コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「ビダール反応」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m style
編集の要約なし
1行目: 1行目:
'''ビダール反応'''('''びだーるはんのう''')とは[[腸チフス]]や[[パラチフス]]の診断に使う[[血清]]反応のこと。[[凝集反応]]を応用した診断方法。[[ビダール]]が創始し、普通は腸チフス菌とA型及びB型パラチフス菌の[[生菌]]及び[[死菌]]を凝集原にして、腸チフス及びパラチフスに感染していると思われる患者に血清を倍数希釈し、それぞれに凝集原を滴下した後に凝集の有無を検査した後、200倍以上が陽性の場合にチフスに感染している可能性が非常に高いということになる。
'''ビダール反応'''('''びだーるはんのう''')とは[[腸チフス]]や[[パラチフス]]の診断に使う[[血清]]反応のこと。[[凝集反応]]を応用した診断方法。[[ビダール]]が創始し、普通は腸チフス菌とA型及びB型パラチフス菌の[[生菌]]及び[[死菌]]を凝集原にして、腸チフス及びパラチフスに感染していると思われる患者に血清を倍数希釈し、それぞれに凝集原を滴下した後に凝集の有無を検査した後、200倍以上が陽性の場合にチフスに感染している可能性が非常に高いということになる。
[[Category:診断と治療|ひたーるはんのう]]

2006年3月16日 (木) 09:53時点における版

ビダール反応びだーるはんのう)とは腸チフスパラチフスの診断に使う血清反応のこと。凝集反応を応用した診断方法。ビダールが創始し、普通は腸チフス菌とA型及びB型パラチフス菌の生菌及び死菌を凝集原にして、腸チフス及びパラチフスに感染していると思われる患者に血清を倍数希釈し、それぞれに凝集原を滴下した後に凝集の有無を検査した後、200倍以上が陽性の場合にチフスに感染している可能性が非常に高いということになる。