コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:海獺/過去ログ20

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

これはこのページの過去の版です。Rickycount (会話 | 投稿記録) による 2009年12月3日 (木) 08:34個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (うし花子さんより)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

うし花子さんより

海獺様へ だれかわからないけど、Wikipedia:サンドボックスを荒らしをしたみたいなんですよ。うし花子がもとにもどそうとしましたが、プロみたいに うまくいかないのでよろしくおねがいします。「使用者-会話うし花子」より。—以上の署名の無いコメントは、うし花子(会話履歴)さんによるものです。

荒らされていません。--はるひ 2009年10月25日 (日) 01:02 (UTC) 追記。荒らしといえば荒らしなのかもしれませんが。--はるひ 2009年10月25日 (日) 01:04 (UTC)[返信]

あのですね使用者名不明が、おかあさんといっしょのペ-ジをあらしをしているようです。使用者名のチェックをしそのひとには、ブロックをおねがいします。--うし花子 2009年11月18日 (水) 12:59 (UTC)

では、私がしておきましょうか。それと、なるべくリンクを張るようにすると、そのページに行きやすいです。--Rickycount 2009年12月3日 (木) 08:34 (UTC)[返信]

Template:政治家の保護タグ

先ほど貼り付けの保護タグですが、noinclude外のため、使用している全ページに表示が出ております。ご確認願います。--Triglav 2009年10月26日 (月) 12:20 (UTC)[返信]

ご連絡ありがとうございます。修正いたしました。ご迷惑をおかけしました。--海獺 2009年10月26日 (月) 12:23 (UTC)[返信]

田中良昭について

なにがどう否無かったのでしょうか? それにあなたのやり方は管理者とは言え横暴すぎる。--かおかかず 2009年10月29日 (木) 03:29 (UTC)[返信]

まずは利用者‐会話:かおかかずにご案内したWikipedia:存命人物の伝記を良くお読みください。その上でWikipedia:名誉毀損をお読みください。
何ひとつ出典がない状態で、先ほどの「田中良昭」という人物にに関する記事内容がウィキペディア上で誰でも閲覧でき、それによっていろいろな問題が生じ、特に法的な問題が生じた時には利用者:かおかかず という方が記述をした、つまり現実のあなた自身に大きな責任があるということをご理解いただいているでしょうか?
あなたが書いた記事が削除されたということだけを取ってみれば、あなたの目には「管理者の横暴」と映り、文句のひとつも言いたくなるのはわかります。しかしながらあのままの状態では、ウィキペディアの方針に沿ったものとは到底いえません。もう一度利用者‐会話:かおかかずにご案内した文書を、じっくり読んでみてください。
文書の内容をご理解いただいた上で、なおも削除されるべきではないとお考えの場合は、削除の復帰依頼を提出してみてください。--海獺 2009年10月29日 (木) 03:43 (UTC)[返信]

すいません

無個性です。プロフィール代わりにしてごめんなさい。もうしません 無個性

Wikipedia:削除依頼/島倉学 の件

いつもお世話になっております、青木高校生と申します。

先ほど処理していただいた、削除依頼Wikipedia:削除依頼/島倉学ですが、一度2009年11月2日 (月) 12:59版まで差し戻されてしまったため、私の投票が無効票(依頼提出当時アカウントを取得していない)なのにもかかわらず、あたかも有効であるような状態となっております。一度閉じられてしまった削除依頼には原則触れてはいけませんので…このような場合どうすればよいでしょうか。--青木(おおぎ)高 2009年11月3日 (火) 05:41 (UTC)[返信]

ノートに特記していただければいいと思います。--海獺 2009年11月3日 (火) 05:43 (UTC)[返信]
ご教授どおりWikipedia‐ノート:削除依頼/島倉学に無効票である旨記述しておきました。特記する、とはこういったことでよろしいでしょうか。--青木(おおぎ)高 2009年11月3日 (火) 05:48 (UTC)[返信]
問題ないと思います。もし今後、青木さんの票について疑問が浮かんだ方がいらっしゃった場合、指摘する前にノートをご覧になると思いますので、大きな混乱にはならないと思います。いつもお疲れ様です。--海獺 2009年11月3日 (火) 05:53 (UTC)[返信]
ありがとうございました。こちらこそお疲れ様です。--青木(おおぎ)高 2009年11月3日 (火) 05:54 (UTC)[返信]


貴方への返信

貴方が私のノートへ書いた注意に関して返信いたしました。 私のノートをお読みください。--Choung,Ryo 2009年11月3日 (火) 14:27 (UTC)

(ログアウトされているようですが)利用者‐会話:Choungに返信済みです。今後は特にこちらへの連絡は必要ありませんので、利用者‐会話:Choungにお返事いただくのみで結構です。--海獺 2009年11月3日 (火) 14:32 (UTC)[返信]
不必要とありますが、一応返答はノート:横浜市立上菅田中学校に書いた旨を伝えます。
また、ログアウトしたのはエラーが出たためです。--Choung,Ryo 2009年11月3日 (火) 14:45 (UTC)
私のノートに返答しました。--Choung,Ryo 2009年11月3日 (火) 15:12 (UTC)
上記のように、こちらへの連絡は必要ありません。--海獺 2009年11月3日 (火) 15:16 (UTC)[返信]
(追記)このやり取りは残しておきます。Wikipedia:利用者ページWikipedia:投稿ブロックの方針の「2.2.5 8.2項 他者の発言の改竄」をご覧ください。なお過去ログ化についてですが、Wikipedia:利用者ページの「会話ページでできること」の節を良くお読みください。--海獺 2009年11月4日 (水) 01:57 (UTC)[返信]

管理者立候補のコメントについて

ノートに記載ありがとうございます。投票と立候補を混同して書き込んでました。しかし、立候補の資格に何ヶ月以上とか何回以上とかを努力となっていますが、最低ラインは必要かとは思いますがこの部分の提案はした方がいいでしょうか?--Ichii-ya 2009年11月5日 (木) 15:33 (UTC)[返信]

「Ichii-yaさんという利用者は、しっかり規定を確認してから編集をする人だ」というイメージを他の利用者に持っていただかないことには、提案してもあまり説得力がないでしょう。確かに編集経験や時間が経過していない方の信任は難しいという面はありますが、まずは立候補者の方の会話ページに、「間違った認識から資格がないと書いてしまった」ことについて、速やかに謝罪をなさるべきかと思います。--海獺 2009年11月5日 (木) 15:40 (UTC)[返信]
了解しました。--Ichii-ya 2009年11月5日 (木) 15:42 (UTC)[返信]

相談

お言葉に甘えて相談させてください。 私もWikipediaに論争をしに来ているわけではありません。が、Iwai氏は自分流の日本語で表現していて、私には理解しがたい投稿が多くみられると思います。で、それを理解できないのがあたかも馬鹿であるかのようなことを言い、嫌なのです。(この文章で相手を批判するつもりはありません。私が今思っていることをそのまま書きました。)なのでつい相手の非を探して脅しとも取れる行動を取りました。貴方が私と同じ状況なら貴方はどのような対応をしますか?--Choung,Ryo 2009年11月11日 (水) 13:50 (UTC)←私の会話ページからのコピー--Choung,Ryo 2009年11月11日 (水) 14:09 (UTC)[返信]

ウォッチリストを見ておりますので、こちらへのお知らせは必要ありません。--海獺 2009年11月11日 (水) 14:17 (UTC)[返信]
わかりました。--Choung,Ryo 2009年11月11日 (水) 14:27 (UTC)[返信]

Dr Jimmy氏への意見だけでのブロック扱いの件

最近どうもDrJimmy氏(利用者:Dr jimmy 会話 / 投稿記録 / 記録氏)に関してですが該当ユーザーに関する事で他のユーザーに相談する事だけで投稿ブロックをかけるのはどう言う事なんでしょうか?暴言でもなんでもありません。Dr jimmy氏を擁護する為に都合の悪いユーザーは投稿ブロックを掛けるのは管理者として違反行為でしょうか。彼の行為を見るとソックパペットもWhois等で十分に調べないでIPユーザーは何係りかけて記事を元に戻すことや投稿ブロック掲示板に連絡する。これはどう見てもDr Jimmy氏に問題が全てとは言い切れませんがあります。それなのに擁護うする行動が多いのは目に余ります--210.162.9.51 2009年11月14日 (土) 00:13 (UTC)[返信]

ブロック理由は「ブロックされているアカウントユーザーのブロック破りの疑い」です。ご確認ください。--海獺 2009年11月14日 (土) 03:19 (UTC)[返信]
ユーザーとして一言言いたい貴方の行動はどう見ても社会人として(管理者として)失格じゃないですか。貴方の行動は「中華人民共和国の毛沢東」と同様です。都合悪い記事やユーザーは徹底的に権力を行使して弾圧する。社会主義のウィキペディア じゃないですか。海外のウィキペディア と比較してどう見ても日本のウィキペディア が成長しないのは「自己主張が強い管理者」じゃないですか。ルールは守るべき。しかし貴方もDrJimmy氏殿もやっている事は以上じゃないですか--マックスファクター2009 2009年11月16日 (月) 06:41 (UTC)[返信]
私は、当該ブロックユーザーの主張に対して、または編集内容についてのコメントはしておりません。ブロック理由は「ブロックされているアカウントユーザーのブロック破りの疑い」です。ご確認ください。--海獺 2009年11月16日 (月) 06:45 (UTC)[返信]
(追記)利用者:Dr jimmyさんには最近特にWikipedia:進行中の荒らし行為/長期/Fitness200805による嫌がらせが顕著になっています。マックスファクター2009さんは、アカウントを作成してすぐに私のところに苦情をおっしゃっているようですが、何か関係があるのですか?--海獺 2009年11月16日 (月) 06:50 (UTC)[返信]
関係ないですよ。ですけどDrJimmy氏がやっている草取り(メンテナンス行為)でWhoisで勝手に調べて根拠もないのに記事の差し戻しが多いのでDrJimmy氏の投稿記録を見ればひどかっただけです。特に気にする必要はありませんよ。--221.191.192.133 2009年11月16日 (月) 11:50 (UTC)[返信]
ブロック破りによる編集をなさらないでください。221.191.192.133さんを「ブロックされているアカウントユーザーのブロック破りの疑い」としてブロックいたしました。--海獺 2009年11月16日 (月) 11:58 (UTC)[返信]

相談

Wikipediaに関する相談なんですが、Wikipedia:削除依頼/Template:User_bizyutukeiは既に一ヶ月近くコメントがないようなのですが(つい最近私が軽く書いたのですが・・・)、これはどのように処理すれば良いんでしょうか?出来ればで構いませんので教えてください。--Choung,Ryo 2009年11月16日 (月) 08:32 (UTC)[返信]

Choungさんが、何か処理をするというプロセスはありません。--海獺 2009年11月16日 (月) 08:36 (UTC)[返信]
いや・・・「結局どうなるのかな?」と思って、「誰も処理をしないなら僕がしてみようか」とか色々なことを思ってみたのですが・・・--Choung,Ryo 2009年11月16日 (月) 09:00 (UTC)[返信]
「処理」とはどのようなことをさしておっしゃっているのか、わかりかねますが、Choungさんが、何か処理をするというプロセスはありません。Wikipedia:削除依頼#依頼の終了をご覧ください。--海獺 2009年11月16日 (月) 10:36 (UTC)[返信]
ありがとうございます。--Choung,Ryo 2009年11月19日 (木) 09:54 (UTC)[返信]
前述の通り既に一ヶ月以上投稿がないようなので出来れば終了判定していただけませんでしょうか?--Choung,Ryo 2009年11月19日 (木) 09:56 (UTC)[返信]
このページの上部に「私が所有する権限を行使しなければならない依頼を、ここに書かないでください。」と書いてあるのは読んでいただけていないのでしょうか? ウィキペディアでは管理者の権限行使を個人的に依頼するところではありません。 もう少しウィキペディアでの決まりごとなどを理解してから依頼関係に参加していただける様お願いします。--海獺 2009年11月19日 (木) 10:12 (UTC)[返信]

確認のお願い

Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/Kingofclub13 20091108 延長にて海獺さんが以前に行われたブロックの経緯について簡易な確認作業を行っています。お忙しい中お手数かとは思いますが、一度リンク先ページをご確認ください。よろしくお願いします。--was a bee 2009年11月18日 (水) 17:04 (UTC)[返信]

回答いたしました。--海獺 2009年11月18日 (水) 17:14 (UTC)[返信]

お詫び

Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/チョソンの車窓からの荒らしの差し戻しについて、途中で処理が交錯し、履歴がおかしくなってしまいました。申し訳ありません。--なるきっそす 2009年11月20日 (金) 08:08 (UTC)[返信]

直りましたっ--海獺 2009年11月20日 (金) 08:11 (UTC)[返信]
確認しました。ありがとうございました!--なるきっそす 2009年11月20日 (金) 08:13 (UTC)[返信]
こちらこそ、お知らせいただき&いつも粛々と対処していただき感謝しております。--海獺 2009年11月20日 (金) 08:15 (UTC)[返信]
なるきっそすさんの節に便乗いたしますが、無用なリダイレクトを作成してしまいました。申し訳ありません。ご対応ありがとうございました。-- 2009年11月20日 (金) 08:19 (UTC)[返信]
目の前で荒らしが発生したときは、「どうにかしなくちゃ」という気持ちが強くなるものです。少なくとも私にはそれが痛いほど伝わっておりますので、まったく問題ありませんです。--海獺 2009年11月20日 (金) 08:22 (UTC)[返信]
そうですか?荒らしの履歴を復帰させる意味はありませんが、厳密なことを言うといろいろ抜け落ちてるように見えますけどね。今の履歴だけ見ると変な名前のページで作成してから移動しているように読み取れなくもありませんよね。 kyube 2009年11月20日 (金) 08:23 (UTC)[返信]
kyubeさんの言われるとおり取り消しで対応できることを知りませんでしたので、移動で対処しようとしました。この点で反省しております。今後は移動関係は触らないようにしようと思います。ただ、こちらのページではなく、私の会話ページに書いていただければと思います。海獺さん、kyubeさんありがとうございました。-- 2009年11月20日 (金) 08:27 (UTC)[返信]
ページの移動は基本的に差し戻しできますし、変な編集も差し戻すこともできます。このあたり何人かの人が入り乱れて作業していたので、どうしても変なことになることが生じることはある程度は受容しないといけないとは思いますが。あ、それから、今回の件は私は一応第三者なので、お礼をしていただいても困ります。 kyube このコメントは2009年11月20日 (金) 08:32(UTC)に投稿したものです。kyubeによる付記。kyube 2009年11月20日 (金) 08:49 (UTC)[返信]
(kyubeさんへ)移動対象の記事名そのものがひどい荒らしなので、その版から削除対象としました。もし有意義な編集を削除している可能性がある、荒らしが移動した版も復帰すべき、抜け落ちている版があるので履歴の要約欄が変だ、などのご意見があるのであれば、ここに書くのではなく削除復帰依頼を出してみてください。LTAとしての履歴は損なわれていないつもりですが、ほかの方の判断を聞いてみるのもいいかもしれません。--海獺 2009年11月20日 (金) 08:36 (UTC)[返信]
(そういうことはほぼないでしょうが)花蝶風月雪月花警部さんが「俺はそんなページ名で作成した覚えはない」などと気を悪くして、名誉を回復することを要求しない限りわざわざ履歴を調整する必要はないと思うので、この件はここで終わりにしようと思います。 kyube 2009年11月20日 (金) 08:49 (UTC)[返信]

Corr さんについて

海獺さんの様に『管理人』とわかる方なら間違いを指摘されたら「すみません」と言えるのですが、Corrさんはプロフを書いていない為、管理人なのか否なのかわかりません。そのくせ、自分が追加記事書いても直ぐ消すし、しかも、脚注つけてもです。その事を指摘したら「その前に貴方(自分)の事を~」と言って来ます。海獺さんにお願いです。先ずはCorrさんが管理人なのか否なのかをはっきり書くように言っていただきませんか?それから、記事を無闇に消さないように言っていただけませんか?よろしくお願いします。--コネ 2009年11月20日 (金) 09:09 (UTC)[返信]

海獺さんではありませんが、横から失礼します。ろうと申します。管理者の一覧でしたらWikipedia:管理者をご覧ください。プロフとはWikipedia:利用者ページのことだと思いますが、作成は義務ではありません。また、このようなことを管理者に直接依頼するのは、銀行員の自宅に来て陳情するのと同じくらい奇妙な行為ですので、以後お気を付けくだされば幸いです(私よりウィキペディア歴が長いコネさんには釈迦に説法かもしれませんが)。--ろう(Law soma) D C 2009年11月20日 (金) 09:46 (UTC)[返信]
管理者一覧も見ましたが、載ってなかったように記憶しています。ま、最近のことではないので、追加された可能性はありますが…--コネ 2009年11月21日 (土) 06:07 (UTC)[返信]
お話し合いの相手が管理者かどうか気になり、ご自身で調べてもわからないのでしたら、ご本人に直接聞いてみるといいと思います。--海獺 2009年11月21日 (土) 07:27 (UTC)[返信]


WinningrunMusicさんより

利用者:WinningrunMusic 0:54 ソ・ジョンハクさんの記事をPedia-Cityさんに<削除依頼>を出されたWinningrunMusicaの著作者です。 海野さまのご依頼通り、当方HPにもウィキベディア記載に関して記事を掲載いたしました。ご参照ください。http://www.bravoseo.com/AboutUs.html 

また、記事の内容について、客観性を欠くなどのご指摘は真摯に受け止めたいと考えます。繰り返しますが、他のウィキペディア記事にも、かなり客観性を欠くものがあるので、「なるほど」と心から納得がいくものではないことも申し添えさせていただきます。 ソ・ジョンハクさんにご迷惑がかかるので、一刻も早くウィキペディアから全てが削除されることを望む心境です。 この削除が終わり次第、私もWIKI会員から退会したいと考えております。 早急のご対処をお願い申し上げます。 正直申し上げて、大変気持ちが悪いというのが、今の当方の心境です。 申し訳ございませんが、ご善処賜りますようお願い申し上げます。 軽率に記事を欠いたことを深く反省し、一刻も早いWikipediaからの退会を望むものです。 WinningrunMusic 2009年11月25日 (水) 16:06 (UTC) WinningrunMusic[返信]

削除をお望みであれば、お手数ではございますが削除依頼にその旨を書いていただくことによって、削除が早期に行われる可能性が高くなります。私からも追記させていただきますので、作成者本人が希望している旨お書きください。
そちらの会話ページにもたくさん書かせていただきましたが、ウィキペディアは「誰でも参加できる」場所であるが故のいろいろな決まりごとがあり、非常にわかりづらい部分が多くなっております。Pedia-Cityさんにも私のほうからお話をさせていただいております。
またウィキペディアには退会というシステムがございません。もうそのアカウントで活動する予定がなければそのまま放置をしていただければ幸いです。もしまたウィキペディアで活動をしていただけるのであれば、特定の団体名を想起させないアカウント名での活動をお待ちします。--海獺 2009年11月25日 (水) 16:17 (UTC)[返信]


執筆者本人としての削除希望撤回に関して


WinningrunMusicです。 結論から申し上げます。
もし可能であるならば、当該記事の復帰を希望いたします

勿論、ご指摘の通り関連記述を可能な限り<客観記述>として書き換えた上
でのことですが、現時点ではその原文書き換えもできません
昨夜海獺さまに著作者として削除を考え、文章を書かせていただきましたが、
やはり、最後まで遂行したいと考えを改めました。お騒がせいたしました。
その上で、お聞きしたいのですが、復帰が聞き入れられた場合、何日かかるのでしょうか?
また、下記経緯説明にも書きましたが、削除依頼者は、現在活動を縮小されているようですが???
【削除希望撤回の経緯説明】
著作者として削除希望を考えました。 それは、このWikipeida自体、
というよりはネット社会というものに対して改めて、一種の恐怖を覚えたからです。
ソ・ジョンハクさんは、クラシックということもあり、日本ではまだそれほど
認知されておりません。
それにも関わらず、改めて見出し処理などWikiのルール通り記載する方法を研究
し、さて書き直そうと思ってノートを開いたところ、
「削除依頼」のラベルがデカデカ
と貼り付けられているのを発見した時の驚愕は、言葉にならないほどでした。
誰が、どうやったらこんなにも早期にこの記事を発見したのか? 失礼な表現かもしれませんが、
ネット=オタクという言葉が改めて頭をよぎったのです。
<驚愕>というよりは、<恐怖>を感じたと申し上げたほうが正確かもしれません。
その後、(昨日)ご指導頂いた通り、早急な対応をしたにも関わらず・・・・。
『最初に当該案件の削除依頼をされたかた』は、削除依頼をされたまま
どのようなご事情かは不明ですが、ご自身のページに
”この利用者はただいまウィキペディアにおける活動を縮小しています。期間は未定です。”
とされたままです。
このことで、改めて疑問を覚えたのです。
当該削除依頼者が、削除依頼された当日に<全文削除>と同等の処理が
当該ノートには施されました。
当方の能力では、誰がどのような立場でこのような依頼をし、
この依頼を誰がどのような権限で実施したのか?
その資格の付与を誰がどのように決定しているのか?
関連するルールを熟読しましたが、正確に理解することができませんでした。
重ねて申し上げますが、これは削除依頼された方を誹謗中傷することが目的ではございません。
当方の率直な感想です。
日本のWikiも、米国Baseのウィキペディアのルールに基づいた
運営がなされているようです。
米国サイトも熟読しましたが、日本における特例性などを含む詳細はやはり確認できませんでした。
削除依頼、またその処置に関しては、品格を持った対処があれば、Japan Wikiもより一層の向上が図れるのでは?
と、当初の不勉強を省みつつ書かせていただきました。
以上が執筆者としての回答です。いかがでしょうか? 当方の不勉強ゆえ、大変お手数をおかけしましたことを
改めてお詫び申し上げます。 勝手ながら、当該案件を、早急にご検討いただき早期の復帰をお願い申し上げます。 文責:WinningrunMusic --WinningrunMusic 2009年11月26日 (木) 04:45 (UTC) --WinningrunMusic 2009年11月26日 (木) 05:16 (UTC)[返信]

いくつかお話のポイントが分かれているようですので、それぞれにお答えします。
まずは、削除依頼を提出された方に対しての印象の部分ですが、「特別:新しいページ」には新規作成された記事が一覧となって表示されます。昨今、ウィキペディアでは、心無い方による、対象の名誉を毀損するような記事作成も散見されるようになり、新規記事を注目している利用者も多々いらっしゃいます。今回、削除依頼を提出された方が、WinningrunMusicさんが作った記事に注目したことは珍しいことではないと思います。特別というわけではありません。ウィキペディアをよりよいものにしたい気持ちの一環であると解釈いただければ幸いです。
Wikipedia:削除依頼」をごらん頂くとわかるとおり、削除依頼はほぼどなたでも提出することが出来ます。今回の様に外部サイトとの記述の一致など著作権侵害の疑いがあったときは、「STEP.1.1 権利侵害部分を除去」と手順の中に記されております。この手順を守った結果、全文削除されたに等しい扱いがあったという印象をWinningrunMusicさんは持ったのだと思います。
依頼の対処については、管理者と呼ばれる削除依頼の対処が出来るユーザーが対処します。依頼者が活動を縮小していることはなんら影響しません。WinningrunMusicさんが目にされたと思われる中では、利用者:Law somaさん、利用者:健ちゃんさん、私が管理者です。このうち、健ちゃんさんと私は削除依頼で意見をつけていますので、依頼の対処を行うには聊か不適格です。他の管理者の方が対処を行うのをお待ちください。
対処がなかなか行われないことについて、不信感などがあるとは思いますが、ネット上のあなたが管理していない場所に何かを書き込んだ場合、その場所が持つルールに則って事が進むわけですので、多少の不便はご理解いただきたいと思います。健ちゃんさんもLaw somaさんも当該項目を良い形で残していこうという気持ちで動いてくれていると私は解釈しております。
削除の意思の撤回については、理解いたしました。--海獺 2009年11月26日 (木) 05:45 (UTC)[返信]

確認について

TENDERASです。日ごろの精力的な活動につきましては、感謝申し上げます。さて、現在こちらで投票が実施されておりますが、投票期間終了後、念のため多重アカウントによる投票がないかどうか海獺さんにご確認して頂きたいと思いますが、手続き的には何らかの対応が必要でしょうか?事前に投票の合意はしており、多重アカウントによる投票の禁止も掲げていることから、手続き的に不要ということであれば、CU係の海獺さんにご確認をお願いしたいのですが。よろしくお願いします。--TENDERAS 2009年11月26日 (木) 14:27 (UTC)[返信]

このページの上部には「私が所有する権限を行使しなければならない依頼を、ここに書かないでください。」と明記してあります。なぜこのように書いてあるかの理由のひとつが、公平さを保つためです。
今回のようにノート:ヤマト王権で実際に議論参加されている方のお一人が、この会話ページに個人的に依頼をされたことで、第三者的には公平な手続きとは映らない可能性があります。ですのでこちらにお書きいただいた事を以て、私からはチェックは行わないということを申し上げざるを得ません。ご理解ください。--海獺 2009年11月26日 (木) 14:32 (UTC)[返信]
了解しました。ところで上記のような投票でCUを依頼する場合は、手続き的にはどのようにやればよろしいでしょうか?なにぶん不慣れなものですので、アドバイス頂ければ幸いです。--TENDERAS 2009年11月26日 (木) 14:47 (UTC)[返信]
どんな形であれ、チェックユーザーはチェックユーザーなので、依頼をするならWikipedia:CheckUser依頼に沿ってお願いします。単に投票だからチェックユーザーを実施してほしいということであれば合意は得られにくいでしょうし、CUも実施されない可能性が高いでしょう。--海獺 2009年11月26日 (木) 15:03 (UTC)[返信]
了解しました。アドバイスありがとうございます。--TENDERAS 2009年11月26日 (木) 15:06 (UTC)[返信]

パスワード公開でブロックされたあるアカウント

当該アカウントは他のウィキメディアプロジェクトでも使用されており、英語版ではCUの裁定によりブロックされています。(en:Wikipedia:Sockpuppet investigations/John254/Archive参照)LTA:KANAKOBAでブロックされたアカウントが含まれています。(この中には日本語版でパスワード公開によりブロックされたアカウントも含まれています。)他のウィキメディアプロジェクトの編集は利用者:おかやまりゅうせいとは全く投稿傾向が違います。--hyolee2/H.L.LEE 2009年12月2日 (水) 02:52 (UTC)[返信]

いろいろな可能性が考えられるとだけ申し上げておきます。混乱を避けるためにパスワード公開という理由でブロックのままでも良かったと思うのですが、他の言語版から長期荒らし認定タグをわざわざ貼る必要性も私は感じません。Hyolee2さんが英語版のCU結果をどうしても反映したい理由はどういうものでしょうか?--海獺 2009年12月2日 (水) 02:59 (UTC)[返信]
パスワード公開という理由でブロックされた複数のアカウント(投稿傾向は全く違う)が、他のウィキメディアプロジェクトで同一人物(投稿傾向が同一)によって使用されたことが明らかになったためです。(しかも継続中。)--hyolee2/H.L.LEE 2009年12月2日 (水) 03:15 (UTC)[返信]
日本語版では「パスワード公開による無期限ブロック」ですので、そのままで良いと思いますが、いかがでしょうか? 混乱を避けるためにブロック理由を戻し、タグを除去しました。--海獺 2009年12月2日 (水) 03:16 (UTC)[返信]
長期荒らしのリストに載せるだけにしようと考えています。--hyolee2/H.L.LEE 2009年12月2日 (水) 03:20 (UTC)[返信]