コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

東海テレビ制作昼の帯ドラマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Solar~jawiki (会話 | 投稿記録) による 2007年11月11日 (日) 00:10個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Undo revision 16059735 by 219.111.115.74 (会話))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

東海テレビ制作昼ドラマ(とうかいテレビせいさくひるドラマ)

ここでは、東海テレビが制作し、フジテレビ系列で平日13:30〜14:00(※重大事件・事故が起こり報道特別番組に切り替わった場合は前時間番組「ライオンのごきげんよう」とセットで深夜に振替放送する場合がある)に放送されている昼の帯ドラマについて記述する。

概要

1964年5月にフジテレビの制作要請を受け始まったものである。かつては、「あかんたれ」や「ぬかるみの女」などNHK連続テレビ小説のように、ある人物の一代記を描いた作品を数多く制作してきた。

1986年に放送された「愛の嵐」から、今の昼ドラマの代名詞とも言われる"愛欲・愛憎ドロドロ劇"と呼ばれる作品を制作するようになり、「愛の嵐」「華の嵐」「夏の嵐」のいわゆる嵐三部作が空前のヒットを記録し、放送枠自体がグランドロマンとも呼ばれた。近年は「真珠夫人」、「牡丹と薔薇」、「冬の輪舞」といったドロドロ劇をテーマにした作品が主婦層を中心に大ヒットし、社会現象になる程の話題に発展した(ドロドロ路線のドラマは、主に泉放送制作が制作を担当する)。

「真珠夫人」のヒットで幅を利かせたせいか、以降は"ドロドロ劇"をメインとした作品が中心となった。また、「真珠夫人」「牡丹と薔薇」「冬の輪舞」は金曜エンタテイメントで特別編が放送された。(フジテレビと共同製作)

ただ7〜9月期は夏休み期間で小・中学生も在宅して見ていることを考慮し最近では「貫太ですッ!」「女医・優〜青空クリニック〜」のようなホームドラマ・人間ドラマを流していることもある。

東海テレビ制作の昼ドラマは、東宝テレビ部泉放送制作テレパック国際放映ビデオフォーカスのテレビ制作プロダクションが実質的な制作に携わり、東海テレビは同社の東京支社が企画を担当するのみで、著作権は制作会社にある。東海テレビの権利が切れるのを待って系列外を含めた地方局での放送が早朝枠中心に実施されている。また、一部作品はCS放送のフジテレビ721でも放送されている。

東海テレビの昼ドラマが好評を博したことに刺激を受け、のちにCBCMBSも昼ドラマの制作に参入した。ちなみに、CBCも東京制作時代は東海テレビと同じ制作体制をとっていたことがあった。

2007年現在、裏番組はTBS系列(CBC・MBSが交代で制作)の「ドラマ30」枠である。

年末年始と10月第2月曜日(体育の日)に開催される出雲駅伝中継及び11月23日(当日が日曜日の場合は11月24日)に開催される国際千葉駅伝中継の際は放送が休止となる。

放送作品一覧

1960年代

1970年代

1980年代

1990年代

2000年代

主なスポンサー

  • P&G(筆頭) - 以前は、P&Gサンホームとして表記

現在

過去

2007年現在、隔日でAパターンにはP&G(筆頭・2分)、Johnson、アリコジャパン、バファリン、再春館製薬所(各30秒)、BパターンにはP&G(筆頭・2分30秒)、アリコジャパン、キユーピー、再春館製薬所(各30秒)に分かれている。

備考

1973年頃〜1974年頃途中までは関西テレビ製作の牛乳石鹸共進社提供の音楽ショー(カラー番組)「シャボン玉アワー」の放送のため一時的に13:45〜4:00の放送だったが、「シャボン玉アワー」の1974年10月第1週以降放送時間が14:30〜4:45へ(その後1975年3月末を持って番組は終了)移動されたので再び13:30〜14:00の30分番組に戻った。その理由は放送当時裏でも同じ牛乳石鹸共進社が提供していた『シャボン玉プレゼント』を中部日本放送経由朝日放送製作でTBS系東日本地区に放送していたため、「同じ時間に同じ会社の1社提供番組があるのは視聴者が減る恐れもある。」との当時の牛乳石鹸共進社社内の判断だった。

関連項目

外部リンク