スナッチ
スナッチ | |
---|---|
Snatch | |
監督 | ガイ・リッチー |
脚本 | ガイ・リッチー |
製作 | マシュー・ヴォーン |
製作総指揮 |
ステファン・マークス ピーター・モートン アンガッド・ポール トルーディ・スタイラー スティーヴ・ティッシュ |
出演者 |
ブラッド・ピット ジェイソン・ステイサム |
音楽 | ジョン・マーフィ |
撮影 | ティム・モーリス=ジョーンズ |
編集 | ジョン・ハリス |
製作会社 |
SKAフィルムズ マシュー・ヴォーン・プロダクション |
配給 |
コロンビア映画 SPE |
公開 |
2000年9月1日 2001年3月10日 |
上映時間 | 104分 |
製作国 |
イギリス アメリカ合衆国 |
言語 | 英語 |
製作費 | $10,000,000[1] |
興行収入 |
$83,557,872[2] $30,328,156[2] |
『スナッチ』(Snatch)は、2000年のイギリスの犯罪コメディ映画。ガイ・リッチー監督による群像劇。ジェイソン・ステイサム主演。
ストーリー
フォーフィンガー・フランキー率いる強盗団は、ラビの扮装でアントワープのダイヤ商から86カラットのダイヤモンドを盗み出すことに成功。宝石をニューヨークのボス・アビーへ届ける途中、小粒の盗品をさばくためにロンドンに寄る。しかし、彼の知らないところでは、密かな裏切りが進行していた。
一方、ロンドンには裏ボクシングのプロモーターを営んでいるターキッシュとトミーの二人組がいた。彼らは紆余曲折の結果パイキーの一人で天才的なボクシングの腕を持つミッキーと出会い、彼を賭博が絡む裏ボクシングの八百長に利用しようとする。同じ頃、裏切り者の罠とは知らず、裏ボクシングが開催されるノミ屋へと向かうギャンブル中毒のフランキー。そして彼を襲撃しようとする裏切り者に雇われた3人組。その後、ダイヤモンドの行方は二転三転していく。
キャスト
- ターキッシュ
- 演 - ジェイソン・ステイサム、日本語吹替 - 山路和弘
- 裏ボクシングのプロモーター。飛行機事故が名前の由来。口癖は「ドイツ兵」。主人公であり物語の狂言回しでもある。
- トミー
- 演 - スティーヴン・グレアム、日本語吹替 - 松本保典
- スロット店を経営。ターキッシュの相棒であり、憎まれ口を叩かれつつも弟同然にかわいがられている。19世紀のバレエダンサーが名前の由来。
- フランキー・“フォー・フィンガー”
- 演 - ベニチオ・デル・トロ、日本語吹替 - 矢尾一樹
- ニューヨークマフィア。ギャンブル中毒で過去の失敗により指を1本失っている。この事から「フォーフィンガー」の異名が付いている。
- ゴージャス・ジョージ
- 演 - アダム・フォーガティ、日本語吹替 - 西凛太郎
- ターキッシュに雇われた専属ボクサー。
- "ブレット・トゥース"・トニー
- 演 - ヴィニー・ジョーンズ、日本語吹替 - 廣田行生
- 一度に6発の銃弾を受け、尚且つ歯で銃弾を受け止めた経験のある 兵(つわもの)。ダグを慕っている。フランキー探しの為にアビーに雇われる。
- ボリス・"ザ・ブレイド"
- 演 - ラデ・シェルベッジア、日本語吹替 - 斎藤志郎
- 通称「弾丸をくぐる男」。銃火器の商売をするロシア人。根性曲がりでタフな性格。フランキーの強盗仲間の中に同じロシア人の兄弟がいる。
- アビー
- 演 - デニス・ファリーナ、日本語吹替 - 石田圭祐
- ニューヨークマフィアのボス。ダグの従兄弟でダイヤ強盗の指示をした張本人。フランキーが行方不明になった事からダイヤを心配し、ロンドンへ飛ぶ。
- ダレン
- 演 - ジェイソン・フレミング、日本語吹替 - 中博史
- パイキーの若者。
- マレット
- 演 - ユエン・ブレムナー
- 情報屋。トニーに痛めつけられ、ノミ屋の襲撃犯がソルたちであることを教える。
製作
ガイ・リッチー監督のデビュー作である前作『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』と同じスタイル、アイディア、モチーフを踏襲しており、一部出演者も前作と重複する。
主演のジェイソン・ステイサムが、公開当時それほど有名でなかったためポスターにはブラッド・ピットをメインに使っている。ブラッド・ピットは『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』に感動して仕事を引き受けたため、破格の出演料となっている[要出典]。
評価
2001年のエンパイア賞で、英国作品賞にノミネートされた。またガイ・リッチーが監督賞を受賞、ヴィニー・ジョーンズが男優賞を受賞した。
米国のモーション・ ピクチャー・サウンド・エディターズで、ゴールデン・リール賞(音響編集賞)外国部門を受賞した。
米国のナショナル・ボード・オブ・レビューで、映画製作における優秀さのために特別に認知(Special Recognition)された。
参考文献
- ^ “Snatch” (英語). The Numbers. 2010年4月11日閲覧。
- ^ a b “Snatch (2000)” (英語). Box Office Mojo. Amazon.com. 2010年4月11日閲覧。