コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「梅平 (身延町)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
2行目: 2行目:


== 地理 ==
== 地理 ==
[[富士川]]の左岸に位置し、[[身延線]][[身延駅]]と[[身延山]][[久遠寺]]のほぼ中間に位置する。位置的には[[富士山]]のほぼ真西に位置している<ref>『[[週刊少年マガジン]]』にて連載されている「[[賭博覇王伝 零|賭博覇王伝 零 ギャン鬼編]]」に当地名が登場し、富士山の真西であることが紹介されている。</ref>が、[[天子山地]]に阻まれ当地から直接富士山を見ることは困難である。
[[富士川]]の左岸に位置し、[[身延線]][[身延駅]]と[[身延山]][[久遠寺]]のほぼ中間に位置する。[[富士山]]のほぼ真西に位置している<ref>『[[週刊少年マガジン]]』にて連載されている「[[賭博覇王伝 零|賭博覇王伝 零 ギャン鬼編]]」に当地名が登場し、富士山の真西であることが紹介されている。</ref>が、[[天子山地]]に阻まれ当地から直接富士山を見ることは困難である。


身延駅前は[[しょうにん通り商店街]]、身延山が[[門前町]]として商店が並ぶのに対し、梅平は役所をはじめ教育、医療、農協などの施設が集中している。
身延駅前は[[しょうにん通り商店街]]、身延山が[[門前町]]として商店が並ぶのに対し、梅平は役所をはじめ教育、医療、農協などの施設が集中している。

2013年1月29日 (火) 12:52時点における版

梅平(うめだいら)は山梨県南巨摩郡身延町の地名である。郵便番号は409-2531。

地理

富士川の左岸に位置し、身延線身延駅身延山久遠寺のほぼ中間に位置する。富士山のほぼ真西に位置している[1]が、天子山地に阻まれ当地から直接富士山を見ることは困難である。

身延駅前はしょうにん通り商店街、身延山が門前町として商店が並ぶのに対し、梅平は役所をはじめ教育、医療、農協などの施設が集中している。

歴史

鎌倉時代中期に南部実長(波木井実長)が父・南部光行から波木井郷飯野を分与され、当地に移り住んだのが始まりとされている[2]。その後実長は日蓮を招き入れ、日蓮は身延山を開山、久遠寺を建立した。実長が住んでいた氏館はその後寺に改修され鏡円坊となり、同地に現存している。

1872年明治5年)に実施された県内80区制において巨摩郡梅平村(本遠寺寺社領)となったが、[3]1876年(明治9年)に寺社領は廃され、身延村・波木井村・大野村の周辺3村と合併して「南巨摩郡身延村梅平」となった。1931年(昭和6年)1月1日に町制執行され「南巨摩郡身延町梅平」となり、その後 1955年昭和30年)と2004年平成16年)に合併が行われたが字はそのままとなっている。

交通

路線バス

  • 山交タウンコーチ
    • 身延駅…(所要時間約5分)…身延町役場身延支所入口-JAふじかわ身延支所-身延高校-身延駐在所-通学橋-鏡円坊…(所要時間5分)…身延山
    • 身延山…(所要時間約10分)…JAふじかわ身延支所-身延町役場身延支所前…(所要時間約20分)…波高島駅
  • 早川町乗合バス
    • 身延駅…(所要時間約5分)…身延支所前(山交タウンコーチ身延町役場身延支所前と同じ場所)…(所要時間約95分)…奈良田温泉

高速バス

上記「身延町役場身延支所前」バス停と同じ場所に位置する(西側へ徒歩2分の場所に「身延町役場身延支所入口」バス停がある)。

施設

  • 鏡円坊(波木井氏館跡)
  • 身延町役場身延支所(2004年の合併前は身延町役場であった)
  • 山梨県立身延高等学校
  • 身延町立身延中学校
  • 身延町立身延小学校
  • 身延山病院

脚注

  1. ^ 週刊少年マガジン』にて連載されている「賭博覇王伝 零 ギャン鬼編」に当地名が登場し、富士山の真西であることが紹介されている。
  2. ^ 南部氏とのつながり遠野テレビホームページより)
  3. ^ 身延町ホームページより
  4. ^ 静岡甲府線は身延駅または身延山は経由しないため、路線バスへ乗換となる。

関連項目

');