コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

メタルサーガ 〜鋼の季節〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。食塩 (会話 | 投稿記録) による 2007年12月6日 (木) 08:04個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (仲間になるキャラクター)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

メタルサーガ ~鋼の季節~
ジャンル RPG
対応機種 ニンテンドーDS
開発元 モバイル&ゲームスタジオ
発売元 サクセス
人数 1人
メディア DSカード
発売日 2006年6月15日
対象年齢 CERO:A
テンプレートを表示

メタルサーガ ~鋼の季節~』(メタルサーガ ~はがねのきせつ~)は2006年6月15日サクセスから発売されたゲームソフト。ジャンルはRPGメタルマックスシリーズの続編的扱いであるメタルサーガシリーズの2作目。通称MS2

概要

メタルマックスシリーズ初のニンテンドーDS用ソフト。オリジナルシナリオのものとしては4作目、リメイク・発売中止のものをあわせれば8作目にあたる。今作の主人公は1作目の主人公の息子であるなど、正統派続編を意識した設定となっているが、冒険の舞台は異なる。 クレアテックの預かり知らぬところで開発の進んだ前作と違い、本作では企画段階より宮岡寛以下クレアテックスタッフが参加した。

前作メタルサーガ 〜砂塵の鎖〜では背景やオブジェクトには3DCGが使われていたが、本作では2Dを採用(戦車等は3D)。キャラクターデザインは『レナス 古代機械の記憶』でモンスターデザインを手がけるなど、ゲームプロジェクト経験もある今井修司が行った。

デバッグが甘かったためか、ゲームが進行不可能になるような致命的なものから裏技的な軽微なものまで、ユーザーによりバグが多数発見されているが、発売10日後のアナウンス「こちらにつきましては、現在原因を調査しておりまして、近々正式なリリースを出させて頂くことになるかと思います。」以降、公式ページの更新が途絶えたままである。プレイ時にはこまめにセーブするなどの注意が必要。

ゲームの特徴・システム

従来の据え置き機から携帯機にプラットフォームが変更されたのにあわせて、システム面が多数変更されている。

操作・移動

操作にはニンテンドーDSの特徴であるタッチスクリーン入力を全面的に採用(フルタッチペンオペレーション)。キャラクターを移動させるときは目的地をタッチ、メニューを開くときはメニューボタンをタッチ、戦闘では攻撃する相手をタッチと、十字キーやABボタンなどは一切使わない。

ワールドマップの移動方法も変更された。前作までは現在地から目的地へ行くルートは特に指定されず、関門がなければその目的地を飛ばして進むことも可能だったが、本作では目的地間のルートは指定されており、決められた条件(ある場所へ行く、情報を聞く)を満たさないと次の目的地もルートも表示されない。

キャラクター・特技

最終的に仲間になるキャラクターは4人と1匹。プレイヤーパーティについては、「ハンター・メカニック・ソルジャー(+犬)」の3人旅が基本であったものが、「ハンター・誰か・犬」による2人と1匹に変更された。NPCが誰かの代わり入ったり、犬の代わりに戦闘に参加することもある。 職業も「料理人」「ハッカー」が追加された。

前作に引き続き、キャラクターは特技を使うことができる。今回はお金ではなく回数制限により使用回数が決まっている。覚え方も特技仙人に教わるのではなくレベルアップである。

武器・戦闘

戦闘はターン制を採用。SFC作品と同様のサイドビューで、前作で導入された「敵の位置・状態」もなくなった。

戦車戦ではPC1人につき1台を操縦していたものが、1台の戦車に2人乗り、それぞれが別の兵器で攻撃するように変更されている。 また、「装甲タイル」がなくなり、パーツごとに耐久度が設定された。耐久度は攻撃を受けるたびに減ってゆき、0の状態でさらに攻撃を受けるとパーツが破損してしまうことがある。破損状態も細分化され、前作までの「破損」にあたる「小破」「中破」と、「大破」にあたる「大破」「鉄くず同然」に分けられた。大破以上の状態になるとそのパーツは使用不能である。

「武器の攻撃範囲」には「扇形」「貫通」「範囲」「敵二体」が追加された。 「攻撃の属性」の一部可視化が行われ、「火炎」「冷気」「電気」「音波」「ガス」「光線(ビーム)」は敵も味方も強いか苦手かがわかるようになった。

前作までの「シャシー改造」の他に、「シャシーのタイプ」を変更できるようになった。タイプを変更することで強力な固定兵器が追加されることもあるが、元に戻すことはできない。 「シャシー特性」は、「身かわし走行」「耐熱仕様」など、前作までは車載道具によって実現していた能力の一部をシャシーに付加したものである。

オーディン砲

前作のLOVEマシーンやレンズ兵器同様、4つのパーツの組み合わせで効果の変わる戦車用大砲で、通称オデン砲。組み合わせによっては属性攻撃や全体攻撃などの強力な兵器となるが、ゲームを再開すると初期の組み合わせに戻ってしまうバグがある。また、すべてのパーツをそろえることは不可能。

主要スタッフ

  • ゲームデザイン:宮岡寛、田内(クレアテック)
  • 音楽:門倉聡(ソレイユミュージック)
  • キャラクターデザイン:今井修司
  • プロデューサー:永嶋克規(サクセス)

登場人物

仲間になるキャラクター

  • 主人公
ノアの脅威から世界を守ったハンター「レバンナ」の息子。職業はハンターで銃器や戦車などを使える。特技で「男気パンチ」という必殺技を覚える。
  • メグ
巨大な工具を持つ少女で職業はメカニック。メカニック組織「鉄の穴」のリーダーの娘だがあまりにもドジなため見放されてしまった。元々家出をしたかったらしく組織を出たが、あとで心細くなり帰りたくても帰れなくなったという。
  • サージ
かつてノアにアクセスした伝説のハッカー「カイエ」の孫で職業はハッカー。トロという町のスラム「倉庫街」に住むストリートチルドレンで、祖父の使っていたバトルパソコンで敵の特技を盗んで使うことができる。終盤では主人公たちが電子世界に行くため彼の力が必要となる。頭脳は大人以上だがメンバーの中では最年少であり、純粋な少年。バトルパソコンとは親友同然の仲。スラム街で生活していた為、孤独感が染み付いていたせいか寂しがりやな性格である。普段はトロの下水道にバトルパソコンと暮らしており、衛生面で不潔らしいせいか工場のバイトは受け付けられない。主人公と出会ったばかりの時は「お前」呼ばわりしたり10Gスリをしたりするずる賢い性格だったが、ノアシードを破壊して世界を救う主人公に心を動かされ成長していく。体力・攻撃力と共に低いが、素早さの面ではポチに及ぶほど高いステータスをもつ。他のキャラクターより、特技の使用回数が非常に高いのも特徴。
  • レオーニ
少々血の気が多い料理人。海鳴洞での一件以来行動を共にする。ソルジャー程ではないが生身での戦闘力が高く、包丁など調理用具を駆使して戦う。かつては「イー兄弟」と言う三人組と手を組んでいたが金だけを求め人情味の薄れていく彼らに失望し、主人公の仲間になる。特技である料理はアイテム合成の役割を果たし、「レシピ」と特定の「食材」によっいてアイテムを生み出す。
  • マリオン
フラミンゴ・ヴィルで踊り子をしたこともあるソルジャー。サブワイがアリの襲撃を受けた際一行に加わる。一部の戦車装備を生身で装備できる特技を覚える。
  • ジェシィ
「疾風のジェシィ」の異名を持つハンター。彼がノアシードを持ち込んだことが物語の発端になる。主人公の師匠となり共に旅するが、戦闘中は一切操作できない。
  • ポチ
若い。犬のテリトリーでモンスターに襲われ負傷していた所を主人公に助けられ、以後一行に加わる。ジェシィ同様戦闘中は操作不能。

それ以外のキャラクター

  • レバンナ
かつてノアを破壊したハンターで、主人公とカレンの父親。汚染のない野菜作りを目指していたが、病に冒され死亡。
  • クリフ
レバンナと共に戦ったメカニックで、「神の手のクリフ」。現在は主人公たちと農場で暮らしているが、レバンナと同じ病にかかっている。
  • イングリッド
「妖炎のイングリッド」とよばれるソルジャー。レバンナ・クリフと共にノアを破壊し、その後は一人で旅を続けていた。イングリッドを見つけることが主人公の当初の目的となる。
  • マダム・ザザ
溺死街の顔役。彼女の元には情報が集まってくるため、「人探しならザザに聞け」といわれるほど。かつてはトロのスラムで生活していたようだ。
  • タニア
フラミンゴ・ヴィルのドン「ガッポーネ」の娘。キャデラックでドライブした後、インテリアを贈れるようになる。
  • ファング
「白い牙」ともよばれる凄腕ソルジャーで、4人の弟たちのためにソルジャー稼業を続けている。ゲーム後半、鉄道工事現場での戦闘に一度だけ参加する。

研究者

  • Dr.ミンチ
シリーズおなじみ「死体を蘇らせる研究」をしている科学者。汚染沼で主人公たちに助けられた後、ストームストーンの中に住み着く。今回は助手の「イゴール」が死体集めをしている様子はない。
  • ペッパーマン教授
助手の「Bナス」と共に各地で珍しいものを採集している。野菜に詳しく、きのこ料理が得意。
  • エバ・グレイ
幻の渚でロボットの「マンデー」「サタデー」と暮らしているサイボーグ技術の専門家。かつて、研究に没頭するあまり娘の病気に気づかず、その後死んでしまった娘をサイボーグ化したが、そのことを後悔している。
  • Dr.レジェンド
「Dr.L」とも呼ばれる鉄くず研究者。助手のアンドロイド「エリー」が動かずに困り果てている。エリーが直れば、鉄くずを使ってオデン砲や伝説戦車を造ってくれる。

登場する戦車

別名レバンナ号。主人公の父、レバンナの形見。初期状態で機銃、大砲、ミサイルを装備しているが、ミサイルの積み方が非常に雑。ジェシィはジェシィ号と呼ぶ。
耐熱仕様が施された戦車。その仕様により炎上ダメージを無効化することが出来る。
対空能力を持った戦車。今回は改造の仕方によっては大砲を装備できるようにもなる。
古き良き時代のオープンカーだが、大破壊以前の物かどうかは不明。シリーズ恒例の「買う戦車」だが、シリーズ初のエンジンが剥き出しになっている戦車でもある。
フラミンゴ・ヴィルの倉庫内にあった「ヤークトパンサー系」の自走砲。入手には仲間の力が欠かせない。
  • 伝説戦車
Dr.レジェンドが作成してくれる戦車。基本的はに他のシャシーと同じものを作成するが、伝説戦車でしか作成できないシャシーも存在する。
マウントエンマ内に大量配備されている戦車。実際に入手できるのは1台まで。
  • レッドウルフ
第2フリーザ地下で氷壁に埋まっていた戦車。
レッドバレー内にある戦闘機。今では飛ぶ事が出来ない。
  • スターリン
賞金首「グラマースターリン」を撃破した後で入手できる戦車。重装備ですごく重い。

外部リンク

メタルサーガ 公式サイト

');