コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「浜田港線」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
うりぽん (会話 | 投稿記録)
m ookisahennkou
Mariner m (会話 | 投稿記録)
20行目: 20行目:


==運行形態==
==運行形態==
貨物輸送を目的とする路線であり、[[浜田港]]から来た貨物を輸送する、浜田港に貨物を送り、そこから船で輸送するなどの役目を担っていた。
貨物輸送を目的とする路線であり、[[浜田港]]から来た貨物を輸送する、浜田港に貨物を送り、そこから船で輸送するなどの役目を担っていた。SL時代は、C56型機関車が使用されていた。


==歴史==
==歴史==

2006年7月16日 (日) 13:17時点における版

このテンプレート(Template:Anotheruse)は廃止されました。「Template:Otheruses」を使用してください。

浜田港線(はまだこうせん)は、島根県浜田市山陰本線西浜田駅から分岐して浜田港駅までを結んでいた日本国有鉄道(国鉄)の貨物線である。正式には山陰本線の貨物支線で浜田港線は通称である。

1955年8月1日に開設され、1982年11月7日に廃止された。廃止後はレールも撤去されている。

一部区間跡

路線データ

廃止時点のもの。

  • 路線距離(営業キロ):西浜田~浜田港間 2.3km
  • 軌間:1067mm
  • 駅数:2駅(起終点駅含む)
  • 複線区間:なし
  • 電化区間:なし
  • 閉塞方式:単線自動閉塞式

運行形態

貨物輸送を目的とする路線であり、浜田港から来た貨物を輸送する、浜田港に貨物を送り、そこから船で輸送するなどの役目を担っていた。SL時代は、C56型機関車が使用されていた。

歴史

駅一覧

西浜田駅 - 浜田港駅

接続路線

西浜田駅:山陰本線

廃線後の状況

  • 西浜田駅
    2番線の奥にさらにホームがあった。現在はそこにもう一本ホームがあったようには見えない。
  • 山陰本線との分岐点
    江川川橋梁付近にポイントの跡があり、現在も見ることができるが、列車が高速で通過するので注意が必要である。
  • 山陰本線との分岐点より100m先
    小さな竹林になっている。レールは撤去されていると思われる。
  • 県道との分岐点より北側の部分
    コンクリート舗装され、道路になっている。

※県道との分岐点より北側の部分と、山陰本線との分岐点より100m先の部分は列車からも見ることができる。

関連項目