コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

平成中村座

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ボイラキム (会話 | 投稿記録) による 2012年3月13日 (火) 14:55個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (5月予定を追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

平成中村座は、2000年に東京・浅草で初演された歌舞伎公演である。

解説

歌舞伎役者の十八代目中村勘三郎(初演時は五代目中村勘九郎)と演出家の串田和美らが中心となって、浅草・隅田公園内に江戸時代の芝居小屋を模した仮設劇場を設営して「平成中村座」と名付け、2000年11月に歌舞伎『隅田川続俤 法界坊』を上演したのが始まりである。

翌年(2001年)以降も、会場はその時によって異なるものの、ほぼ毎年「平成中村座」を冠した公演が行われている。

特色

初演から2004年のニューヨーク公演までは仮設の芝居小屋での上演を特色としていたが、2006年の名古屋平成中村座公演以降は、既存の施設を利用しての公演も行われている。

平成中村座公演の特色の一つは、江戸時代の芝居小屋である中村座の雰囲気を模した劇場空間である。その特徴として、江戸時代に中村座で使用されていた「(左から)白・柿色・黒」の定式幕が使われる(歌舞伎座国立劇場などの歌舞伎公演で通常使用される定式幕の色は「黒・柿色・萌葱色」である)ことや、劇場の内外に中村屋の紋である「角切銀杏」が描かれることなどが挙げられる。

また、本公演とは別に若手役者中心の配役で「試演会」を行うこともある。

2009年には座員(中村勘三郎、中村扇雀中村橋之助中村勘太郎中村七之助笹野高史片岡亀蔵坂東彌十郎がメイン)が日本マクドナルド「マックカフェ」のCMに紋付き袴姿で出演した。

上演記録・予定

上演年月 演目 会場 備考
2000年11月 隅田川続俤 法界坊』 浅草・隅田公園 山谷堀広場
2001年11月 義経千本桜
(知盛編、権太編、忠信編)
浅草・隅田公園 山谷堀広場
2002年11月 『隅田川続俤 法界坊』
夏祭浪花鑑
大阪・扇町公園
2003年10月 加賀見山再岩藤
弁天娘女男白浪
本朝廿四孝
人情噺文七元結
浅草・浅草寺本堂裏広場 「江戸開府400年記念・大浅草まつり」の一環として上演
2004年7月 『夏祭浪花鑑』 アメリカ・ニューヨークリンカーンセンター 「リンカーンセンターフェスティバル」の一環として上演
2006年9月 『本朝廿四孝』
『口上』
身替座禅
『義経千本桜』
名古屋・同朋高等学校体育館 「十八代目中村勘三郎襲名披露興行」巡業公演の一環として上演
2007年7月 連獅子
『隅田川続俤 法界坊』
アメリカ・ニューヨーク(リンカーンセンター) 「リンカーンセンターフェスティバル」の一環として上演
2008年5月~7月 『夏祭浪花鑑』 ドイツ・ベルリン(世界文化の家)
ルーマニア・シビウ(シビウ鉄鋼所跡地倉庫内)
松本・まつもと市民芸術館
シビウ公演は「シビウ国際演劇祭」の一環として上演
松本公演は「平成中村座 信州・まつもと大歌舞伎」として上演
2008年10月 仮名手本忠臣蔵 浅草・浅草寺本堂裏広場 「浅草寺本堂落慶50周年記念・浅草大観光祭」の一環として上演
2008年11月 『隅田川続俤 法界坊』 浅草・浅草寺本堂裏広場 「浅草寺本堂落慶50周年記念・浅草大観光祭」の一環として上演
2009年9月 『隅田川続俤 法界坊』
傾城反魂香
極付幡随長兵衛
元禄花見踊
名古屋城内・二の丸広場
2010年10月 一谷嫩軍記 熊谷陣屋』
紅葉狩
恋飛脚大和往来
平家女護島
太閤桜
弁天娘女男白浪
大阪城内・西の丸庭園
2010年11月 『隅田川続俤 法界坊』
『夏祭浪花鑑』
大阪城内・西の丸庭園
2011年11月 双蝶々曲輪日記
お祭り
『義経千本桜』
『猿若江戸の初櫓』
伊賀越道中双六
『弁天娘女男白浪』
浅草・隅田公園 山谷堀広場
2011年12月 菅原伝授手習鑑
芦屋道満大内鑑
積恋雪関扉
松浦の太鼓
浅草・隅田公園 山谷堀広場
2012年1月 『義経千本桜』
『身替座禅』
雪暮夜入谷畦道
寿曽我対面
於染久松色読販
浅草・隅田公園 山谷堀広場
2012年3月
一條大蔵譚
舞鶴雪月花
『傾城反魂香』
『口上』
曽我綉侠御所染
『元禄花見踊』
浅草・隅田公園 山谷堀広場 中村勘太郎改め6代目中村勘九郎襲名披露大歌舞伎[1]
2012年4月 『隅田川続俤 法界坊』
小笠原騒動
浅草・隅田公園 山谷堀広場
2012年5月 『本朝廿四孝』
弥生の花浅草祭
神明恵和合取組
毛抜
志賀山三番叟
梅雨小袖昔八丈
浅草・隅田公園 山谷堀広場
2012年7月 『天日坊』 松本・まつもと市民芸術館 「平成中村座 信州・まつもと大歌舞伎」として上演

脚註

外部リンク