
023. 高橋名人の冒険島
番組初のロケハン失敗(ADが事前にクリアできなかった)。高橋名人本人からの応援ファックスが届くも、7-1の難易度の前に先を悲観し自らギブアップを選択。その後「浦川の挑戦」というコーナーが設けられAD浦川が代わりに挑戦し続けるも、ゲーム中1番の難所と言われる8-3、通称「3匹のコウモリ」で9時間も足止めを喰らう。異例の監禁状態で臨んだ「AD浦川の挑戦」は2日間で合計28時間。あまりの難易度に「こんなゲームが世に存在してよかですか?」とナレーションされた。
024. アクトレイザー
度重なる挑戦失敗の為、視聴者から「こんなんでいいのか!?ゲームセンターCX」というお叱りメールが多数届いたため「今回クリアできない場合は課長から降格」と宣告されての挑戦。アクション面で苦戦するも非アクション面で地味な作業のクリエイションモードを気に入り、仕事を忘れて街の発展に没頭。カメラの前で30分無言というタレントとしてあるまじき行為を見せた。このタイムロスが響き、最終面のボスラッシュに大苦戦し、時間切れで挑戦失敗。課長代理に降格した。
その直後に課長代理として、「負けたら更に降格」という条件を飲み「泣きの一回」に再挑戦するも、敗北。主任への降格が決定した。
025. クイズ殿様の野望
番組初のクイズゲーム。主任に落ち込んだため、プライドを捨てて設定を変更したうえAP東島・AD浦川・カメラマン阿部に知恵を借り紙一重でクリア。今後の活躍に期待を込め、課長へ返り咲いた。なお、この回で使用されたBGMは『信長 KING OF ZIPANGU』や『毛利元就』のメインテーマなどNHK大河ドラマからのものである。
026. ドラえもん
この回でAD浦川に「ゲームセンターCXの出木杉くん」の異名がついた。シューティングが苦手な有野、魔境編のシューティング面に苦戦するも、10時間かけ見事しずかちゃんを救出してクリア。2006年は白星スタートとなった。単行本第2弾では版権の関係で未収録になっている。なお、この回で使用されたBGMは旧『ドラえもん』のお話紹介である。
027. スーパーマリオ64
挑戦初のNINTENDO64用ソフト。マリオシリーズ勝ち越しを懸けての挑戦。スターを順調に集めていき、クッパを倒してクリアかと思いきや「真のクッパ戦にはスターが70個必要」とAP東島から聞き、次回に持ち越し。
028. スーパーマリオ64
病み上がりでの挑戦。途中帽子を落とし、拾わずに進もうと決意。その後帽子を落としたステージに行くと雪だるまが帽子を拾って被っていた。その後帽子を取り返し見事クッパを撃破。マリオいじりは今回で終了と宣言され、マリオシリーズは通算2勝1敗1分となった。
029. 忍者龍剣伝
たけしの挑戦状』から数えて過去最難関ソフトと称された。終盤ステージのあまりの難易度に大苦戦するも敵の執拗な攻撃を掻い潜り歴代助っ人3人と力を合わせて、2日間計19時間をかけ何とかクリア。DVD-BOX3(Vol.5)及びレンタル版3.0ではこの回の未公開映像を追加したディレクターズカット版が収録されている。なお、この回で使用されたBGMは『服部半蔵 影の軍団』のメインテーマである。
030. 光神話 パルテナの鏡
「アリノ トリノ」と名づけて挑戦開始。AP東島のナイスアシストやAD浦川の裏技もあり、最悪の体調ながらもなんとか第4シーズンの勝ち越しを決める。が、見られたエンディングは5種類ある内の最低ランクだった。ちなみに、最高ランクはAD浦川が出した。また、この日は有野の誕生日だったこともありAD陣からお祝いのケーキもあった。

第5シーズン

ゲーム 判定 ハード 時間
031 海腹川背 スーパーファミコン 12時間
032 魂斗羅 ファミリーコンピュータ 9時間
033 ボナンザブラザーズ メガドライブ 7時間
034 大魔界村 メガドライブ 19時間
035 サラダの国のトマト姫 ファミリーコンピュータ 12時間
036 妖怪道中記 PCエンジン 20時間
031. 海腹川背
30分で強制的に最終面へ移行する仕様で有野も一応クリアは果たし、引き分け扱いとなった。そのチーフAD浦川と新AD井上が30分以内のクリアを果たすが、ED自体は同じという結果に終わった。後に有野は第5シーズン最終回の冒頭で「勝ちやと思うけどな~?」と愚痴る。尚、この回から浦川が東島と笹野の番組卒業によりチーフADに昇進し新たにAD井上が加わった。
032. 魂斗羅
序盤は好調に進むも、後半の難所やコンティニュー制限に大苦戦。後半に進むほど難易度が上がっていき、最大12機で全8エリアをクリアするにはあまりにも難しすぎてほぼ不可能なため、一度クリアしたステージは通過したとみなして、裏技の面セレクトを使用を許可したためあっさりクリア。
033. ボナンザブラザーズ
挑戦初のメガドライブ用ソフト。「逃げる」というアクションが性に合うのか、いつになく好調に進む。その結果7時間でクリアし、物足りない空気が流れた。有利なはずのAD井上との協力2人プレイではAD井上が有野をドアで潰して邪魔をしてしまい、ゲームオーバーの一助となる珍プレイも見られた。
034. 大魔界村
チーフAD浦川は、2週間にかけてステージ4までしかクリアできず、AD井上もステージ2までが限界であり、『高橋名人の冒険島』に続いて2度目のロケハン失敗。そこで非常事態に備えて、チーフAD浦川とAD井上が作った手作りの攻略本をもらった。前作『魔界村』と同様レッドアリーマーと高い難易度に苦戦させられたが、1周目は自力でクリアしたが直後に前作同様2周制である事が判明し、有野は意気消沈。ギプアップを選ぶが挑戦が気がかりとなり駆けつけた構成作家の岐部の助言で再起する。スタッフの助けと少年からの叱咤激励のファンレターにより2周目も徹夜で見事クリア。第5シーズンを勝ち越した。DVD-BOX3(Vol.6)及びレンタル版5.0ではこの回の未公開映像を追加したディレクターズカット版が収録されている。
035. サラダの国のトマト姫
初のアドベンチャーゲームへの挑戦。3D迷路で睡魔に襲われバトルの「あっちむいてホイ」に苦戦するも、AD井上作成のマップ(AD井上登場5回目にして初殊勲)もありクリア。この回はチーフAD浦川が他の仕事のため参加できず、挑戦に立ち会ったADは井上のみであった模様(CONTINUE Vol.29掲載のレポートより)。
036. 妖怪道中記
ゲームオーバーになると1面に戻るシステムに苦労するもAD2人の助けもあり、なんとか2日間かけてクリア。しかし見られたエンディングは5種類ある内、下から2番目の「餓鬼界」だった。その後「AD井上の挑戦」という特別コーナーが設けられAD井上が12時間かけ見事、最上位の「天界」エンディングを披露した。

第6シーズン

ゲーム 判定 ハード 時間
037 ストリートファイターII × スーパーファミコン 8時間
038 悪魔城伝説 × ファミリーコンピュータ 16時間
039 マイティボンジャック × ファミリーコンピュータ 15時間
040 マイティボンジャック
レッドアリーマーII × ファミリーコンピュータ 11時間
041 マイティボンジャック ファミリーコンピュータ 2時間
042 ハテナ?の大冒険 PCエンジン 6時間
043 セプテントリオン スーパーファミコン 13時間[3]
044 バイオミラクル ぼくってウパ ディスクシステム 14時間50分
037. ストリートファイターII
キャラ選択の結果、有野はダルシムを選んでプレイし飛び道具ヨガファイヤー連発で何とかラスボスのベガを撃破。しかしスタッフとの5番勝負で2勝3敗で敗北。「5番勝負で勝てばゲームクリア、負ければ挑戦失敗」という条件になったため、エンディングを見たにもかかわらず挑戦は失敗という形で終わった。第6シーズンは黒星スタートとなり、2006年の残りわずかの放送で同年(2006年)(日本の2006年度としてでも)初の挑戦失敗となった。DVD-BOX4(Vol.7)及びレンタル版8.0ではこの回の未公開映像を追加したディレクターズカット版が収録されている。
038. 悪魔城伝説
ステージ7まではやられつつも有野1人で順調に進むが、ステージ7のブロック落下地帯で苦戦を強いられ8時間の立ち往生。せめて視聴者にエンディングを見せるためAD井上が拾ってきた最終面のパスワードを使用し最終面をプレイするも、最終ボスの第3形態に敗れてしまい結局挑戦は失敗。エンディングはスタッフの手で出した。
039. マイティボンジャック
コンティニューが無いという厳しいゲームシステムに序盤から大苦戦。AD井上の助言で王家の部屋をワープするという裏技を使用するも、やられるとクリアしたステージの頭に戻されるという仕様の為ステージ8で立ち往生。時間のかかる無限増殖と、2人交代プレイを駆使するもステージ12で全機消滅し1日目の挑戦は終了。有野自ら直訴し挑戦は2日目に突入するも、またしてもステージ12で力尽きてしまい挑戦は失敗に終わった。
040. マイティボンジャック&レッドアリーマーII
挑戦初のダブルヘッダー。まずマイティボンジャックを事前に32機まで増やした状態でスタート。相変わらず苦戦を強いられるが、有野とAD井上の奮闘で何とか最後のステージ16にまで到達。しかし最後の部屋へ進む隠し部屋を出現させるスフィンクスの入手に手こずりミスを連発。結局残機を使い果たしてしまい3日目の挑戦も失敗に終わった。
休む間もなく続いて『レッドアリーマーII』の挑戦に突入。マイティボンジャックとの操作方法の違いに戸惑うが、大阪から呼び寄せた元D笹野の協力もあって難所を突破。しかしステージ5のボスドッペルゲンガーを倒せず挑戦は終了。第6シーズンの挑戦はドロ沼の4連敗となった(なお、『レッドアリーマーII』は元D笹野がエンディングを見せた)。
041. マイティボンジャック(ファン感謝デー公開収録)
番組としては初の挑戦4日目であり、シリーズ初の公開生挑戦2006年12月23日に東京都一ツ橋ホールで行われたファン感謝デーイベントに参加した650人の観衆の中、舞台上にて有野の生挑戦が行われた。AD井上が無限増殖した33機でスタートしたが難関な13面の王家の部屋で足止めを食らい、客から助っ人を呼ぶもうまくいかず残機を使い果たし挑戦は失敗。そこで急遽予定を変更、第2部で再挑戦を行うことになる。無限増殖で13機の状態から鬼門だった13面を2機でクリアし最終面でスフィンクスをゲット、王を救出してなんとか脱出に成功しクリア、場内は拍手喝采の嵐。因縁にようやく終止符を打てた瞬間だった(マイティボンジャックに関して判定が「敗北」から「勝利」へと変更された)。
042. アドベンチャークイズ カプコンワールド ハテナ?の大冒険
予定では#41として放送予定だったが、急遽ファン感謝デーが放送されたため1回分先送りとなり放送された。1本のソフトにカプコンワールドとハテナ?の大冒険が収録されており、ハテナ?の大冒険の方に挑戦。クイズ殿様の野望とは違い裏技が使えない仕様のため、有野、AD井上、カメラマン阿部、特別出演の元AP東島の4人体制で挑むことに(チーフAD浦川は欠席)。とんち担当のAD井上が次々となぞなぞ問題をクリアしていく思わぬ活躍を見せ最終面に到達。最終面は有野1人で挑み2回目のトライで最後のボスを倒しクリア。2007年は白星スタートとなった。2006年12月2日収録で、この日はWiiの発売日の為、発売日に買いに行けるかどうか心配していたが、挑戦終了後に番組側からWii本体がプレゼントされた。また、8シーズンで挑戦する仮面の忍者花丸は最終面のボスの1人として登場している。
043. セプテントリオン
視聴者からのリクエストが多かったが制作メーカー(ヒューマン)が倒産していたため、権利の所在が分からず約1年の交渉を得て許可が取れた作品。序盤は1人で脱出しクリアするも、出したのはバッドエンディングと判明。グッドエンディングを出すにはほかの生存者を引き連れて脱出しなければならなく、引率に手を焼く。またクリア目前の選択肢を間違い、挑戦は失敗に終わるがエンディングは出していることから課長の権限により「勝ち」となった(結局グッドエンディングは収録後にAD井上が居残って出した)。DVD-BOX4(Vol.8)及びレンタル版7.0ではこの回の未公開映像を追加したディレクターズカット版が収録されている。なお、この回で使用されたBGMは『タイタニック』の主題歌『マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン』である。
※セプテントリオン攻略マップの無断流用騒動
当回で使用した船内マップについてナレーションでは「イノコMAXの手作り」と説明していたが、攻略サイトのマップを流用している事が放送後に指摘された。後に番組プロデューサーと攻略サイト管理人との間で、謝罪とマップの使用許諾についての話し合いが持たれ和解が成立。2月10日の再放送を休止し、該当部分の再編集と冒頭でお詫びの表示を加えた上で以降は通常通りの日程で再放送された。なお第6シーズン一挙放送では、冒頭のお詫びの部分のみを元のものに戻した上で放送された。
044. バイオミラクル ぼくってウパ
この手のアクションはマリオで慣れているからか長時間足止めもなく比較的順調に進む。最終面の7面に辿り着いた所で、音声須田の終電時間(通称:須田時間)の都合により午前0時で終了とプロデューサーから宣告される。最終ボスまで辿り着いたものの攻略ならず。しかし泣きの1回でライフ1の状態でミラクルを起こし最終ボス「ザイー」を撃破した。第6シーズンを勝ち越した。

第7シーズン

ゲーム 判定 ハード 時間
045 ウルトラセブン スーパーファミコン 11時間
046 ロックマン ファミリーコンピュータ 14時間
047 ワギャンランド ファミリーコンピュータ 8時間
048 アウターワールド スーパーファミコン 8時間[3]
049 がんばれゴエモン〜ゆき姫救出絵巻〜 × スーパーファミコン 16時間[3]
050 挑戦ソフトなし - - -
051 六三四の剣 ただいま修行中 ファミリーコンピュータ 14時間[3]
052 超魔界村 スーパーファミコン 17時間
053 クロックタワー スーパーファミコン 8時間[3]
054 カイの冒険 ファミリーコンピュータ 13時間30分
045. ウルトラセブン
中盤からは苦戦は強いられたものの、最終ステージで改造パンドンを倒し見事クリア。ウルトラマン失敗の雪辱を果たす。第7シーズンは白星スタートとなった。なおこの回から卒業をしたチーフAD浦川、降板をした前AD井上[4]に代わり、新たに番組初の女性助っ人AD・高橋佐知が新加入した。
046. ロックマン
この回でAD高橋に「名人」のあだ名が付けられる。最終ステージではイエローデビルを相手に3時間30分も足止めを食らうも、高橋の6段ジャンプ伝授により何とか攻略。最終ボスのDr.ワイリーも倒して見事クリアし、ロックマン2失敗の雪辱を果たした。
047. ワギャンランド
最終ステージで連続ジャンプに失敗し、コンティニュー制限により再びステージ1からやり直しになるもののAD高橋がワギャコプターの入手方法を伝授して何とか攻略。ボス戦のしりとりや神経衰弱も順調に勝利し、日没前にクリアを果たした。ちなみにこの回で高橋が歴代ADの中で最も絵心が無いことが判明した(前回イエローデビル戦で絵を描いたとき、その片鱗は見せていた)。
048. アウターワールド
洋ゲーらしい独特の雰囲気によりゲーム開始直後にゲームオーバーになったり独特のアクションや唐突な展開に戸惑いながらも徐々に攻略パターンを見つけ出し、最終的にはクリアした。第7シーズンを勝ち越した。そのあまりにも唐突なエンディングには有野も驚かされた(Heart of The Alienと言う続編に続く)。
049. がんばれゴエモン〜ゆき姫救出絵巻〜
ギャンブル強さを発揮して豊富な資金を獲得したが、ゴエモン屈指の難易度に苦戦。風邪で欠席したAD高橋に代わり、特別助っ人として駆けつけた前AD井上と協力して攻略を進める。難関の第8ステージで挑戦時間が14時間を突破し、ゴエモンだけにラスト5回(ラスト5ゴエモン)のチャンスを与えられるが失敗。第7シーズンそして2007年初のギブアップとなった(なお第8ステージと最終ステージは前AD井上がその後5時間かけて攻略し、ED画面を披露した)。
050. 挑戦ソフトなし
051. キャラクターゲームまつり
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境』『忍者ハットリくん 忍者は修行でござるの巻』『六三四の剣 ただいま修行中』の3本のソフトから、有野が挑戦するソフトを決めると言う新しい試み。3本ともお試しプレイした結果『六三四の剣』を挑戦することに。苦戦しながらも全国大会まで進め優勝を果たすが、エンディングへ辿り着くには2周クリアする必要があった。1周目はクリアした事から、スタッフとの5番勝負に突入。3勝1敗で勝利を収めるが、その後の大将戦で元AP東島(剣道三段)と対戦するも完敗。挑戦は成功と認定された。(エンディングはスタッフの手で出した)挑戦開始前には、前回の韓国ロケでの課長の支持率に関する話題が行われ、プライベートのビンゴで当てたことが発覚した(結婚記念日の数字で賭けたらしい)。
052. 超魔界村
魔界村シリーズの最終決戦。高い難易度とレッドアリーマー、さらにはコンティニュー制限に苦しめられるが特別助っ人として駆けつけた元AD浦川のサポートもあって、見事2周クリアを果たす。魔界村シリーズは2勝1敗の勝ち越しで終了(?)と宣言された。なお、AD高橋が教師になるために番組を卒業していた事が元AD浦川の口から判明した。DVD-BOX5(Vol.9)ではこの回の未公開映像を追加したディレクターズカット版が収録されている。
053. クロックタワー[5]
番組初のホラー系アドベンチャーアクションゲームに挑戦。ナレーションがホラー調となり収録部屋に有野だけを残し、照明を落として蝋燭を灯すなど雰囲気を盛り上げた。謎解きゲームを得意とする有野だったが、決まった手順でなければグッドエンディングにたどり着けない難易度に苦戦。このゲームのファンだという整音の谷澤(タニー)にアドバイスをしてもらい、なんとかグッドエンディングを迎えたが、いまいちグッドだかわからないものだったのでエンドロールが全て流れる異例の終了であった。
054. カイの冒険
ナムコの作品という事もあって、バンダイナムコゲームスの一室を借りてのロケとなった。ワープとコンティニューで順調に進んでいくも、独特の微妙な操作性を要するジャンプに苦戦する。79階まで行ったが時間切れとなり、有野が「第8シーズンまたぎで、延長をお願いします」と希望したことで異例のシーズンをまたぐ持ち越しとなった。

第8シーズン

ゲーム 判定 ハード 時間
055 カイの冒険 × ファミリーコンピュータ 15時間
056 フラッシュバック スーパーファミコン 16時間
057 ビックリマンワールド PCエンジン 15時間
058 仮面の忍者 花丸 ファミリーコンピュータ 13時間30分
059 スーパーファンタジーゾーン × メガドライブ 13時間
SP カイの冒険 ファミリーコンピュータ 7時間20分[3]
060 PC原人 PCエンジン 13時間
061 東海道五十三次 × ファミリーコンピュータ 17時間
062 悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん ファミリーコンピュータ 12時間[3]
063 クインティ ファミリーコンピュータ 9時間
055. カイの冒険(2度目)
前回クリアできなかった79階からのスタート。新AD鶴岡のアドバイスを受けながらシーズンまたぎで計5時間かかってその階をクリア。その後数々の難関なステージをクリアしたが、98階に差し掛かったときに時間切れ。第8シーズンは黒星スタートとなった。ギブアップしたが「いつかクリアしたい」との事で無期延期となった(後に生放送SPで再々挑戦することとなった)。
056. フラッシュバック
第7シーズンで攻略した『アウターワールド』の製作スタッフが作ったゲームに挑戦。またしても洋ゲーらしい独特の操作性や唐突なストーリー展開に戸惑いつつも、AD鶴岡と協力し、2日間かけてクリアした。
057. ビックリマンワールド
「ワンダーボーイ・モンスターランド」がベースのPCエンジン移植のゲーム。『ビックリマン』のキャラクターが随所に登場し、登場したらそのキャラクターのシールを貼っていく事に(シールは構成作家酒井のコレクション)。ゲームの難易度は高めでハドソンのお決まりのコンティニューで順調に進むが、迷宮組曲の時同様コンティニューコマンドミスによって2度やり直す羽目になる(2度目はAD鶴岡のミス)。2日目に突入するが、西日避けをした元AP東島などの助けがあり見事にクリア。その後シールは全部直貼りして、視聴者にプレゼントされた。
058. 仮面の忍者 花丸
構成作家岐部の推薦ソフト。順調に進むが、コンティニューに回数制限があり何回も最初に戻されてしまう。しかし何回も戻されていくうちに、隠れミニゲームやコンティニュー増加などを発見する。最終14面で「アルフィーの人」に似た敵の出現に驚くも見事クリア。久しぶりにADやスタッフの助けがないクリアとなった。なお13面と14面の攻略はノーカットで放映された。
059. スーパーファンタジーゾーン
第5シーズンの『大魔界村』以来の3回目のメガドライブでの挑戦であり、DVD特典を除く番組内では『グラディウス』以来、2年以上挑戦していなかった苦手のシューティングゲームに挑戦。コンティニューが無く、一度死ぬと復帰が難しいためボス戦で苦戦してしまい即ゲームオーバーになる。3度リフレッシュタイム(音楽、アイマスク、手の入浴)を設け金銭MAXになる裏技を教えられるが、フル装備でもボス戦でやられ5面のボスに50連敗するなど行き詰る。何とか最終面まで辿り着くが、最終ボス3回目の挑戦で時間切れになり失敗に終わる。エンディングはスタッフの手で出した。
SP. カイの冒険(3度目)[6]
クリスマスイブに行われた当番組の特別放送で、9時間[7]にわたる有野の挑戦初の生放送である。挑戦は前回ギブアップした98階からスタートするが最大難関面のため、幾度と失敗し続ける。進展無く8時間経過した朝4時頃、926機目(要確認)で98階をクリアし残り1時間となる。99階を30分のプレイ後、視聴者からのFAXで最短ルートを教えられクリア。放送時間残り15分でラストの100階に突入、攻略ルートを教わりながら終了10分前に全階クリアとなった。今回を含め全てクリアするのに37時間半と過去挑戦したソフトの中で1番時間を費やしたゲームとなり、24時間放送を放送するまでの当時としては番組放送時間とともに過去最長となった。SPだが第8シーズンは勝ち越しとなった。
※生SPで挑戦以外の出来事。
  • 元AP東島が一人でお台場から生中継するも、カップルばかりで番組のファンが全くいなかった。
  • 相方である濱口優から応援FAXが届く。
  • 前ADの高橋(退職)に生電話し近況を聞いた。製作者の遠藤雅伸にも生電話しアドバイスと激励をもらう。なお、この時に未到達の99面の攻略法も示唆されていたのだが、99面到達時には誰も覚えておらず、視聴者のFAXで教えて貰いクリアした。
  • 東島の他に歴代ADの浦川、井上も駆けつけたが笹野(大阪勤務)だけ登場せず。ちなみに本来浦川&井上は10大ニュースのコーナーで「あのADは今」という裏ニュースの際登場する予定であったが、挑戦のほうが長くなったため最終ステージ挑戦の際突然登場した(井上はそれより前に挑戦中の有野に挨拶がてら少し登場。後に放送されたメイキングによると、浦川は有野のサポートが出来るよう後述の『スペランカー』を本番中練習していた模様)。
  • カメラマン阿部がもつ鍋(アベ鍋)とちゃんぽんを有野に振舞い、多才な一面を見せる。
  • 行き詰った1時過ぎごろ、これまで度々企画に上がるも長い間放置されていた『スペランカー』に挑戦。ただしエンディング放映許可が降りないため(番組内では大人の事情のためと説明。DVDの「THEゲームメーカー」にはエンディング画面が静止画で収録されている事から、光の点滅速度の問題だと考えられる)、この場合は有野が手描きのイラストで公開するという条件でプレイ。1面を好調にクリアするもP菅に『カイの冒険』に戻るよう促され、視聴者からのFAXの「カイやれ!」の意見も考慮し30分で終了。
  • 表とウラの10大ニュースを発表。
060. PC原人
ラウンド5のみで3時間と手こずり、その後の夕食時にレストラン海賊の「伝説のマンモスステーキ」(いわゆるマンガ肉)が有野に提供された。次のラウンド6「ぐらん ぱれす」内で番組初のバグに遭遇し、リセットを余儀なくされる。その結果9時間の道のりが水の泡に。AD鶴岡の助けで3時間後にラウンド6へ、その後ラスボス「きんぐたまごどんIII世」を撃破しクリアとなった。2008年は白星スタートとなった。なおこの回のみ元AP東島がDとなっている。
061. 東海道五十三次
通過した地域の名産品を食べ、時にはAD鶴岡といっしょにステージBGMの歌詞に合わせて歌いながらプレイするもコンティニュー無しと高難易度に苦戦。後半からスコアーによる残機増殖や小判集めによるワープ等を行うが、ゲームオーバーを繰り返し翌日の人間ドックの為後日延長へ。延長戦にて20面まで辿り着くが、ゲームオーバーになりタイムアップ。なお、20面と最終の21面はAD鶴岡がその後挑戦を引き継ぎ、20面ではクリアするのに11時間も費やしたが見事、EDを見せた。
062. 悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん
コンティニューに制限がなく、順調に進む。しかしゲーム後半は難易度が高くステージ7に3時間、最終ステージ9に3時間以上も費やした。最終面において有野の指に異変が起きゲームオーバー時に画面バグに2度も遭遇するが、さほど問題にはならなかった。第4回の花丸に続きADの助けのないクリアとなった。
063. クインティ
東京に雪が降った日、全100面の田尻智デビュー作のゲームに挑戦。序盤40分間で20面を快調なペースで進み「一網打尽作戦」、「パパパ攻撃」、「高速パネルハメ攻撃」など技を駆使しながら順調に進む。ミュージアムステージラウンド10で70機消滅し苦戦するが、新技「一括」が決まり突破。その後、通算98面ではカイの冒険での悪夢がよみがえるが見事クリア。最後は有野の誕生日を祝った。

第9シーズン

ゲーム 判定 ハード 時間
064 ソニック・ザ・ヘッジホッグ メガドライブ 15時間[3]
065 挑戦ソフトなし - - -
066 スーパーマリオブラザーズ - ファミリーコンピュータ -
ドクターマリオ
067 暴れん坊天狗 ファミリーコンピュータ 13時間
068 マドゥーラの翼 ファミリーコンピュータ 14時間[3]
069 ドラゴンスレイヤーIV ファミリーコンピュータ 17時間30分
064. ソニック・ザ・ヘッジホッグ
何度もゲームオーバーになり最初からやり直しとなるが、説明書からスペシャルステージでコンティニューを増やす方法を知る。13時間経過し新AD中山を投入するが、ZONE6 SCRAP BRAIN ZONEでコンティニューを使い切り延長へ。1週間後に25機+コンティニュー3回の状態でZONE6から再挑戦しクリア。ところが真のエンディングに必要な『カオスエメラルド』を6個集めていなかったためグッドエンディングでは無かったが、P菅の判断で挑戦は成功と認定された。第9シーズンは白星スタートとなった。なお、グッドエンディングは新AD中山が出した。
065. 挑戦ソフトなし
有野入院のため、特別企画「課長の海外出張inカンヌ映画祭」が放送された。
菅Pのナレーションによると本当はもう少し後に放送される予定だったが、先述(肺膿瘍)の通り繰り上げ放送された。
066. スーパーマリオブラザーズ / ドクターマリオ
有野退院記念企画。通常の挑戦ではなく、ゲーム感を取り戻すためリハビリ的プレイ。ドクターマリオではAD中山と対戦。
067. 暴れん坊天狗
このソフトはゲームセンターCXミュージアムでの、挑戦ソフトを決める会議を再現したイベントで紹介された。連射機能のコントローラー「ジョイカード」が久々に登場。苦手なシューティングに苦戦するがパターンを読みながら進め、AD中山からのアシストも手伝ってなんとか最終面へ。ラスボスは残り1機からの成功で無事に復帰戦を白星で飾った。
068. マドゥーラの翼
度重なるコンティニューミスにより再三スタート地点に戻されるので、菅Pが有野に声出し確認を要請。AD中山、カメラ阿部と共にコンティニューの手順を復唱した。最難関のステージ12で長時間の足止めを食うも、AD中山のアシストにより突破。最終ステージ16でボス撃破後に上空の扉まで飛行するためのMPを使い果たすミスもあったが、3度目で見事クリア。第9シーズンを勝ち越した[8]
069. ドラゴンスレイヤーIV
256画面分という広大なダンジョンを持つゲームシステムを理解できない有野に、AD中山が自作のマップを提供しゲームの目的と攻略順序を説明。ペット・ポチ面、父・ゼムン面を順調に攻略するも、妹・リルル面のボスに歯が立たず時間切れ。2週間後、前回苦戦したリルル面や母・メイア面のボスを、AD中山が作成した攻略書による「鬼連射」で撃破。正解が一つしかないルートを進む兄・ロイアス面では、AD中山のナビでドラゴンスレイヤーを入手。ラスボスのドラゴンのみAD中山の助けなしで倒した。第9シーズンを全6回中、入退院の回を除いて全4勝で第3シーズン以来に全勝した。

第10シーズン

ゲーム 判定 ハード 時間
070 ドラゴンボール 神龍の謎 × ファミリーコンピュータ 14時間
071 チェルノブ メガドライブ 12時間
072 ゆうゆのクイズでGO!GO! スーパーファミコン 10時間
073 レミングス スーパーファミコン 15時間30分[3]
074 ファーストサムライ スーパーファミコン 13時間
075 スーパードンキーコング スーパーファミコン 26時間
076
077 餓狼伝説スペシャル ネオジオ 13時間
070. ドラゴンボール 神龍の謎
ステージ3ではヤムチャ相手に18機、ステージ6のピラフ大王の部屋でもナイフ落下地点に34機を費やす。ステージ7~10ではブヨンの弱点を掴めず苦戦し、ステージ11~14の宇宙ステージでは11面からしか再開できないコンティニュー制限と高難易度で全く進めず、進展がないまま14時間経過でタイムアップ。第10シーズンは黒星スタートとなり、日本2008年[9]唯一の挑戦失敗となった。その後はAD中山が挑戦を引き継ぎ、8時間掛けてEDを見せた。
071. チェルノブ
独特の操作とアクションでありながらシューティング要素の強いゲーム性に苦戦。デフォルトの設定である3機×コンティニュー3回では全く歯が立たず、CEOの座をあきらめて5機×コンティニュー15回の75機の設定に変更。それでも難易度の高さに何度も全滅を味わう。時間も押し迫るが、残り3機という状況で見事クリア。
072. ゆうゆのクイズでGO!GO!
『フラッシュバック』から1年振りのスーパーファミコンでの挑戦。独力でのクリアは難しいと、AD中山・カメラ阿部・元AP東島・D浦川・作家岐部・マネージャー野田・VE須田と過去最大数のスタッフ達と協力してプレイ。各々得意分野を申告したものの、阿部の車・バイク問題以外は正解が続かない状況が続いた。長時間プレイしたことで問題が一巡し、最終ステージ6ではゆうゆの問題を選択。スタッフがファンブック片手に援護するも惜敗するが、再度の挑戦で見事にクリアした。
073. レミングス
4段階中最低難易度の「Fun」全10面をあっさりクリアするも、挑戦は3段階目の「Taxing」全30面の攻略だったと知らされる。しかし1面の攻略に2時間も掛かったため、協議の結果、2段階目の「Tricky」全30面に挑戦することに。何度か行き詰まりつつも持ち前の閃きにより突破していったが、29面でタイムアップ。しかし泣きの数回の末に見事クリアを果たす。後日、AD中山が残業プレイで隠し難易度「Sunsoft」クリア時のエンディングを見せた。
074. ファーストサムライ
少しずつ進めていくものの、敵の攻撃の激しさと僅か1回しか出来ないコンティニュー(5×2=全10機)の前に何度も1面からの再スタートを味わう。4面ボスに4時間の足止めを喰らい、最終5面でも1度ゲームオーバーとなるが、再挑戦の残り1機で見事クリア。2009年は白星スタートとなったと同時に第10シーズンを勝ち越した。
075. スーパードンキーコング
『光神話 パルテナの鏡』以来となる任天堂から発売されたソフトへの挑戦。1-5・2-4をクリアするまでセーブ出来ない1面・2面に大苦戦し、それぞれの面でステージ1から何度もやり直す羽目に。結局3面ボスの攻略中に時間切れとなり、正月休み返上の自宅特訓付きで次回持ち越し。
076. スーパードンキーコング
難関ステージの4-1でいきなり3時間半の足止めを喰らうが、2-5での無限増殖と偶然発見したショートカットにより突破。以降は(5面で1度ゲームオーバーになったものの)無限増殖のおかげで大きく詰まることもなく、残機を減らしつつも最後まで比較的順調に進めてクリア。エンディング後、視聴者から贈られたワインでAD中山と祝杯を挙げた。
077. 餓狼伝説スペシャル
挑戦初のネオジオ用ソフト。最初にジョーを、次にアンディを選ぶも、2人目の対戦相手に勝てないまま全キャラクターと戦ってしまったため、協議の結果「AD中山が隠しボスのリョウを出し、有野がこれを倒す」という内容に変更。それでも連敗したものの、最後は再びジョーを選んで撃破。判定は挑戦成功[10]となったが、余りにも当初の挑戦内容からかけ離れてしまったため、終了後にAD中山のフォローが入った。

第11シーズン

ゲーム 判定 ハード 時間
SP たけしの挑戦状 [11] ファミリーコンピュータ 3時間5分
078 挑戦ソフトなし - - -
079 レイラ × ファミリーコンピュータ 14時間[3]
080 星のカービィ 夢の泉の物語 ファミリーコンピュータ 9時間[3]
081 バトルゴルファー唯 メガドライブ 7時間
082 ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!? ファミリーコンピュータ 21時間
083
084 すーぱーぐっすんおよよ スーパーファミコン 12時間30分
085 源平討魔伝 × PCエンジン 15時間
086 パンチアウト!! × ファミリーコンピュータ 14時間30分[3]
087 ゴールデンアックス メガドライブ 13時間40分
SP レミングス スーパーファミコン 18時間12分[12]
088 ディグダグII ファミリーコンピュータ 10時間[3]
089 挑戦ソフトなし - - -
SP. たけしの挑戦状(2回目)
1年半ぶりの生放送で5年半振りに再挑戦。早速攻略本を使用するもカラオケを歌うための手順で詰まり、AD井上とAP中山がヒントを与えて進めた。道中はコンティニュー技を使い問題無く進めていくが、最難関であるハンググライダーステージで再び詰まり、放送時間を使い切る。生放送終了後は収録に切り替えて挑戦は続き、スタッフや歴代元AD達が見守る中無事クリアを果たした。
078. 挑戦ソフトなし
079. レイラ
ステージ3以降、迷路のようなマップといやらしい敵の配置に大苦戦。AD不在(挑戦の収録日が新AD入社前の3月だった)のため「スタッフからの提言」という形でアドバイスを受けるも、結局ステージ6序盤でタイムアップ。第11シーズンは黒星スタートとなった。エンディングはスタッフの手で出した。
080. 星のカービィ 夢の泉の物語
前半ではゲームオーバーにならずに3面までをクリアし、後半では敵を無視してゴールを目指すなど、いつになく快調に進む[13]。少々詰まる場面も何度か見られたが、ステージクリア毎のオートセーブと無制限のコンティニューのおかげもあって最後まで自力でクリア。新ADの江本と伊藤は挑戦終了後の顔見せ程度に終わった。
081. バトルゴルファー唯
挑戦初のゴルフゲーム。一戦目で何度も敗れ苦戦するが、以降は手慣れていき、敵が降参するシステムや必殺ショットの助けもあって快調に進む。最終戦後の選択肢を間違えて一度ゲームオーバーになるが、再戦も楽勝し短時間でクリア。しかし正規のエンディングがあまりにも悲惨な結末であったため、後味の悪さが残った。ディレクターカット版では未放送のスタッフとの対決が収録されており、負けたら挑戦失敗という条件だったが全2戦ともに圧勝した。なお、今回から引っ越しで挑戦部屋が新しくなった。
082. ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?
弱点武器無しのまま挑んだスネークマンに苦戦するが、以降は特殊武器とE缶を使い進めていく。2のボスが1ステージに2体出現するドクロボット面では意図的なゲームオーバーをしてエネルギー缶をため込み、更にAP中山がその時点のパスワードを取っていたためゴリ押しで制覇。ワイリー面に入ったところでタイムアップの次週持ち越し。
083. ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?
イエローデビル Mk-IIやホログラフロックマンズ、恒例のボスラッシュに苦戦。貯め込んでいたE缶を注ぎ込んで突破する。ワイリーステージの途中でコンティニューを誤り、ステージの最初に戻されるミスがあったが、長時間プレイで有野も要領を掴んでおり、調子を崩さずにDr.ワイリーに辿り着き、有効な武器を突き止めてこれを撃破。挑戦は2日間計21時間に及んだ。
084. すーぱーぐっすんおよよ
Wiiバーチャルコンソールお試しプレイ時(みんなのニンテンドーチャンネル第2回配信)の絶賛ぶりから挑戦ソフトに選ばれた。ブロックのランダム性と勝手気ままに歩き回るぐっすんに手を焼きつつも、ステージに合った攻略法を見付け出していき、50面攻略。第11シーズンを勝ち越した。真のエンディングを出した。エクストラステージクリア後に見られる真の真のエンディングはAD江本・伊藤によって公開された。
085. 源平討魔伝
第8シーズンの『PC原人』以来のPCエンジンに挑戦。宿敵である龍に苦戦しつつ残り4ステージまで進めるも、ポーズ解除直後に穴へ落下するという凡ミスを犯し時間切れで終了。その後泣きの1回で再挑戦するが、結局クリアできず挑戦失敗。しかし有野が諦めきれず、24時間生放送SPの挑戦ソフト候補にしたため、スタッフの手によるエンディング画面は出なかった。
086. パンチアウト!!
通常版が版権事情によって使用出来ない為(『パンチアウト!!』の「ファミコン版」の項参照)、限定版のパンチアウトを用いての挑戦(限定版のため、中古ゲームショップを探し出して購入された)。序盤は苦戦しながらも順調に進むが、後半のソーダ・ポピンスキー戦で足止めを喰らう。AD江本がプレイしても勝つことが出来ず、時間切れとなりギブアップ。源平討魔伝と同じく24時間生放送SPの挑戦ソフト候補にしたため、エンディング画面は出なかった。
087. ゴールデンアックス[14]
見た目だけで選んだティリスで進めていくが、魔法を連発するラスボスに苦戦。番組初登場のCA伴と協力プレイを行うも役に立たず、その後説明書で発見した飛び蹴りの約4倍の威力があるジャンプ斬りでラスボスを撃破。連敗を脱出した。なお、このソフトはすーぱーぐっすんおよよと同様、みんなのニンテンドーチャンネルの第2回の配信でWiiのバーチャルコンソールのお試しプレイで経験済み。
SP. レミングス(2回目)
日本テレビ24時間テレビに対抗し、その裏での24時間生放送での挑戦。前回プレイした際、2時間かけて1面しかクリアできなかったTaxingモードのリベンジ挑戦となった。
  • 第1部~3部(フジテレビNEXT放送分)
序盤から予想通りの苦戦。深夜1時~5時まで毎日放送でのラジオ『まだまだゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤン〜』に出演するため、その間はAP中山とAD江本が協力し、5面まで進めた。
  • 第4部~5部(フジテレビTWO放送分)
苦戦しつつも進めていき、15面まで来たところで仮眠を取るため2時間休憩。その間はAP中山とAD江本が協力し18面まで進める。休憩終了後のラスト6時間はフジテレビ1Fマルチシアターからの生放送となった[15]。その後はAD江本(3の倍数面はAP中山)とAD伊藤による攻略解説映像のおかげもあり、放送終了まで残り11分のところで最終面をクリアし、見事挑戦成功となった[16]
088. ディグダグII[17]
島クズシを使った勝ち方にこだわり、ステージ3以降はAD伊藤に教わったコンティニューを使いながら、凡ミスはあるものの順調に進めていく。終盤では魚ボーナスを狙うことにも拘って何とか成功し、分断などのテクニックを駆使して全72ラウンドをクリア。しかし、挑戦終了後にAD江本から無限ループ制でエンディング画面が存在しないという事が明かされ[18]、代わりにAD伊藤のイラストを公開した。
089.挑戦ソフトなし

第12シーズン

ゲーム 判定 ハード 時間
090 ドラゴンバスター ファミリーコンピュータ 12時間
091 カケフくんのジャンプ天国 スピード地獄 × ファミリーコンピュータ 13時間[3]
092 不思議のダンジョン2 風来のシレン スーパーファミコン 26時間
093
094 電車でGO! × プレイステーション 12時間[3]
095 2010 ストリートファイター × ファミリーコンピュータ 11時間30分[3]
096 忍者龍剣伝II 暗黒の邪神剣 ファミリーコンピュータ 20時間30分 
097
098 パイロットウイングス × スーパーファミコン 13時間30分 
099 レインボーアイランド × ファミリーコンピュータ 14時間 
100 レッキングクルー ファミリーコンピュータ 27時間 
090. ドラゴンバスター
序盤は楽に突破するものの、ダンジョンが広くなる中盤に足踏みし、ゲームオーバーを繰り返す展開。しかし、AD江本作成のマップ入手後は一転順調に。獲得したスーパーソードを再三シーフに盗まれ攻撃力を落とすが、上手く魔法を活用してドラゴンを退治。最終ラウンド12のドラゴンにギリギリまで追い詰められたが、懐に飛び込み斬り付けて撃破。見事エンディングを出した。第12シーズンは白星スタートとなった。
091. カケフくんのジャンプ天国 スピード地獄
3時間以内にクリアしないとグッドエンディングを見られない仕様だが、あまりのスクロールの速さにミスを連発し、序盤の2-2で3時間をオーバーしてしまう。32歳になったカケフくん本人から応援FAXが届き、無限増殖の裏技を教わる。255機まで増やして再挑戦するも4-1で残機を使い果たし、ギブアップ。その後はAD江本が引き継ぎ、12時間掛けてエンディングを出した。
092. 不思議のダンジョン2 風来のシレン
「死んだら全て失って最初からやり直し」というローグライクゲーム独特のシビアなバランスに大苦戦。序盤から何度も倒されるも、死なないプレイを心掛けるなど少しずつ上達を見せる。その後AD江本のアドバイスに従い合成の壺で武器を強化するが、装備し忘れる凡ミスを犯して呆気なくフロア8で倒され、時間切れで次回持ち越し。尚、合成の壷の説明時のテロップに一部間違いが確認されている。
093. 不思議のダンジョン2 風来のシレン
AD江本が徹夜で準備した強化装備と、そのセーブデータのコピーを駆使してプレイ。敵の特殊攻撃(がいこつ魔王の杖による口封じ)で巻物読みや食事を何度も封じられるなど苦戦するが、AD江本のサポートプレイのお陰もあり、5度目の挑戦で最終ボスを撃破。2日間掛けてエンディングを出した。
094. 電車でGO!
山手線命名100周年記念の特別編として、「山手線渋谷‐東京間(全10区間)ノーコンティニュークリア」を目指す。山陰本線京浜東北線での練習を経て山手線に挑むが、何度もゲームオーバーを繰り返したため、目標を「ノーコンティニューで品川(5区間)到達」に変更。それでも全くクリアできず、結局コンティニュー使用エンディングを見せる形で挑戦失敗。その後、VE府川が志願してノーコンティニューエンディングを出した。
095. 2010 ストリートファイター[19]
2010年一発目にちなんで挑戦。難易度の高さと焦りから来る凡ミスにより何度も躓き、特に3-1では大きく足止めされる。AD江本のサポートでここを辛くも突破するが、結局4-2の亜空間ステージで時間切れ。2010年は黒星スタートとなった。エンディングはAD江本によって公開された。
096. 忍者龍剣伝II 暗黒の邪神剣
『忍者龍剣伝』の続編に挑戦。新システム「分身の術」を駆使して進めるも、第二章の風・第三章以降の鳥・第四章のボスなどに大苦戦し、第四章のボスを倒したところで次回持ち越し。(初日の時間切れは後半にて)
097. 忍者龍剣伝II 暗黒の邪神剣
第五章と第六章を比較的あっさりクリアするも、時間切れで2日目に突入。第七章でも鳥に苦戦し、久々に登場した前D笹野・D浦川もロケハン不足で不甲斐ない結果に終わるが、ロケハンを積んだAD江本のサポートのお陰で第七章ボスを撃破。更に2度に亘って現れたラスボスも分身を利用した連続攻撃で撃破し、見事エンディングを出した。
098. パイロットウイングス
NINTENDO64版をプレイ済みということもあってロケットベルトでは好成績を残すが、軽飛行機スカイダイビングに苦戦。エリア4をAD江本と協力して4時間かけてクリアし、攻撃ヘリコプターによる難関ミッションも慎重なプレイでクリア。しかし続くEXPERTモードでボーナスステージ突入を狙いすぎたことが仇となり、エリア6で時間切れしてギブアップ。エンディングはAD江本の手で公開された。
099. レインボーアイランド
「各WORLDごとに崩した虹またはアイテムでザコ敵を倒すと出現する7色のダイヤモンドを集めてボスを倒さないと、真のエンディングが出現しない」というルールに縛られながらも進めていくが、WORLD3以降で大苦戦。最後はAD江本と交代でプレイするも、5-4で時間切れとなりギブアップ[20]。エンディングはAD江本の手で公開された。
100. レッキングクルー
100回目にちなんで挑戦。課長が得意とするパズルゲーム。一度経験したことがあるからか、順調に進めていくが、70面をクリアしたところで時間切れ。代わりに今シーズンで番組を卒業するAD江本が翌日の朝10時までプレイして96面まで進み、有野にバトンタッチ。全100面を攻略したが、AD江本に無限ループ制でエンディングが無い事が明かされた。挑戦終了後、卒業するAD江本・AP中山・AD渡邊の送別と卒業ソング「サヨナラゲーム」(歌:AD渡邊)のPVが放送された。

第13シーズン

ゲーム 判定 ハード 時間
101 ゴルゴ13 第一章神々の黄昏 ファミリーコンピュータ 12時間
102 す~ぱ~ぷよぷよ × スーパーファミコン 12時間30分
103 甲子園 × ファミリーコンピュータ 14時間
104 ゲゲゲの鬼太郎 復活! 天魔大王 スーパーファミコン 9時間[3]
105 北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ファミリーコンピュータ 11時間[3]
106 挑戦ソフトなし - - -
101. ゴルゴ13 第一章 神々の黄昏
第13シーズンにちなんでの挑戦。このゲーム独特の世界観に戸惑いながらも序盤は順調に突破するものの、難易度が上がるステージ3以降は大苦戦。ステージ4で51回のコンティニューを使い切ってしまうが、裏技のラウンドセレクトや今シーズンから助っ人となった新AD片山お手製の3D迷路マップを駆使しながら根気で進めていき、ラスボスを撃破。第13シーズンは白星スタートとなった。
102. す~ぱ~ぷよぷよ
最高難易度の「HARDEST」で挑戦するもステージ2で断念し、「HARD」で再挑戦。しかし、ステージ9で反射神経の限界によりギブアップ。協議の結果、対戦モードでスタッフとの5番勝負に変更。初プレイのカメラ阿部、コントローラーを逆さにもつ構成岐部には勝利したが、4代目AD井上とAD片山に負け、新AD高橋の圧倒的な強さに屈して、2勝3敗で負け越して挑戦失敗。その後、新AD高橋が居残りでわずか1時間でクリアした。
103. 甲子園
菅Pの「プレイボール」で電源を入れ、アナウンサー福永一茂の実況を交えて挑戦開始。マネージャー経験のあるAP石田がスコアブックをつけながら試合のアドバイスをしたり、途中、使用チームをこのゲーム最強の広島の高校に変えたり、AD片山が守備を担当することで2回戦を突破し、3回戦も自力で突破したものの、それ以降は突破ならず、ギブアップ。エンディングはAD片山の手によって公開された。
104. ゲゲゲの鬼太郎 復活! 天魔大王
NHK朝の連続ドラマに便乗して挑戦。敵を倒すことで手に入るアイテムを5個集めることで使うことができる必殺技・体内電気を駆使して、順調に進めていく。AD伊藤とAD片山が作成した妖怪大辞典や、4-2での片山の2人プレイのおかげで、ラスボス・天魔大王を撃破。連敗を脱出した。なお、正確なクリア時間は不明だが、晩ご飯前に終わった模様。(10時間前後?)
105. 北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ
事前にAD伊藤作成の登場人物カードを渡されて挑戦開始。序盤は警官のコスプレをしたAD片山のアドバイスをもらいつつ順調に進めていく。ゲーム中盤に差し掛かり、捜査にやや詰まったところでサプライズゲストとしてこのゲームを作った堀井雄二が登場し、アドバイスをもらいながら特に詰まることなく順調に捜査を進めて犯人を逮捕し、挑戦成功。第13シーズンは勝ち越しとなった。
106. 挑戦ソフトなし

第14シーズン

ゲーム 判定 ハード 時間
107 パリ・ダカールラリー・スペシャル ファミリーコンピュータ 12時間
108 Jerry Boy スーパーファミコン 9時間
109 ゼルダの伝説 時のオカリナ NINTENDO64 30時間[3][21]
110
111 スーパースターフォース × ファミリーコンピュータ 13時間45分
112 最後の忍道 PCエンジン 2時間10分
113 かまいたちの夜 スーパーファミコン 9時間
114 ロックマン4 新たなる野望!! ファミリーコンピュータ 21時間
115
116 バベルの塔 × ファミリーコンピュータ 20時間
107.パリ・ダカールラリー・スペシャル
独特のゲームシステムによる理不尽な展開に苦戦し続け、第6エリアでは痛恨のコンティニューミス。更に正しい再開パスワードが何故か認識されない事態が発生するが、再入力で成功して無事再開し、全7エリアをクリア。第14シーズンは白星スタートとなった。しかし最終タイムは1位に12秒届かなかった。優勝時のエンディングはAD片山が出した。
108.Jerry Boy
2-Aや6-Aで苦戦したものの、それ以外は大きく行き詰まることもなく最後まで自力で攻略し、最終ボスもライフとボールを充分に溜めての力押しで撃破。比較的短時間でのクリアとなった。
109.ゼルダの伝説 時のオカリナ
順調に謎を解き、先に進めていくが、おとな時代になったところでタイムアップ。挑戦終了後、AD片山が水の神殿まで進め(ゲーム進行度(ソフトが大容量と言う理由)とスケジュールの都合)、AD伊藤の紙芝居による解説の後、挑戦2日目に突入。水の神殿のボス・モーファを倒したところで、次回へ持ち越された。
110.ゼルダの伝説 時のオカリナ
闇の神殿からスタートするも、神殿のボスボンゴボンゴに苦戦を強いられる。ミニゲームの流鏑馬をしようとしたところで時間切れ。終了後、AD片山が魂の神殿のボス部屋まで進め、挑戦3日目に突入[22]。ボスツインローバを苦戦しながらも撃破。その後ガノン城ではガノンドロフ、そしてラスボスガノンに手を詰まらせるが持ち前の根気強さで倒し、無事クリアとなった。
111.スーパースターフォース
シューティングゲームアクションRPGを組み合わせた一風変わったゲームに挑戦。シューティング面に苦戦しながらも地上エリアを探索しながら進めていくが、ステージが進むにつれて難易度が上昇し、パワーアップアイテムやジョイカードを駆使して何とか最終ステージまでたどり着くが、時間切れで挑戦失敗。第14シーズン初の挑戦失敗で連勝ストップとなり、2011年は黒星スタートとなった。エンディングはAD片山が出した。
112.最後の忍道
第11シーズン以来のPCエンジンに挑戦。アイテムのおかげでサクサクと進めていき、挑戦開始から1時間50分で最終面に到着。AD片山がロケハンで2時間以上かかった難所も、運で突破し、ラスボスを撃破。第14シーズンを勝ち越した。2時間10分でクリアという『ゲームセンターCX』(第2シーズン以降)挑戦最短記録を樹立した[23]。番組の最後に、挑戦終了後のランチの様子を放送した。
113.かまいたちの夜
クロックタワー』から4年振り、2度目のホラーゲームに挑戦。タイトルにちなんで夜7時から挑戦開始。有野自身はこの作品のファンとのことだが、選択肢のミスによりバッドエンドを繰り返したうえ、AD片山がお遊びで用意したメモ[24]をヒントと勘違いして序盤のシナリオまで戻ってしまった。しかし、最後は見事な推理力を発揮し、自力でグッドエンディングの一つに辿り着いた[25]
114.ロックマン4 新たなる野望!!
AD片山おすすめルートに従い、回復アイテムのE缶を最大の9個まで集めながら進めていく。8体のボスを撃破し、Dr.コサックステージに突入。貯めこんでいたE缶を消費しつつも、ボス・コサックキャッチャーを撃破。その後、ワイリーステージが登場したところでタイムアップ。次回へ持ち越された。
115.ロックマン4 新たなる野望!!
ワイリーステージからスタート。ステージ3の8体連続ボスバトルで足止めを喰らう。その後出現したラスボス・ワイリーマシーン4号では、安全な攻撃パターンを発見し撃破。変身後の第二形態を撃破後、エクストラステージが出現。点滅する真のラスボス・ワイリーカプセルを相手に苦戦するが、有効武器を発見し撃破。ロックマンシリーズは3勝1敗となった。
116.バベルの塔[26]
8の倍数の面ごとに出現するビッグパスワードを、AD片山のヒントを参考に集めながら進めていくが、20面まで進めたところで、時間切れとなり、一ヶ月後に持ち越しとなる。アクション要素のある面に苦戦しながら進めていくが、54面でタイムアップとなり挑戦失敗。ビッグパスワードを8種類中6種類集めていたため、パスワードを勘で当てはめるも、2分の1の確率で失敗し、エンディングを出すこともできなかった。

第15シーズン

ゲーム 判定 ハード 時間
117 ギミック! ファミリーコンピュータ 16時間
118 F-ZERO スーパーファミコン 16時間
119
120 タントアール メガドライブ 12時間
121 バイオ戦士DAN ファミリーコンピュータ 12時間30分
122 コミックスゾーン メガドライブ ?
123 カービィボウル スーパーファミコン 13時間45分
124 重力装甲メタルストーム × ファミリーコンピュータ ?
125 子育てクイズ マイエンジェル プレイステーション 8時間
126 バトルフォーミュラ × ファミリーコンピュータ ?
127 ハロー!パックマン スーパーファミコン 9時間
SP ROBOCOP ファミリーコンピュータ 9時間30分
128 ストライダー飛竜 メガドライブ 10時間
129 飛龍の拳 奥義の書 × ファミリーコンピュータ 11時間
130 聖闘士星矢 黄金伝説 ファミリーコンピュータ ?
131 天下のご意見番 水戸黄門 × ファミリーコンピュータ 14時間15分
132 バトルトード ファミリーコンピュータ 23時間
133
134 探偵神宮寺三郎 新宿中央公園殺人事件 ディスクシステム 7時間
135 アレックスキッドのミラクルワールド × セガ・マークIII 14時間
SP パイロットウイングス × スーパーファミコン 12時間
136 グラディウス ファミリーコンピュータ 16時間
117.ギミック!
タイトル通りの難解かつ複雑なギミックに苦戦するも、AD高橋のサポートもあって6面ボスを撃破し、エンディングを出す。しかし実はバッドエンディングであり、厳しい条件を満たすと出現する7面のクリアでグッドエンディングを出せることが発覚。AD高橋が事前に用意したデータで7面に挑むことになったが、なんと接触不良で開始前にフリーズしたため続行不能に。「エンディングは出した」「スタッフの不手際」という判断で挑戦成功扱いとなり、第15シーズンは白星スタートとなった。
118.F-ZERO
序盤は最高難易度「EXPERT」での挑戦となったが、全くクリア出来ず、協議の結果「STANDARD」で挑むことに。ナイトリーグは何度もゲームオーバーになりながらも攻略し、クイーンリーグでも最終コースのジャンプ台や、ライバルの攻撃に苦戦したが、AD高橋のアドバイスによりこれらを突破。クイーンリーグをクリアした所で次回に持ち越し[27]
119.F-ZERO
キングリーグから再開。やはり多彩な仕掛けとライバルの攻撃に苦しみ、何度もゲームオーバーとなるが、AD高橋との協力で突破し、最終コースも苦戦しながら何とかクリアした。しかし、エンディングは「EXPERT」以上でクリアしなければ出現しないと知りギブアップ(判定は挑戦成功扱い)。その後、AD高橋の手によって「EXPERT」クリア時のスタッフロール、隠し難易度「MASTER」クリア時のエンディング画面が公開された。
120.タントアール
第11シーズンの『ゴールデンアックス』から2年振りのメガドライブの挑戦。得意なゲームを見つけていき、ステージ3までは順調に進んでいく。が、ラストステージであるステージ4でつまづいてしまい、コンティニューを最大まで増やす。その後、ノルマなしのゲーム(ミスをしてもライフを1つ消費するだけでノルマクリアー扱いになる)を優先的に選択していく「高橋作戦」を採用し、ステージ4をクリア。ラストゲームもレトロゲームならではの字潰れが発生して苦戦するも見事突破して、挑戦成功となった。
121.バイオ戦士DAN
これまで何度も挑戦候補に挙がっていたものの見送られてきた「二軍の四番」的なゲームに挑戦。序盤は順調に突破するも、エリア2でほとんどアイテムを取らないままステージをクリアしてしまい、エリア3で大苦戦。さらに5回のコンティニュー制限にも苦しめられ何度もエリア1に戻されるが、全5ステージをクリアし挑戦成功。今回はAD高橋のサポートなしでのクリアとなった。
122.コミックスゾーン
時間を掛けつつも進めていくが、最終ステージ3-2の途中で突然ゲームがリセットされるハプニングが発生。何とか戻して最終ボスを倒すも、戦闘に時間を掛けすぎてヒロインが死亡し、バッドエンディングになってしまった(判定は挑戦成功)。その後、AD高橋が急遽プレイしたバックアップソフトによってグッドエンディングが公開された。
123.カービィボウル
序盤は本作特有の操作方法・ギミックなどに戸惑いつつも、比較的順調に進める。時折難易度の高いコースに四苦八苦したが、テクニックやコピー能力を駆使して次々と突破。13時間かけ全8コースを攻略、直後に現れたラスボス・メカデデデを難なく倒し、無事クリアした。
124.重力装甲メタルストーム
『魔界村』に近いゲーム性と独自システム「重力反転」を楽しむものの、後半に進むにつれ苦戦し始める。5面ボスを4時間掛けて何とか倒したが、続く6面ボスに瞬殺されて時間切れ。第15シーズン初の挑戦失敗となった。その後はAD高橋が引き継いで10時間プレイし、2周目クリアによる真のエンディングまで含めて公開した。
125.子育てクイズ マイエンジェル
元プロデューサーの長女誕生を祝した特別編。過去に挑んたクイズゲームと比べてお手付きとコンティニューの制約が緩く、前半は快調に進むが、大学入試の前に何度も足止めされる。子持ちのスタッフ(カメラ阿部・VE須田)とAD高橋の力を借り、2浪の末に大学進学を結局諦めるも、終盤は再び有野が自力で挑んで見事クリア。最後にVE須田の息子宛にサイン付きの酢漬けイカをプレゼントしている。
126.バトルフォーミュラ
自機のパワーアップを維持した状態でボスを倒しつつ進めていくが、STAGE3ではフリーズする不運に見舞われ、STAGE4以降は高い難易度に大苦戦。残機を20に増やす裏技を使用してもSTAGE5のボスまで辿り着けず、時間切れと疲労困憊によりギブアップ。エンディングはAD高橋が12時間掛けて出した。
127.ハロー!パックマン
なかなか言うことを聞かないパックマンに手を焼き、ラウンド2のハンググライダーやラウンド4のトロッコに苦戦しながらも何とか進めていく。ラスボス・ガム怪獣もボタン連打の持久戦の末撃破し、見事クリア。
SP.ROBOCOP
番組のアメリカ進出にちなんでの挑戦。序盤はコンティニューミスでスタートからやり直しとなり、さらに進むにつれて高くなる難易度に苦戦するが、AD高橋のアドバイスにより全6ステージをクリアした。
128.ストライダー飛竜
残機数を最初から増やし、更にコンティニューの裏技も使用するが、全20機の制限に阻まれて何度も振り出しに戻される。特にステージ5ではボスラッシュに4時間以上足止めされたが、挑み直す度に少しずつ腕を上げていき、最終ボスもラスト1機で見事撃破。
129.飛龍の拳 奥義の書
難しい「プロ用」で開始したが、予選大会Bの1回戦で足止めされたため、易しい「子供用」に変更。以降は順調に勝ち進むも、途中のボスを変身させず倒したことが仇となり、最終ボス相手に必殺技「飛龍の拳」が封印され大苦戦。全スタッフが挑戦部屋に集まり(見学に来ていた研修生も参加)見守る中、新たに発見した技「闘気」を駆使し、これを見事撃破した。しかし実は2周制度だと分かりギブアップ。その後はAD高橋が引き継ぎ、5時間掛けて真のエンディングを出した。
130.聖闘士星矢 黄金伝説
独特のシステムに当初は困惑したものの、徐々に攻略のコツを掴んでいく。AD高橋のアドバイスに従い中盤で小宇宙(コスモ)と経験値を稼ぎ、更に小宇宙を回復するアテナ像を活用して十二宮を突破。しかし消耗したまま挑んだ最終ボスに倒され、後戻りも出来ず手詰まり状態に。已む無くAD高橋のロケハン時のパスワードで再開し、充分に余力がある状態で最終ボスを撃破。エンディングと続編用のパスワードを公開した。
131.天下のご意見番 水戸黄門
時代劇「水戸黄門」シリーズの終了に因んで挑戦[28]。ライフや時間の制限が厳しく、ステージ2までに大きく時間を費やす。しかし食い逃げと的当てでお金を稼ぎ、コンティニュー用アイテムを大量購入してからは一気にペースアップ。ところが最終ステージクリア目前でタイムオーバーになり、仕様でコンティニュー不能のため挑戦失敗。エンディングはAD高橋が5時間掛けて出した。
132.バトルトード
複雑難解なギミックの数々を苦戦しつつも楽しみ、最大6機×全5回のコンティニュー制限で何度も振り出しに戻されながら少しずつ進めていく。STAGE6をクリア目前でゲームオーバーになったところで次回持ち越し[29]
133.バトルトード
引き続き高難度のステージに苦戦し、STAGE10でゲームオーバーになったところで挑戦2日目に突入。AD高橋のワープを駆使した戻し作業の甲斐もあって難所を少しずつ突破し、最終ボスを自力で倒して見事エンディングを出した[30]。放送による初の年跨ぎの延長でクリアをした為、2012年は白星スタートとなった。
134.探偵神宮寺三郎 新宿中央公園殺人事件
第6シーズン以来のディスクシステムに挑戦。情報整理用にAD高橋作成の登場人物カードを渡されて挑戦開始。随所で閃きが冴え渡り、終盤で難航した場面も#105と同じく警官のコスプレをしたAD片山からのアドバイスで突破。最終的にほぼ全ての推理を的中させ、事件を解決に導いた。
135.アレックスキッドのミラクルワールド
挑戦初となるセガ・マークIII用ソフト。3機で全17ステージをクリアしなければならず、ステージ10で足止め状態が続く。裏技でコンティニューコマンドを教わるも、コンティニューがあまりにも難しくコンティニュー失敗を続く。AD高橋の手助けでコンティニューのコツを掴んでコンティニュー失敗することがなくなるも、ステージ16の水中トゲ地帯でゲームオーバーとなってコンティニューがなくなり、タイムオーバーで挑戦失敗となった。
SP.パイロットウイングス(2回目)
30代最後の日(2012年2月24日)、以前挑戦失敗したソフトの続きを生挑戦。エリア6は3時間弱でクリアしたが、エリア7で大きく停滞し、「延長なし」の予定を変更[31]してスタジオを移動。AD高橋・前AD片山・元AD江本らの協力でエリア8を突破し、最後の攻撃ヘリコプターミッションに挑むも、攻略出来ず時間切れ。生放送初の挑戦失敗となった。
136.グラディウス(2回目)[32]
第8シーズン以来のコナミのゲームソフトの挑戦であり、かつて挑戦失敗となったシューティングゲームに挑戦。コナミコマンドを使っても苦戦し、特に3面でゲームオーバーを繰り返すが、今回でサポートADを卒業するAD高橋のサポートで、全7面を2日間かけてクリアした。

第16シーズン

ゲーム 判定 ハード 時間
137 スーパーチャイニーズ × ファミリーコンピュータ 14時間15分
138 ダイナマイトヘッディー メガドライブ 15時間30分
139
140 カットビ!宅配くん × PCエンジン 14時間30分
141 キャプテン翼 ファミリーコンピュータ 16時間[33]
142
143 パイロットウイングス スーパーファミコン 2時間
144 ガンデック ファミリーコンピュータ 8時間
145 ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者 ディスクシステム 11時間
Wiiバーチャルコンソール
146 カルノフ ファミリーコンピュータ 8時間30分
147 川のぬし釣り2 × スーパーファミコン 14時間
SP スーパーマリオカート スーパーファミコン 13時間20分
137.スーパーチャイニーズ
ワープを駆使して5-2に辿り着くものの苦戦し、地道に進める方針に変えるも今度は5-2まで辿り着けず、結局ワープ狙いに再変更。7面で停滞が続き、新AD伊東との2人同時プレイでも7-4を突破出来ず、時間切れで挑戦失敗[34]。第16シーズンは黒星スタートとなった。その後、AD伊東が7時間かけてエンディングを出した。
138.ダイナマイトヘッディー
コンティニュー制限とバグで度々振り出しに戻されたため、ステージセレクトの裏技を解禁。苦手なシューティングのSTAGE6を数度のやり直しの末に攻略したところで次回持ち越し。
139.ダイナマイトヘッディー
STAGE8のボスに苦戦して足止めを食らうが、ヒット&アウェイで撃破。ラスボス・キングダークデーモンもAD伊東のサポートを受けながら撃破したが、その瞬間に画面がフリーズしてしまう(管Pの判断で挑戦は成功扱いとなった)。エンディングはAD伊東の手によって公開された[35]
140.カットビ!宅配くん
荷物を奪うブラックドッグ、燃料と時間の制限、信号無視による警察の罰金などに悩まされつつ宅配をこなし、3時間苦戦したミッション19もAD伊東の手描きマップで突破。以降は挑戦時間が押し迫る中で快調に進めるも、最終ミッションでゲームオーバーとなり挑戦失敗。エンディングはAD伊東により公開された。
141.キャプテン翼
立花兄弟を擁する花輪中、日向若島津を擁する東邦学園などに苦戦。何度か前の試合に戻されるも選手を成長させつつ勝ち進み、全国中学生大会を制覇したところで次回持ち越し。
142.キャプテン翼
世界Jr.ユース大会編。世界の強豪に苦戦しながらも日向をメインに着実に勝ち進め決勝トーナメントへ。決勝戦の西ドイツとのPK戦に敗れたところで時間切れとなり延長へ。延長前に前AD高橋と1時間のサッカー練習を行った後、再度決勝トーナメント1回戦からやり直し宿敵西ドイツを倒し見事に挑戦成功となった。
143.パイロットウイングス(3回目)
第6シーズン以来となる公開生挑戦。2012年5月27日に岩手県盛岡劇場で行われた出張イベントに集まった500人以上の観衆の中、舞台上にて攻撃ヘリコプターミッションに挑戦。元AD江本、元AD伊藤からミッションの攻略テクニックを教わり、前AD高橋のサポートを受けながらプレイするも失敗を繰り返す。時間も押し迫るが最後のプレイで見事ミッション成功。会場の拍手喝采の中、第98回(第12シーズンの第9回)と生放送の雪辱を果たした。
144.ガンデック
ステージによってアクション、レーシング、シューティングに切り替わるシステムに戸惑い、ステージ5の鳥や魚、ボスの戦車に苦戦しながらも、順調に進めていく。ラスボス相手にも敗戦を繰り返したが、AD伊東のアドバイスを受けてラスボスを撃破。挑戦成功となった。
145ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者
警官のコスプレをしたAD伊東作成の登場人物カードを使いながら順調に進めていくが、ディスク入れ替え画面でゲームがフリーズするバグが発生、セーブをしておらず、復旧の目処が立たない上に再発の恐れもある事から日を改めて調査を続行することとなり二日目に突入。再発防止の為に公式放送の挑戦で初めてWiiバーチャルコンソール配信版でプレイする事となる。途中で披露した推理は外れたが挑戦は成功した。
146.カルノフ
あまりの難易度に3機でクリアするのが難しいと判断され、コンティニューコマンドが解禁されるが、それでもステージ4で停滞してしまったため、ステージセレクト解禁&ジョイカードが支給される。これにより負担が軽減され以降はボスなどでつまずくことはあったが、特に問題なく進み結果的に比較的早くクリアし挑戦成功となった。
147.川のぬし釣り2
挑戦初のフィッシングゲーム。釣りRPGの独特のゲーム性に悩まされるも、魚釣りのコツをつかんで、釣った魚を売ってお金を稼ぎながら進めていく。ぬし、アカメを発見するも釣り上げることができず、挑戦失敗。その後、AD伊東が2時間かけてアカメを釣り上げ、エンディングを出した。
SP.スーパーマリオカート
以前Wiiのみんなのニンテンドーチャンネルでバーチャルコンソール版でプレイした同名のソフトを再プレイ[36]。今回はスタッフが事前に出した最高難易度である150ccでのグランプリモードで4つのカップでの優勝を目標としたが、不甲斐ないプレイのおかげでキノコカップから先に進まなかった。途中で難易度を150ccから100ccに変更した上で、目標を全コースで4位入賞に定めたが、フラワーカップを3位で入賞した所で時間切れとなり挑戦は失敗した。その後スタッフと5番勝負を行い3勝2敗で勝利を収めた。挑戦失敗と3勝2敗の関係で第5シーズンの『海腹川背』から約6年振りの判定「△(さんかく)」となった。

DVD特別編

ゲーム 判定 ハード 時間
01 トランスフォーマー コンボイの謎 × ファミリーコンピュータ 約7時間
02 いっき ファミリーコンピュータ 約9時間
03 ツインビー × ファミリーコンピュータ 12時間?
04 ボンバーマン ファミリーコンピュータ・PCエンジン 9時間
05 ドルアーガの塔 ファミリーコンピュータ 13時間
06 イー・アル・カンフー ファミリーコンピュータ 3時間40分
マル秘リベンジ   ?
07 バイナリィランド ファミリーコンピュータ ?
08 シティコネクション ファミリーコンピュータ
源平討魔伝 PCエンジン [37]
09 ダイナマイト刑事 セガサターン
01. トランスフォーマー コンボイの謎
非常に高い難易度に最速のゲームオーバーをするなど苦戦する。二度のコンティニューミスもあり5面到達時点でたまゲーのロケのため挑戦終了。DVD-BOXによる有野の挑戦は黒星スタートとなった。この後はAP東島が18時間掛けて2周目のエンディングまでプレーした。
02. いっき
ロケハンなしの挑戦のため、1~4面のステージループの仕様にエンディングがあるのかと疑問が上がり、サンソフトに問い合わせるも回答が得られず。AP東島・元D笹野・チーフAD浦川と協力し、ステージクリア時の意味深なキーワードを集めるも懸賞用の物だった事が判明しここで挑戦終了。有野がAD陣に「エンディングがあるかどうか確かめて、無ければそれらしい絵を描く事」と命じ、27時間掛けて26面まで到達するも力尽きる。AP東島が「村に平和が戻った、みたいな」イラストを描いた。
03. ツインビー
シューティングと言う事で苦戦しAD井上との協力プレーを試みるが全く息が合わず。その後チーフAD浦川・AD井上と恋愛トークをしつつプレーするも、最終面はクリア出来ず挑戦終了。その後AD陣で居残り最終面を突破するが、その後のステージは無限ループする仕様のためエンディングは見られなかった。
04. ボンバーマン
序盤から凡ミスを連発するが、各種アイテムの効果で順調に進める。途中から元AP東島の提案で条件を満たすと登場する隠れキャラを出しに挑戦するが、なかなかうまくいかず、とりあえずクリアだけはした。おまけとしてPCエンジン版の対戦モードを使ったスタッフとの五番勝負に移行。1対1の対戦の後、5人バトルによる最終戦が行われ、元AP東島・元AD浦川・カメラマン阿部・作家岐部を制し見事優勝した。元AP東島が居残り、上記の隠れキャラを全て出した。
05. ドルアーガの塔
有野の記憶を頼りに宝箱出現させながらプレーするも途中で行き詰まり、元AP東島のナビで宝箱を出しながらプレー。出現条件は虫食いクイズの要領で出題。最後は「あのカイの冒険の前作と言う事で」と駆け付けた岐部やD浦川が見守る中無事にクリアする。
06. イー・アル・カンフー
第1シーズンで失敗したボーナスステージのパーフェクトクリアと、全面クリアに挑戦。ボーナスステージは扇と刀の出てくる順番を覚え、26回目の挑戦でクリア。引き続き全面クリアを目指したのだが、5面をクリアしたところで難易度の上がった1面に戻されてしまった。AP中山の独断で、一応挑戦成功となった。
06. マル秘リベンジ
DVDの中から未クリアーへの作品を選抜し、イー・アル・カンフー挑戦後すぐに挑戦。前回ギブアップした地点から再開し、前AP東島とAP中山との協力プレイで、ラスボスまで到達。カメラ阿部のアドバイスにより安全地帯を発見し、ラスボスを撃破。2年越しのリベンジを果たした。
07. バイナリィランド
独特のゲームシステムに戸惑うも、無敵アイテムであるクジラ獲得の方法を知ると、順調にステージをクリアしていく。10ステージクリアするごとに、ランダムに選出される恋愛エピソードを話すと言う決まりを知ってからはクリアに二の足を踏む発言をしていたが、ゲームに集中する性分のためかペースはまるで崩れず、「恋愛エピソード披露が本編状態」とまで称された。(必要ないが)助っ人として途中から参加した初代AP東島、仮免D井上、前AP中山、AD片山には、ミスをしたら恋愛エピソードを言うルールを有野が勝手に決め、特典映像をさらに盛り上げた。
08.シティコネクション
08.源平討魔伝
09.ダイナマイト刑事

WiiニンテンドーWi-Fiコネクションみんなのニンテンドーチャンネル及びニンテンドー3DSニンテンドーネットワークニンテンドーeショップNintendo Directで配信された有野の挑戦はフジテレビONE及びNEXT放送分と若干ルールが異なり制限時間は5時間、WiiではコントローラーはWiiリモコンまたはクラシックコントローラを使用する。一回当たりの視聴時間は15~20分程度となっており、クリアよりも特定の条件を満たすことで挑戦成功となるものが多い。何故か第一回目の挑戦である『ロックマン9 野望の復活!!』のみニンテンドーeショップにて配信されていない。

ゲーム 判定 ハード 時間
01 ロックマン9 野望の復活!! - Wii・Wiiウェア ?
02 妖怪道中記 - Wii・バーチャルコンソール 5時間
忍者じゃじゃ丸くん
ザ・スーパー忍
改造町人シュビビンマン
アレックスキッドのミラクルワールド
ゴールデンアックス
すーぱーぐっすんおよよ
03 スターフォース Wii・バーチャルコンソール 約2時間
04 くにおくんの時代劇だよ全員集合 × Wii・バーチャルコンソール 5時間
05 スプラッターハウス Wii・バーチャルコンソール 5時間
06 VOLFIED Wii・バーチャルコンソール ?
07 スーパーマリオカート × Wii・バーチャルコンソール 5時間
08 スーパーマリオブラザーズ3 Wii・バーチャルコンソール 14時間55分
09
10
11 スーパーメトロイド Wii・バーチャルコンソール ?
12
13
14 ファイアーエムブレム 紋章の謎 Wii・バーチャルコンソール 4時間30分
15 3Dクラシックス エキサイトバイク ニンテンドー3DS ?
16 3Dクラシックス ゼビウス × ニンテンドー3DS 5時間
17 スターフォックス64 Wii・バーチャルコンソール ?
18 星のカービィ - ニンテンドー3DS・バーチャルコンソール ?
メタファイトEX
クイックス
ゼルダの伝説1
おいらじゃじゃ丸!世界大冒険
PITMAN
ドンキーコング (ゲームボーイ) ニンテンドー3DS・バーチャルコンソール 1時間[38]
19 星のカービィ スーパーデラックス Wii・『星のカービィ 20周年スペシャルコレクション 4時間30分
01. ロックマン9 野望の復活!!
配信されたばかりのロックマン9のゲームをお試しプレイ。幾つかのステージをプレイするがどれも苦戦し、選んだ末にコンクリートマンステージに挑戦。D浦川の助けを借りるが、コンクリートマンの攻撃が激しく何度もゲームオーバーとなる。D浦川のアドバイスで貯めたネジを研究所でE缶と交換するも残り時間が少なくなったため、目標をコンクリートマン撃破に定め、達成した。なお、今回の挑戦はあくまでもお試しプレイのため勝敗は無し。
02. バーチャルコンソールのゲームをプレイ(Wii編)
バーチャルコンソールで2009年3月25日までに配信されていた400タイトル以上のうち、表示可能な240タイトルをSDカードにまとめ、有野が幾つかをお試しプレイ。以前挑戦した「妖怪道中記」を除いて未経験の6つのソフトをプレイした結果、『すーぱーぐっすんおよよ』を有野が気に入り、『ゴールデンアックス』、『アレックスキッドのミラクルワールド』共に後の挑戦ソフトとなった。
03. スターフォースAC版
以前にも何度か挑んだ「ラリオス5万点ボーナス」に改めて挑戦。過去の経験とAD中山のアドバイスもあり、成功し、有野の挑戦のニンテンドー特別編は白星スタートとなった。
04. くにおくんの時代劇だよ全員集合
5時間で全国各地を回るすべての悪党を倒すというもの。CPUが操作する相棒のつるまつに苦労したため、AP中山が2Pでつるまつとして参戦。こがねむしの裏技でお金を90万文ほど増やし、更に必殺技が全部現れる裏技を使うも、時間切れでクリアならず。
05. スプラッターハウス
タイトル画面でクレジットをMAXの9にしてスタート。ステージ5でついにジェニファーを探し出したが様子が急変、バケモノになり、動揺しているうちに倒されゲームオーバーとなって時間切れ。ただし、目標はジェニファーを探し出すということなので、一応挑戦成功となった。
06. VOLFIED
パーセンテージ99.9%クリアの達成、つまりほぼ全ての陣地を取ることが今回の目標(75%以上に達した時点でステージクリアになるため、一気に99.9%にしなければならない)。AD江本が提案した「ハーフ&ハーフ埠頭作戦」を採用し、見事クリア。この回と次の『スーパーマリオカート』は後に2010年大晦日の特番『ゲームセンターCX、大晦日だよ有野課長~8年間の軌跡・・・今夜はコントローラーを握らない!?~』内で放送された。
07. スーパーマリオカート
マリオサーキットコース1で、当時の任天堂公認タイム「1'03"68」を切ることが今回の目標。攻略情報やAD江本のお手本を参考にするものの記録が伸び悩み、ラスト1回では最初の4周をAD江本が、残り1周を有野が担当するも目標タイムに届かず挑戦失敗。挑戦終了後、AD江本が公認タイムを切った。
08. スーパーマリオブラザーズ3
4年前に挑戦し、唯一クリアできなかったマリオシリーズに再挑戦。1-2で無限増殖を行いワールド2までクリアしたが、3-3で残機を使い果たしゲームオーバーとなり時間切れ。スタッフの提案で泣きの1回をプレイし、笛を使ってワールド4に挑んだが、4-2でゲームオーバー。悔しさから次回に持ち越すことに。
09.スーパーマリオブラザーズ3
残り97機で笛を2本所持した状態から再開し、笛を2本使ってワールド8へ。4年前と同じように高速飛行船に大苦戦。2度のゲームオーバーと1-2での無限増殖を繰り返してどうにかクリア。しかし、直後の8-1でゲームオーバーとなって時間切れ。エンディングを目指したいということで異例の3日目突入となった。
10.スーパーマリオブラザーズ3
5時間できっちり終わらせるということでTK(タイムキーパー)の本田が各コースの目標クリア時間を測っていった。また、ゲームオーバーになったときにはAD江本が別室でプレイしていたWiiに取り替えて再プレイ。何とか予定が入っている午後3時前にエンディングにたどり着いて挑戦成功になり、4年前の借りを返した。その後お試しプレイということで、発売前の『New スーパーマリオブラザーズ Wii』をプレイ。ちなみにWiiのみんなのニンテンドーチャンネルの『スーパーマリオブラザーズ3』は第12シーズン放送中の時に配信をしたが、王様は落武者キングでは無く普通の王様であった。
11. スーパーメトロイド
ゲーム内の時間を3時間以内でクリアし、エンディング画面でサムスを脱がすことに挑戦[39]。武器を順調に揃え進めていくが、ボス・クロコマイアーを倒したところで時間切れ。残り時間を1時間6分残した状態で1週間後に持ち越しとなった。
12. スーパーメトロイド
怪しい場所があったら吹かれる元AP中山のや、困ったときに立てる「HELP」の札を活用し進めていくが、アイテム「スペースジャンプ」を入手したところで時間切れ。ゲーム内の3時間を38分も過ぎてしまったため、挑戦をエンディングを目指すことに変更して1週間後に再挑戦することとなった。
13. スーパーメトロイド
ゲーム内の時間の3時間を過ぎたため、挑戦をエンディングを目指すことに変更して前回セーブした所から再開。オートリカバリーの効果でなんとかラスボスを倒せたものの、脱出に手間取りゲームオーバー。再度の挑戦でクリアするが、ネタはわかっているため、盛り上がりに欠ける展開となった。エンディングでサムスが脱いだのは、ヘルメットのみであった。3時間以内にクリアをすれば見られるスーツを脱ぐ真のエンディングはスタッフが出した。Wiiのみんなのニンテンドーチャンネルの『スーパーメトロイド』は4月収録の為、第12シーズンの最終回である第100回目の『レッキングクルー』の回で卒業した元AP中山のガスコイン・カンパニーの退社直前の最後の収録であった。その為、有野が使っている椅子は同回(第100回目)からの新しい黄色い椅子となっている。
14. ファイアーエムブレム 紋章の謎
制限時間5時間以内で一度も死亡せずに2部2章クリアーに挑戦。1章は村でマリーシアを加入しなかったものの苦戦することなくクリアーするが、2章のドラゴンナイトを始めとする敵に苦戦。今回のWiiのみんなのニンテンドーチャンネルに初登場の入社5年目の4代目AD井上から弓に弱いというアドバイスをもらいおびき寄せたうえで弓で撃破し制限時間内にクリアーした。ラストシーンにはカメラ阿部もWiiのみんなのニンテンドーチャンネルに初登場。
15. 3Dクラシックス エキサイトバイク
3つの課題「SELECTION Aコース1を1度も転倒せずに1分以内にゴールする」「SELECTION Bコース1~3をCPUを3回転倒させて1位でゴールする」「デザインしたコースでAD高橋に勝利する」に挑戦。コース3で苦戦したものの、全ての課題をクリアして挑戦成功。この回で入社2年目の10代目AD高橋(純)がニンテンドー特別編に初登場。
16. 3Dクラシックス ゼビウス
アンドアジェネシスを撃破してスペシャルフラッグを2本出すことが今回の目標。アンドアジェネシスの撃破に成功したが、2本目のスペシャルフラッグを出せないままタイムアップとなり、挑戦失敗。挑戦終了後、ソル(タワー)と残り1つのスペシャルフラッグによるボーナスはAD高橋が取った。
17. スターフォックス64
ステージ3の惑星フィチナでスターウルフを全て全滅をさせることが今回の目標。ステージ1、2で苦戦し、ステージ3でも撃破失敗を繰り返すが、アドバイスされた連射と宙返りで4機全てを撃破して挑戦成功。挑戦終了後、『スターフォックス64 3D』をお試しプレイし、ニンテンドー3DSニンテンドーeショップの場合のみ、残りわずかのその場面から3Dに変化。
18. バーチャルコンソールのゲームをプレイ(3DS編)&ドンキーコング(ゲームボーイ版)
最初に3DSのバーチャルコンソールで2012年1月27日までに配信されていた40タイトル以上をSDカードにまとめ、有野が幾つかをお試しプレイした。次に『ドンキーコング』をプレイ。ステージ1のクリアを今回の目標としたが、これをあっさりと成功させた。その後ステージ2をプレイし、クリアしたところで終了となった。この回以降からはNintendo Directでも約4ヶ月以内に観れ、それ以降の後日はWiiみんなのニンテンドーチャンネルと3DSのニンテンドーeショップにパソコンの動画サイトでも観られる。その為、この回以降からは「ゲームセンターCX ニンテンドー特別編」に改題をした。
19. 星のカービィ スーパーデラックス
Wiiディスクでの挑戦は初であり、発売前の『星のカービィ 20周年スペシャルコレクション』[40]に収録されている『スーパーデラックス』のモードの1つである「格闘王への道」に挑戦。19体いるボスのうち10体撃破を今回の目標としたが、操作方法やランダムに現れるボスなどに苦戦する。途中で今回ニンテンドー特別編に初登場したAD伊東とミニゲームで勝負し、勝利して協力プレイの権利を手に入れた。その後はAD伊東と協力しつつプレイを進めていき、10体目のボスを撃破し挑戦を成功させた。

脚注

  1. ^ #100参照。
  2. ^ 日本2005年4月上旬~2006年3月31日まで。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t 挑戦時は時間が表示されなかったが『ゲームセンターCX、大晦日だよ有野課長~8年間の軌跡・・・今夜はコントローラーを握らない!?~』(2010年12月31日放送)で放送された挑戦を振り返るパートで挑戦時間が表示された。
  4. ^ AD井上は後に第13シーズンから再登場をした。
  5. ^ 「15日の日曜日」と冒頭で言っていることから、4月15日(日)(13日の金曜日の2日後)の収録。
  6. ^ 大晦日だよ!!有野課長生放送SPの挑戦を振り返る所ではなぜかPC原人の後に紹介された。
  7. ^ 当初の予定は3時間だったが、THE ALFEEのライブや『アイドリング!!!』などの番組を休止し、結果として9時間となった。
  8. ^ ステージ8のどこかで表示されるキーワードを送ると抽選で景品が当たるという当時のチラシが封入されていて、キーワードをハガキに記入しサンソフトへ送付。既に終了していたキャンペーンだが、後日特別に景品(へべれけグッズ)が届いた。
  9. ^ 日本2008年4月1日2009年4月1日まで。
  10. ^ ただし、有野はこの回の日記(2009年2月18日付)にて「挑戦失敗」と評している。
  11. ^ 但し『ゲームセンターCX』大晦日だよ有野課長の放送内では挑戦失敗と表記されている。
  12. ^ #89のドキュメント24を参考に計算
  13. ^ Wii配信動画では、3週にわたって収録されている事や有野が家でミニゲームにハマっている事が語られている。
  14. ^ 7月17日収録(番組の冒頭でテロップで表示)。
  15. ^ これは元々決められていたことではなく、当日急遽実施された(第11シーズン#89の裏側解説にてスタッフが語っている)。
  16. ^ 一時は放送時間延長も検討されたが、放送終了23分前のプロデューサー判断で「延長なし」に踏み切った。生放送では初めてとなる尺内での挑戦成功である。
  17. ^ 7月27日収録(番組冒頭でテロップ表示)。勿論24時間生放送前であり、フジ系『FNS26時間テレビ』の翌日であった。
  18. ^ AD江本によると「あまりに長いラウンドのためクリアに時間がかかり、エンディングが存在しないと分かったのが挑戦前日で、違うソフトに変更する手間がなかったため、そのまま採用となってしまった」との事。
  19. ^ 2009年11月19日収録。
  20. ^ これにより、第2シーズン以降では初となるシーズン負け越しが確定した。
  21. ^ スーパーマリオワールド』以来の約30時間となった。
  22. ^ 挑戦3日目に突入するのは、カイの冒険(生放送)以来3年振りとなる。
  23. ^ クリアを目的としていない第1シーズンとニンテンドー特別編を除く。
  24. ^ ゲーム本編をパロディにした「こんや 12じ だれかがくる」という内容で、実際に夜12時に『クロックタワー』の時と同様にMA谷澤が登場し、AD伊藤と共に夜食を届けにきた。
  25. ^ なお、有野の出したグッドエンドは当時のユーザーにベストエンドと誤解されたため、他機種ではバッドエンド扱いに変更されている。
  26. ^ 『ゲームセンターCX 大晦日だよ有野課長!~8年間の軌跡…今夜はコントローラを握らない!?~』(2010年12月31日放送)内の生ロケハンで決定。
  27. ^ 担当したD浦川が有野の頑張りを見て1回の収録分を2回分にした模様。
  28. ^ 初回放送では水戸黄門が終わったあとを前提として収録されていたが、実際に最終回を迎えたのは2011年12月19日放送分。
  29. ^ 収録年跨ぎでの次回持ち越しは過去にあったが、放送年跨ぎでの次回持ち越しは今回が初となる。
  30. ^ 有野は余程このソフトを気に入ったのか、苦戦したにもかかわらずプレイ中は終始笑顔が零れ、「2011年一番オモロイソフト」「このソフト買いですね!」と大絶賛していた。
  31. ^ 当初は25日2時までの予定だったが、協議の結果「(クリアするまで)どこまでも延長」に変更。しかし他番組の収録に参加するスタッフの都合(及び有野の体力の限界)のため、最終的に25日6時で挑戦を終了した。
  32. ^ この収録の合間にめちゃ×2イケてるッ!の収録でナインティナインが登場しており、プレゼントとして管Pがニンテンドー3DSを提供している。
  33. ^ うち1時間は前AD高橋とのサッカー練習
  34. ^ 実はコンティニューの裏技があるのだが、一度も使用していない。スタッフも裏技の存在を知らなかったと思われる。
  35. ^ ED後に特定のパスワードを入力して戦う隠しボスについては触れられていない。
  36. ^ Wiiバーチャルコンソールの挑戦ソフトを後に本放送で再プレイするのは初である。
  37. ^ シティコネクションの収録が押したこととラジオの生放送のため、2時間しかなかったが野球の影響で3時間になった
  38. ^ 上記のお試しプレイを含めての1時間であるかどうかは不明。
  39. ^ しかし、ゲームオーバー時にサムスが脱ぐ演出がある。
  40. ^ 第1シーズンの一部とニンテンドー特別編を含めると(パッケージソフトとしてでは)、こちらが最新ソフトの挑戦となる(発売の1ヶ月前の配信であるが、発売前のゲームソフトの挑戦も初である)。

関連項目

外部リンク