コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:西日本方言

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

2010年5月1日 (土) 09:07; Henlly3839 (会話 | 投稿記録) による版 (文献で確認できた範囲を示しておく。)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

次の項目は『講座方言学 1 方言概説』で確認できます。

  1. 断定の助動詞
  2. 否定辞「ん」
  3. 過去否定「なんだ」「ざった」「だった」「んかった」
  4. 「おる」
  5. 「とる」と「よる」。アスペクト区別。
  6. ウ音便
  7. サ行イ音便
  8. 命令形
  9. 原因・理由の接続助詞

語彙の分布も少し載っていましたが全てではありません。

ら抜き言葉については、方言として元々あったところはそれほど多くないので、削除しました。「書ける・見れる」の形を使うのは、中部地方から四国までのうち、越後・西北陸・近畿中央・瀬戸内海を除いた地域だそうです。--Henlly2010年5月1日 (土) 09:07 (UTC)[返信]