コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「銀河企画」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 著者名の一部をマークアップ
m 出版書誌データベースへのリンクを追加
29行目: 29行目:
| 特記事項 =
| 特記事項 =
}}
}}
'''有限会社銀河企画'''(ぎんがきかく、{{Lang-en|Galaxy Plan Inc.}})は、[[東京都]][[千代田区]]にある[[日本]]の[[出版社]]、[[玩具]]メーカー。出版者登録名は'''銀河企画'''。
'''有限会社銀河企画'''(ぎんがきかく、{{Lang-en|Galaxy Plan Inc.}})は、[[東京都]][[千代田区]]にある[[日本]]の[[出版社]]、[[玩具]]メーカー。出版者登録名は'''銀河企画'''<ref>[https://www.books.or.jp/publishers/detail/35605 出版書誌データベース(出版社名)]</ref>


== 来歴 ==
== 来歴 ==

2020年1月11日 (土) 10:38時点における版

銀河企画
正式名称 有限会社銀河企画
英文名称 Galaxy Plan Inc.
種類 有限会社
出版者記号 909793
法人番号 2010002009169 ウィキデータを編集
設立日 1998年4月
代表者 代表取締役 柴崎雅史(しばさきまさし)
本社郵便番号 102-0075
本社所在地 東京都千代田区三番町3-6-401 ローダム三番町ビル
資本金 900万円
ネット販売 銀河企画オンライン
主要出版物 遊びのアイデア選書
定期刊行物 数理科学セミナー(電子書籍)
電子書籍 エクスタロット・シリーズ
出版以外の事業 ゲーム・教材の製造販売
外部リンク gpi.jp
Twitter https://twitter.com/gpijp
テンプレートを表示

有限会社銀河企画(ぎんがきかく、英語: Galaxy Plan Inc.)は、東京都千代田区にある日本出版社玩具メーカー。出版者登録名は銀河企画[1]

来歴

1998年4月に設立。当初は輸入ゲームの販売を行っていた。鈴木銀一郎が2002年4月〜2005年3月に顧問を務め[2]、この時期からゲームのリメークや出版が始まった。2014年頃からは「芸術作品を通してあらゆる人々に夢と感動を与える」を社是として、ゲームと創作用パーツの製造販売とともに、小説ファンタジー占い関連の出版も手掛けている[3]

主な刊行物

小説関連

  • 『ドラゴンライダー・新版 (2002年) モンスターメーカーシリーズ』(鈴木銀一郎
  • 『ナルド予言書・新版 (2003年) モンスターメーカーシリーズ』(鈴木銀一郎)
  • 電子書籍『旅人フィンと四つの王国 (2015年)』(双星たかはる)JP-e 90979300-113682-0001-01
  • 電子書籍『天人と魔人 (2015年)』(柴崎銀河)JP-e 90979300-113682-0002-01
  • 『げえむの王様 (復活を賭ける弱小ゲーム会社に未来は訪れるのか?) 遊びのアイデア選書 (2019年)』(瀧津孝ISBN 978-4-909793-05-8

占い関連

  • 電子書籍『エクスタロット画集・解説 第1巻: 愛情と美徳 (2014年)』(柴崎銀河、双星たかはる)JP-e 90979300-113005-0001-01、他 [4]

ゲーム用品

アナログゲーム

  • カードゲーム『モンスターメーカー・リバイズド (2004年)』(鈴木銀一郎)初版はHOBBY-BASEと共同で発売
  • カードゲーム『モンスターメーカー5 ソフィア聖騎士団・リバイズド (2005年)』(鈴木銀一郎)
  • カードゲーム『天九ドミノカード (2006年)』
  • カードゲーム『銀爺のわらしべ長者 (2008年)』(鈴木銀一郎)
  • カードゲーム『モンスターメーカー学園祭・リバイズド (2010年)』(鈴木銀一郎
  • 汎用トランプ『XTAROT ゲーム用カード:四つの王国 112枚組 (2016年)』
  • カードゲーム『将棋のお供 (2018年)』
  • パズルゲーム「反射推理パズル・リフレコ (2019年)」

ゲーム創作用品

  • 『XTAROT 創作用カード (2016年)』
  • 『XTAROT ゲームチップカード (2017年)』
  • 『XTAROT ゲーム用紙幣 (2018年)』
  • 『XTAROT ダイスビルダー (2018年)』

占い用品

  • タロット『エクスタロットDX版 25枚組 (2017年)』
  • タロット『思考ツールとしてのタロット/特製カード (2017年)』(米光一成

イベント

  • 『XTAROT遊び方コンテスト』(2018年〜)[5]

脚注

外部リンク

');