「ノート:BUMP OF CHICKEN」の版間の差分
編集の要約なし |
|||
227行目: | 227行目: | ||
現在ネット上にDANNYの歌詞は、昔のBUMP公式サイトの隠しページにあったものです。 |
現在ネット上にDANNYの歌詞は、昔のBUMP公式サイトの隠しページにあったものです。 |
||
現在編集のできる方、よろしくお願いします。--[[利用者:222.225.195.147|222.225.195.147]] 2006年9月13日 (水) 01:03 (UTC) |
現在編集のできる方、よろしくお願いします。--[[利用者:222.225.195.147|222.225.195.147]] 2006年9月13日 (水) 01:03 (UTC) |
||
訂正しました。--[[利用者:Nestas|Nestas]] 2006年9月16日 (土) 01:04 (UTC) |
2006年9月16日 (土) 01:04時点における版
ノートでは署名をするようにして下さい。ご協力をお願いいたします。Artwater 2006年8月9日 (水) 03:30 (UTC)
メロコアじゃないの?
↑音楽マニアの一人として回答します。
BUMPは断じてメロディック・ハードコアではなく、完全にエモーショナル・ハードコアです
肥大化はしていますが、さすがに分けるには少なすぎるでしょう・・・(少し削ってみました)Artwater 20
佐倉でのフリーライブの際に床が抜けた事件等、加筆するべきではないでしょうか?
最近のファンの傾向として、ロックバンドのファンというよりアイドルというか信者圧倒的に女性が多いのもこのためかと。
おっしゃいたいことは分かりますが、百科事典は狂信的なファンを諫める為のウェブサイトではありません。「信者~」はあなたの意見ですから、ここではそのことを記載することは誤っています。その点を十分ご注意の上でウィキペディアに参 フリーライブの事件ですが、本当はあまり細かいことを書くことは無駄な肥大化に繋がるので避けたいのですが、ライブが行われたこと自体は重要だと思いますので、追記しておきます。ご指摘ありがとうございました。今後は、ノートでは署名をするようにして下さい。Artwater 2006年6月8日 (木) 07:56 (UTC)
アルバム分離開始について
アルバムの節が長くなってきたので分離させました。 これから「アルエ」や「天体観測」等の記述もそちらに移行させていこうと思っております。
うーん、アルバムごとに一ページというのはやりすぎじゃないでしょうか。例えば、「Jupiter」という名前のアルバムは、いままで何人か使っただろうし、今後も使うでしょう。それをひとつのバンドで占領してもよいとは思えません。こちらの移動の上、削除依頼を出せませんかね? ゆきち 2005年10月4日 (火) 13:36 (UTC)
明らかにやりすぎですね。 BUMP_OF_CHICKENの作品というようなページを作ってアルバムごとに節を作って書くべきでしょう。Meta 2005年10月8日 (土) 18:16 (UTC)
アルバムスタブはあまり一般的ではありませんが、ビートルズなど様々なアーティストのもので使われています。アルバムネームがかぶれば、百科事典なのですから「1. 2.・・・」と項目分けしていけばすむことです。BUMP_OF_CHICKENの作品では見づらく、各CDごとの情報を明確に表示できているとは思えません。現行が良いように思えます。
> アルバムネームがかぶれば、百科事典なのですから「1. 2.・・・」と項目分けしていけばすむことです。
それは、あんまりWikipediaっぽくないような。確かに、一部アーティストもやっているけど、それほどの情報量ではないようだし、もし、やるなら「Jupiter (BUMP_OF_CHICKEN)」ぐらいがいいような気がします。というか、このあたり、一般方針を考えないといけないのですかね。ゆきち 2005年10月14日 (金) 12:59 (UTC)
あと、「BUMP_OF_CHICKENのアルバム」という一枚の記事で統合するのはどうか、という案を人からもらいました。ありふれた題名で作るより、かぶらなくていいと思うのですが、いかがでしょう?ゆきち 2005年10月14日 (金) 13:08 (UTC)
BUMP_OF_CHICKENのアルバムという記事に統合するにしても、BUMP_OF_CHICKENの作品と何が変わるんでしょうか?「アルバム」だけしか掲載しないことですか?ビートルズと同様にBUMP_OF_CHICKENの作品という1記事に統合すればいいんじゃないでしょうか。 それと、ノートに書き込む際には署名するようにしてくれますか?Meta 2005年10月16日 (日) 16:38 (UTC)
なるほど、そっちは感知してなかったです。ゆきち 2005年10月16日 (日) 16:48 (UTC)
アルバム毎で記事を分離するのは悪くないと思います(英語版でもやっていますから)。 記事にCDジャケットを掲載するのは、著作権などの観点から、不可能なのでしょうか? オレナンカドーセ 2006年2月6日 (月) 16:07 (UTC)
細かくなるようならアルバム別に分離するのはいい考えだと思います。もしかぶってしまうようなら、Jupiter(アルバム、BUMP OF CHICKEN)のような名前にするのもいいかと思うのですがどうでしょう。大谷まこと 2006年2月15日 (水) 09:15 (UTC)
sailing dayについて
なんか平和的に書いてありますけど、私の記憶では結構ファン内で議論になった気がします。 そこらへんも書かなくてはいけないのではないでしょうか。
必要ないでしょう。--58.87.179.73 2006年5月28日 (日) 03:38 (UTC)
代表曲について
一定の基準を作ったうえで、復活させるべきだと思います。たとえば、インディーズ時代の曲は「PVが作られているもの」とか、メジャーデビュー後の曲は、「デビュー曲」のように特別なものや「オリコン1位」「○○賞受賞」「全シングル中売り上げ○位」とか。
その必要はないと思います。「来歴」「ディスコグラフィ」「関連性のある楽曲」「タイアップ」に加えて、「代表曲」もあると、かえってわかりにくくなるような気がすると思うのですが。Nestas 2006年1月15日 (日) 9:48 (UTC)
必要ないと思います。代表曲といわれていても現在ではライブで演奏されない曲もあるようなので、現在でも代表曲といえるのか、基準が曖昧だと思います。それに「全シングル中売り上げ○位」は変動する可能性があるので、これもまた代表曲といえるのか曖昧だと思います。--みお 2006年1月26日 (木) 15:35 (UTC)
以前、「代表曲」になっていた曲はすべてアルバムに収録されているものでした。これはユグドラシル等アルバムのページで1曲ずつ説明があります。なので、「代表曲」はやはり必要ないでしょう。--Aohro 2006年1月29日 (日) 11:55 (UTC)
代表曲というのは必要ないと思います。その代わりに、シングルの曲でもオリコン○位のように一曲一曲をもっと詳しく書けばいいと思います。大谷まこと 2006年2月15日 (水) 09:08 (UTC)
バンド名について
BUMP OF CHICKENは文法的に間違っているとのことですが、ではCHICKEN OF BUMPになるのですか?CHICKEN's BUMPになるのですか?2006年1月19日 (木) 12:26 (UTC)
ここはいまさらバンド名の文法についてどうこう言う場(時)ではないと思います。質問でしたらここではないほうがいいと思います。確かに文法は間違っていますが。--みお 2006年1月26日 (木) 15:31 (UTC)
私が確認したときには、「BUMP OF CHICKENは文法的に間違っている」という記述があったので、疑問に思い質問させて頂いただけです。 Wikipediaは皆で創っていくオープンの百科事典であるのに、どうこういう場ではないというのは如何なものでしょう。一般利用者のための百科事典であり、ファンのための百科事典ではありませんよ。2006年1月19日 (木) 12:26 (UTC)
言葉の選び方に問題がありました。謝罪します。 しかし、質問の内容が個人的なものであると感じ、さらには正確な文法でバンド名を記載することが、この「BUMP OF CHICKEN」本文をより良くするかどうかを考え、それはないだろう、と判断した結果でした。また、ここでなくとも十分に返答を得られる質問だとも思いました。 一般利用者のための百科事典とのことですが、文法の間違いを修正したバンド名が掲載されたところで、一般利用者のためになるでしょうか?--みお 2006年1月28日 (土) 17:53 (UTC)
文法的には、PUNCH(A HIT) BY A CHICKENとなるようです。英語教授に質問したので間違いは無いと思います。 一般利用者のためになるかどうかは私やあなたには分かりえません。ただ、「備考」や「音楽傾向」が長文に及んでいることに比べ、「BUMP OF CHICKENは文法的に間違っている。正しくはPUNCH(A HIT) BY A CHICKENである。」という長くも無い記述にそこまで固執する意味はありますか? 2006年1月30日 (月) 0:59 (UTC)
PUNCH(A HIT) BY A CHICKENが「弱者の反撃」を忠実に訳せているとは考えにくいです。それに、あくまで「BUMP OF CHICKEN」という名であるのに、「このバンド名の文法は間違っている。正しくは○○である。」とわざわざ書くことに固執する意味はありますか? 「弱者の反撃」の英訳でなく、彼らは「BUMP OF CHICKEN」なのではないでしょうか? ASIAN KUNG-FU GENERATIONの本文に、バンド名の中国語表記が間違っている、と書かれていますが(それを記述したのは私なのですが)、その誤った表記は意図的なものです。BUMP OF CHICKENの間違いは故意ではなく過失であるので、なおさら記述するべきではないのではないかと思った次第です。余談になりますが、Wikipedia:ノートのページでは投稿に署名をするに則り、投稿には署名してください。--みお 2006年1月30日 (月) 16:07 (UTC)
彼らは「BUMP OF CHICKEN」なのではないでしょうか?というのであれば、「バンド名BUMP OF CHICKENは「臆病者の一撃」を意味する。」という記述はいらないように感じます。 意図的な間違いは記述するが、明らかな間違いは記述しない、というのはあなたの感情論であり、中立的に書くためには必要な記述であると考えます。繰り返しますが、ここはファンのための百科事典ではありません。--220.110.238.155 2006年1月31日 (火) 10:35 (UTC)
では、BUMP OF CHICKENメンバーもしくは所属事務所等が、正式な形で「BUMP OF CHICKENというバンド名は間違いで、PUNCH(A HIT) BY A CHICKENが正しい文法にしたバンド名です。」と公表したことはありますか?「正しくはPUNCH(A HIT) BY A CHICKENである。」という記述こそ中立性や真理に欠けています。「バンド名BUMP OF CHICKENは「臆病者の一撃」を意味する。」というのは、バンドメンバーが色々な場面で言ってきた真実です。あなたはいらないように感じても、それが文法的に間違っていても、メンバー自身が公表したバンド名の意味なのです。ここはファンのためだけの百科事典ではありませんが、あなた(あなたの英語教授)が不適当な英訳を施したバンド名を記載する場でもありません。--みお 2006年1月31日 (火) 14:48 (UTC)
なぜ不適当な英訳と言えるのですか?また、適当な英訳は何ですか?そのソースも教えていただけると幸いです。--220.110.238.155 2006年1月31日 (火) 16:08 (UTC)
punch=拳固で打つことであり、「反撃」という言葉は必ずしも拳固で打つことだけではなく、punchという言葉に限定されないのです。反撃をそのまま英訳しますとcounterattackなどが適当かと思われます。適当な英訳が何か、がわかっていないまま、その不確定な文面を記述するのは止めた方がが賢明かと思われます。--みお 2006年2月1日 (水) 06:28 (UTC)
反撃、反撃と仰っていますが、本文でのBUMP OF CHICKENの訳は臆病者の「一撃」ですよ。Counterattack BY A CHICKENでは臆病者の反撃となり意味が変わってしまいます。counterattackは反撃や逆襲という意味であり、一撃という意味はありません。著作権の問題となるので全文は掲載できませんが、英英辞典にもcounterattackは反撃という意味しかありません。これは英英辞典のresponse to the attackという部分から分かります。 --適当な英訳が何か、がわかっていないまま、その不確定な文面を記述するのは止めた方がが賢明かと思われます。-- 「反撃」と思い込んで、私(英語教授)の英訳を間違っていると仰っていたのですか?適当な英訳と仰っていますが、訳する日本語を間違っていては本末転倒です。論点の内容すら把握していないのに、的外れな反論をするのは止めて頂けると幸いです。 Wikipediaの方針に則り、できれば第三者も交えたいですね。あなたでは話になりませんしね。--220.110.238.155 2006年2月1日 (水) 16:01 (UTC)
では、本文に加筆が必要ですね。BARKS/BUMP OF CHICKENページなどでBUMP OF CHICKENには『弱者の反撃』という意味があると明記されています。本人たちもコメント動画を寄せるなど関係性のあるページですから、間違いがあったら修正を願い出るでしょう。それなのに「弱者の反撃」と書かれている以上、信頼性は高いといえます。その他さまざまなサイトで同じようなことが書かれていて、中には本人たちが発言した、と書かれているところもあります。メンバーはこのバンド名の由来について色んなところで発言してきましたし、「一撃」なのか「反撃」なのか自分たちでも混同させてしまっている可能性が高いと推測されます。bumpという言葉にはどちらも含まれていないのですし。さらに、chickenという言葉も「臆病者」や「腰抜け」など、色々な言葉に訳されています。ですから、あなたの言う「正しい文法」で「BUMP OF CHICKEN」を修正するのは困難なのです。あなたはウィキペディアに書かれていることだけが全てだと勘違いされていませんか?(さらにいいますと、メンバーは「鶏の疣」などと訳されることにも「しょうがない」といった意見です。) 「「反撃」と思い込んで、私(英語教授)の英訳を間違っていると仰っていたのですか?適当な英訳と仰っていますが、訳する日本語を間違っていては本末転倒です。論点の内容すら把握していないのに、的外れな反論をするのは止めて頂けると幸いです。」確かに、「一撃」も「反撃」もどちらとも確定し得ないのですから、counterattackと限定するのは誤りです。しかし、「一撃」も「反撃」も、punchと訳すことはできません。stroke、などが一撃という意味になります。論点の内容すら把握していない。的外れな反論。そういったことを私に仰る前に、ご自分でBUMP OF CHICKENについて調べようとはお考えにならないのですか?「あなたでは話になりませんしね。」と判断した理由は何かお教えいただきたいのですが?そういったことを言われると不快ですし、そう仰るのならここに提案しなければいいと思うのですが。また、第三者を迎えることには賛成です。--みお 2006年2月2日 (木) 14:11 (UTC)
- 加筆しようと思いましたらすでに「弱者の一撃」で十分との判断がされていました。--みお 2006年2月2日 (木) 14:29 (UTC)
あなたはさまざまなサイトを参考にしているようですが、それなら項目を書き出してリンクを貼れば済む話では?「~のようです。」という表現が多いことは頂けません。自分自身が精通していない項目を、ネットのみで調べてまとめるという姿勢は如何なものでしょう。そのサイトの管理人が書くほうが信憑性があるということですから。--220.110.238.155 2006年2月3日 (金) 10:52 (UTC)
いろいろ読んでみましたが、身も蓋も無いことを言ってしまえば、当時メンバーは「そんなこと考えてなかった」ような気がするのですが・・・英語教師の方からすれば、そりゃ無茶苦茶な語法でしょうし、ファンから見ればメンバーの発言や情報サイト、ファンサイト等の記述は絶対でしょうし・・・当時高校一年生だったメンバーを責めるような発言にも遠まわしに聞こえてきてしまいました。結局、メンバー自身は「弱者の一撃(転じて"反撃")」と読ませたいようなのでしょうから、例えば「バンド名は「臆病者の一撃」を意味する(メンバー談)。」みたいな書き方をする等、「語法が変って言う人もいるけどメンバーがそう言ってるのだから仕方がない」的なニュアンスを無難にまぎれこませることは不可能でしょうか?Artwater 2006年2月3日 (金) 14:33 (UTC)
現時点ではArtwater氏の意見が一番無難だと思います。私は、BUMP OF CHICKENという言葉が文法的に間違っているというのは否定しません。しかし、メンバー自身が決めたバンド名であり、たとえ間違っているとしても、メンバーが「弱者の反撃」「臆病者の一撃」といっている以上、正しくは○○である、と言うような文は必要ないのではないでしょうか。たとえば、失礼かもしれませんが「Artwater」「Nestas」という一般名詞が実際にあるのですか?--Aohro 2006年2月5日 (日) 09:40 (UTC)
220.110.238.155氏は、果たしてみお氏の文章をちゃんと読んでいるのでしょうか、疑問に思いました。 「なぜ不適当な英訳と言えるのですか?また、適当な英訳は何ですか?そのソースも教えていただけると幸いです。」 これは、その端的な例です。ここで、みお氏は、「PUNCH(A HIT) BY A CHICKEN」が正しい英訳ではないということを主張しているのではないことは、文章全体を読めば誰の目にも明らかです。論点がずれているのは220.110.238.155氏のように思えます。221.335.320.113 2006年2月22日 (水) 15:57 (UTC)
初めて書き込みます。 彼らのバンド名は「BUMP OF CHICKEN」、彼らは「臆病者の一撃」と言う意味で名づけたつもりだったが、文法が間違っていた。ということなら、どんなに文法が違おうが、彼らは「BUMP OF CHICKEN」以外の何者でもないように思います。親が子の名前の意味を間違ってつけても、名前自体は変わらないのと同じです。どうしても文法の違いを指摘したいのであれば、バンド名の後に「(ただし、文法的には正しくない。)」とでも注釈を入れればいいのではと思います。(私が聞いた名前の由来は、「臆病者(メンバー)たちのぶつかりあい」という意味でしたが。)由来がはっきりしない以上、そのはっきりしない由来をたった一種類の正しい英語で訳するのは不可能なように思います。--利用者:ゆーり 2006年3月15日 (水) 02:52 (JST)
初めて来ました。 ゆーりさんと同意見です。 私は「BUMP OF CHICKEN」は造語(の類)である、と考えています。こう考えれば、「BUMP OF CHICKEN」とは彼らのバンド名であり、なおかつ「臆病者の一撃」もしくは「弱者の反撃」という意味を持つ言葉以外の何者でもないと決められると思います。。利用者:ラドゥ。 2006年4月16日 (土) 00:09
Artwater氏の編集具合がひどい
書いた文章がほとんど変えられていたので履歴を見てみたら、私のだけでなく他人の文章も全く別の文にしてあることが多かったです。理由も書かずその表記についてほとんど別の表現にしてしまうのはさすがにどうかと思うのですが・・59.147.255.85 2006年1月27日 (金) 06:42 (UTC) �
訂正要求
憶測の域を超えない情報を書き込むのはよろしくない the pillowsはplease mr.lostmanが97年の発表で、彼らが学生時代にコピーしていたバンドとしてthe pllowsはふさわしくない。藤原氏個人の趣味である可能性が高いのではないか?修正者はギターマガジン2005年12月号の藤原氏インタビューを参照されたし
『SYNCHRONIZED ROCKERS』リリース時に確か直井氏がthe pillowsをコピーしていたとPONTSUKAで発言していました。『SYNCHRONIZED ROCKERS』発表のために『ハイブリッドレインボウ』を演奏したのではなく、元々コピーしていたんだ、というニュアンスだったと記憶しています。コピーしていたのが学生時代なのかは定かではありませんが、ビートルズをコピーしていた、とコピーについての話題が提示されたためthe pillowsの件も書かれたものと思われます。--みお 2006年3月4日 (土) 16:39 (UTC)
備考(50音順) かぎ括弧「」と2重かぎ括弧『』が混ざっているので、どなたか2重かぎ括弧『』に統一してください。半保護なので、ログインできない者はこうするしかないんですよ。
作品名を中心に二重かぎ括弧に統一し、不必要な部分などを整理しておきました。ご指摘ありがとうございます。今後は、ノートでは署名をするようにして下さい。Artwater 2006年3月24日 (金) 16:31 (UTC)
直井由文
『オンリーロンリーグローリー』のジャケットの撮影の時には単身ハワイへと飛んだ。
↓
『オンリー ロンリー グローリー』のジャケットの撮影の時には単身ハワイへと飛んだ。
半角空白が入るのが正式な表記のようです。よろしくお願いします。Drandonis2006年4月22日 (土) 13:04 (JTS)
訂正完了。Artwater 2006年4月23日 (日) 14:21 (UTC)
藤原基央 「BUMP OF CHICKENのいくつかの楽曲の中に「四畳半」というフレーズが登場する」とありますが、実際に登場するのは『プラネタリウム』だけです(『ベストピクチャー』には「安アパート」が出てきますが)。「BUMP OF CHICKENの楽曲には「四畳半」「安アパート」というフレーズが登場するものがある」のような表記はいかがでしょうか?202.214.60.246 2006年5月19日 (土) 09:31 (UTC)
そうですね。ただ、そうなるとその部分の表記はほとんど不要になるので、コメントアウトいたしました。ご指摘ありがとうございます。Artwater 2006年6月8日 (木) 07:48 (UTC)
隠しトラック「星のアルペジオ」にも「4畳半」がでてきます
そうでしたか。それには気づきませんでした。ただ、通常の曲と隠しトラックを同じように見てよいものかという問題はあります。--202.214.60.246 2006年8月2日 (水) 04:44 (UTC)
すみません。「4畳半」とかいてしまいましたが「四畳半」と書きたかったんです。それと、署名忘れてました--61.115.184.22 2006年8月3日 (木) 01:02 (UTC)
『曲の発表自体は少ないものの』とありますが、他のアーティストとそれほど大きな差は無いと思うんですが。
具体例は挙げませんが、客観的に見ても「多い」アーティストか「少ない」アーティストかで言えば「少ない」とは思います。よって記述は間違ってはおらず、正確です。ご指摘ありがとうございました。今後は、ノートでは署名をするようにして下さい。Artwater 2006年8月9日 (水) 03:27 (UTC)
ページ保護について
今は半保護になっておりますがこのままでよろしいでしょうか?僕はこのままで構わないと思いますが、皆さんの意見もお聞かせください。大谷まこと 2006年3月1日 (水) 08:39 (UTC)
できるだけ早い段階で解除されるのが望ましいとは思いますが、現状があまりに酷いので、解除の時期は慎重に見極める必要があると思います。半保護のままでも大きな問題は無いので、しばらくしてから、ころあいを見て解除するのが良いかと。Artwater 2006年3月3日 (金) 11:11 (UTC)
でも深刻な荒らし被害は一回だけのようですし、あまりにも酷いというほどでもないのでは。それに、登録できないユーザーもいると思います(例えば、自宅にインターネット環境がないとか)。役立つ情報が得られないよりは、早めに解除したほうがいいと思います。。グリエル 2006年3月10日 (金) 15:56 (UTC)
確かに早い段階で解除されたほうがいいでしょうが、荒らし被害があったのは事実です。ログインユーザー以外でどうしても本文を編集したい方は、上の「訂正要求」に書き込んでいただき、書き込みを確認しだいログインユーザーの方が編集していただく、という方法をとればよいと思います。663892 2006年4月9日 (日) 09:23 (UTC)
半保護になってしばらくたちますが、そろそろ試験的に解除してみてはいかがでしょうか? それで問題がなかったらそのまま解除するとか。--Nestas 2006年7月17日 (月) 01:16 (UTC)
反対しません。しばらくは試験期間としたほうが良いとは思いますが、一度解除して1ヶ月も問題なければ大丈夫だと思います。他の方の意見も聞きたいところですが・・・Artwater 2006年7月18日 (火) 05:41 (UTC)
僕は家の事情でログインさせて貰えないので、早く解除して欲しいと思っています--61.115.184.22 2006年8月16日 (水) 04:10 (UTC)
「藤原ソロ名義」の部分について
みおさん等が、ディスコグラフィの「SONG FOR TALES OF THE ABYSS」の一節を、よくMOTOO FUJIWARA名義とお書きになりますが、こちらでは「藤原ソロ名義」のほうが適当ではないでしょうか?「MOTOO FUJIWARA」はこのサントラのための藤原の名です。直井の「COMICWORLDFUN」の時の様に、BUMP OF CHICKENの外部での活動です。また、このページは「BUMP OF CHICKEN」の紹介文ですので、「MOTOO FUJIWARA名義」と書いていると「BUMP OF CHICKEN=MOTOO FUJIWARA」だと勘違いする人も出てくる可能性も少なからずあるでしょう。このページでは藤原のことは「藤原」表記で統一されていますので、やはりこちらでは「藤原ソロ名義」と記すのが適切ではないでしょうか?Artwater 2006年3月22日 (水) 02:45 (UTC)
『SONG FOR TALES OF THE ABYSS』は藤原基央ではなくMOTOO FUJIWARAというアーティスト名でのリリースですよね? そこに彼なりのBUMP OF CHICKENでもなく藤原基央でもないMOTOO FUJIWARAとしてのスタンスがあるとするなら、(とはいえインディーズ時代の作詞作曲はMOTOO FUJIWARA名義でしたが)ここはMOTOO FUJIWARAと書くほうが適当かなと思った次第です。MOTOO FUJIWARAという記述を読んで「BUMP OF CHICKEN=MOTOO FUJIWARA」と勘違いされる人はいないのではないでしょうか? MOTOO FUJIWARAはどう読んでも日本人名ですし、プロフィールに彼の名前がちゃんと書かれていますし。「○○名義」とだけ書くのではなく、「『カルマ』以外バンドとしての作品ではなく、藤原がゲーム『TALES OF THE ABYSS』のために書き下ろしたサウンドトラックである。」などと説明書きを加えるのはどうでしょうか?(SONG FOR TALES OF THE ABYSSの項目はできてしまっていますが、BUMP OF CHICKENの項目を見る閲覧者に分かりやすく)--みお 2006年3月26日 (日) 16:24 (UTC)
ディスコグラフィの部分は肥大化させない点では認識が一致しているはずです。説明書きを入れればたしかに一目瞭然にはなるでしょうが、その部分だけ2行以上になってしまいます。詳細については藤原の項目に書かれていますし、『SONG FOR...』のページに行けば「MOTOO FUJIWARA」だと記載されています。少なくともディスコグラフィの欄では「藤原ソロ」とだけ書いて簡潔にまとめるべきです(なるほど「藤原ソロ名義」と書くのは良くないかもしれませんね)。「MOTOO FUJIWARA名義」では長すぎます。 Artwater 2006年3月27日 (月) 14:44 (UTC)
この件で想起したのですが、直井氏の著作はBUMP OF CHICKENの作品として作品リストに載っていないのはなぜでしょうか? CDでなく本であることがまずあるのでしょうが、やはりBUMP OF CHICKENとしての作品ではない、という点からも掲載には足らないと判断されたのだろうと察します。そう考えると、『SONG FOR TALES OF THE ABYSS』もバンプとしての作品ではありませんし、(『カルマ』が収録されていることは事実ですが、名義が藤原氏であるので)ディスコグラフィに載せるか否かという問題が発生してしまうと思うのですが…。藤原氏の項目に掲載するだけに留めるという選択肢もあるかと思いました。話がずれてしまって恐縮です。--みお 2006年3月28日 (火) 16:06 (UTC)
とはいえ、「音楽アーティスト」の項目の「ディスコグラフィ」の欄ですから、「COMIC WORLD FUN」は載せずに「SONG FOR...」が載る理由はあると思います。ソロとはいえ、メンバーの項目を独立させていないわけですから、直井も藤原も、ここに載る意義はあります。ディスコグラフィ欄は基本的に音楽アーティストとしての項目なわけですから、直井単独の項目に「COMIC...」があれば、ディスコに転記する必要は無いかなと。Artwater 2006年3月29日 (水) 14:57 (UTC)
BUMP OF CHICKENがミュージシャンであることは勿論承知していますが、やはり「本だから」という理由で作品(音楽・書籍に囚われず)として作品を取り扱う項目に載らないというのは少し疑問が残ります。しかし大方納得しました。さて本題ですが、前にも書きましたが「藤原ソロ名義」と書いてしまうともしかしたら彼の「MOTOO FUJIWARA」としてのスタンスを無視してしまう可能性があり(完璧に「ソロ」である音源でもないですし)、「MOTOO FUJIWARA名義」と書いてしまうと長すぎてディスコグラフィの肥大化に繋がってしまう、とのことでした。これ以外に表記の仕方があるのかと…。しかし現在のように藤原氏の作品だと書かないでいる(コメントアウト状態)と、『SONG FOR TALES OF THE ABYSS』のリンクを開かない限りBUMPの作品であるとの勘違いが生じると思います。--みお 2006年3月30日 (木) 15:21 (UTC)
あくまで私の推測にはすぎませんが、おそらく藤原が「MOTOO FUJIWARA」としてこのCDを発表していたという事実自体は、これから資料的にあまり重要視されないかと思います。むしろ「BUMPの藤原」がこれを発表したことに意味があるわけで。初めにも書きましたが、「MOTOO FUJIWARA」と書かれていてもパッと見では「藤原のソロなんだ」とは結びつきにくいと考えます。見てすぐ分かる表記、肥大化しない簡潔な表記、将来も分かりやすい表記。これらを総合するなら、「MOTOO FUJIWARA」とも「~のサウンドトラックである」とも書かずに、ただ「藤原ソロ」と書くことが最も適切であると思います。繰り返しますがリンクに入れば詳細も名義も出てくるわけですから、この欄にはただ「藤原」と書けば済む話です。Artwater 2006年4月5日 (水) 13:30 (UTC)
しかし、リンクを開くのが面倒と感じる人も少なくないでしょうし、必ずしもリンクを開くとは限りません。やはりできるだけ同ページの中だけでもわかりやすいに越したことはないと思います。「藤原ソロ、MOTOO FUJIWARA名義」あたりが無難なのでは。663892
『BUMP OF CHICKEN』はデモテープか
500枚限定の『BUMP OF CHICKEN』は500枚限定と書かれていますし、CDであったと記憶しています。これをデモテープに分類するのは不適切だと思いますが、どうでしょうか。Meta 2006年3月28日 (火) 16:37 (UTC)
現在では、基本的に「資料音源」=「デモテープ」という名詞が一般化しているようですので、このままで良いと思います。一応「CD」だと注釈しておきましょうか?Artwater 2006年3月29日 (水) 14:57 (UTC)
「BUMP OF CHICKEN」はデモテープではなく、メンバーがストリートライブなどで配布したCDではないのでしょうか? デモテープとはレコード会社などに送付する資料音源のことでは?Firesign
シングル
アルバムと同じように、シングルに独立したページがあってもいい気がしますが。カップリング曲にも制作秘話はあるわけですし…。サザンオールスターズや浜崎あゆみにもこういうのがあります。Pondaring
- 天体観測の記事があったので追加しました。ただ、内容の薄いシングル曲の独立ページは乱発して製作するべきではないと思います。--Mois 2006年4月3日 (月) 13:23 (UTC)
現状これで足りているわけですから、シングルまで乱立することは防ぐべきだと考えます。シングル一枚一枚にまで詳細項目があっても資料的価値は低いかと。(ただ、天体観測の項目の削除までは必要ないとは思います。が、これ以上は増やさないことで全員の理解を一致させておく必要はあります)Artwater 2006年4月5日 (水) 13:30 (UTC)
- 独立させる程の内容があるのなら別ですが、内容が薄っぺらくなってしまうと想定されるので僕も反対です。ただ、マキシシングルのところに1曲1曲をもう少し詳しく書くのは必要かもしれません。大谷まこと 2006年4月7日 (金) 00:46 (UTC)
- 詳細説明も必要ないでしょう。代表曲やシングルで一番売れた曲であるのはまだしも、そうでない曲までいちいち書くのはただ単に項目が長くなり、辞典としての価値が下がる原因になると思います。それぞれの曲に思い入れがあるのは結構ですが、ここはそれを書き連ねる場ではないかと。--219.126.140.241 2006年4月20日 (木) 05:34 (UTC)
- しかし、アルバムの曲だけ詳細説明があるのにシングルの曲にはない、というのもどうかと。やはりシングル専用ページを追加し、資料的なことも含めた詳細が必要かもしれませんね。内容をうまくまとめれば充実して困ることはないので別に百科事典としての価値が下がる原因にはならないと思いますが…。大谷まこと 2006年5月4日 (木) 11:04 (UTC)
- 史料価値が下がるというより、現状これで資料が足りていないわけではないことが一番大きいかと。全シングルを乱立させるのはやりすぎですし、「どのシングルが重要か」ということでも議論が割れてしまいます。前回この議論の際に天体観測 (BUMP OF CHICKEN)は即時削除となりましたし、現行このままで問題はないと考えます。量を増やすより、現状の資料をより推敲することが百科事典を充実させる上での重要な鍵となるでしょう。Artwater 2006年5月4日 (木) 13:05 (UTC)
- Mr.Childrenなんか、ディスコグラフィーの中に全シングルの詳細情報がありますが、これぐらいの情報量なら、充実感があっていい気がします。Pondaring 2006年5月6日 (土) 09:43 (UTC)
- 情報量が少なかろうが一言でも無いよりは情報的な価値も上がるんじゃないかと思いますが。一言でも役立つ・充実している情報を入れればいいと思います。カップリング曲の詳細が書けないわけですし…やはり詳細説明は必要でしょう。大谷まこと 2006年5月12日 (金) 12:34 (UTC)
- 以前あった「BUMP OF CHICKENの作品」のページを復活させるのはいかがでしょうか?確かにシングル1枚ごとに独立したページをつくるのはやりすぎだと思いますが、アルバム曲だけ詳細説明があってシングルのカップリング曲の説明がないのもよくないような気がします。個人的には、「バイバイサンキュー」--ヨーロッパに行くことになった友人に贈った曲とされている
「彼女と星の椅子」--藤原と直井の共作
といったあたりは重要な気がします。Nestas 2006年5月13日 (土) 10:34 - Nestas氏の意見に賛成します。確かにそれなら内容が1ページの内容が薄くなったりしませんね。大谷まこと 2006年5月25日 (木) 04:03 (UTC)
- 「百科事典」として存在することと、ファンたちの「これは書いておきたい!」という欲は対になるものだと思うけどな・・・。「これが入ってるならこれも入れたい!」って勝手に考えてファンたちでこぞって書きまくるのは違うよ。58.98.177.13 2006年5月26日 (金) 14:46 (UTC)
- 「書くことがある」のだから書くべきでしょう。知っていることを書く、というのはかまわないと思います。特に「○○文字にまとめないといけない」わけではないので。大谷まこと 2006年5月28日 (日) 05:14 (UTC)
- どうやら賛成多数のようですね・・・。了解しました。暫定的にBUMP OF CHICKENのシングルを製作しました。修正・追記のご協力をお願いいたします。Artwater 2006年6月1日 (木) 12:11 (UTC)
『関連性のある楽曲』について
THE LIVING DEADで、opening/endingにでてくる人物はラフ・メイカーと思われるとありましたが、それはここには書かなくていいんですか?--61.115.184.22 2006年8月16日 (水) 04:06 (UTC)
ハワイではなくてグアム
--221.254.86.60 2006年8月17日 (木) 06:12 (UTC)sodo
チャマさんが撮影した写真(オンリーロンリーグローリー、ユグドラシル)はハワイで撮影したものではなく、グアムで撮影したものです。実際わたしもグアムまで行って、この目で確かめました!
「」と『』について
私も最近まで『』で統一と思っていたのですが、シングル曲は「」、アルバムは『』で統一するらしいです(Wikipedia:ウィキプロジェクト 音楽参照)。シングル曲一覧あたりは「」で統一されてしまっているので、私も発見次第編集したいと思いますが、何せ量が多いので、変更よろしくお願いします。--みお 2006年8月25日 (金) 19:14 (UTC)
DANNYの歌詞について
現在ネット上にDANNYの歌詞は、昔のBUMP公式サイトの隠しページにあったものです。 現在編集のできる方、よろしくお願いします。--222.225.195.147 2006年9月13日 (水) 01:03 (UTC)
訂正しました。--Nestas 2006年9月16日 (土) 01:04 (UTC)