八坂神社 (曖昧さ回避)
表示
八坂神社・八阪神社(やさかじんじゃ)は、「八坂」を社名とする神社。弥栄神社と表記する場合もあるが、別項参照。
素戔嗚尊(神仏分離令までは牛頭天王)を祭神とする祇園信仰の神社である。
他に祇園信仰に基づく神社名称としては、「祇園神社(祇園社)、広峯神社、天王神社(天王社)、津島神社[1]、八雲神社、八重垣神社、須賀神社、素盞嗚神社、須佐神社、氷川神社[2]」などがあり、時代や資料によって用いられる。
ただし例外として八坂刀売神を祀る八坂神社も存在する。
一覧
- 総本社
北海道・東北地方
関東地方
- 八坂神社(茨城県土浦市) - 高井城も参照
- 八坂神社(茨城県つくば市苅間)
- 一ノ矢八坂神社(茨城県つくば市玉取)
- 八坂神社(茨城県つくば市谷田部)
- 八坂神社(茨城県龍ケ崎市)
- 八坂神社(取手八坂神社)(茨城県取手市)
- 今泉八坂神社(栃木県宇都宮市)
- 西水代八坂神社(栃木県栃木市大平町西水代)
- 部屋八坂神社(栃木県栃木市藤岡町部屋)
- 世良田八坂神社(群馬県太田市世良田町)
- 八坂神社(埼玉県飯能市)
- 八坂神社(埼玉県入間市)
- 八坂神社(埼玉県久喜市栗橋北)
- 八坂神社(千葉県船橋市印内)
- 八坂神社(千葉県船橋市中野木)
- 八坂神社(千葉県習志野市津田沼)) - 二か所存在。
- 八坂神社(千葉県松戸市小金)
- 八坂神社(千葉県茂原市茂原) - 同地に多くある八坂神社の一つ。
- 八坂神社(千葉県東金市松之郷) - 「松之郷の天王様」と称される[3]。
- 八坂神社(千葉県旭市ニ)
- 八坂神社(千葉県香取市)
- 八坂神社(千葉県いすみ市大原) - 同市に9ある八坂神社の一つ。「寄瀬の天王様」と称され、天王祭りが執り行われる。
- 八坂神社(千葉県香取郡多古町多古) - 多古祇園祭
- 八坂神社 (我孫子市白山)
- 八坂神社(東京都東村山市)
- 八坂神社 (練馬区大泉町)
- 八坂神社(神奈川県横浜市戸塚区)
- 八坂神社(神奈川県海老名市勝瀬)
中部地方
- 八坂神社(新潟県上越市)
- 八坂神社(岐阜県郡上市)
- 八坂神社(富山県富山市)
- 八坂神社(石川県金沢市千田町イ)
- 八坂神社(福井県坂井市春江町為国)
- 八坂神社(福井県丹生郡越前町天王)
- 八坂神社(愛知県北設楽郡東栄町)
近畿地方
- 八坂神社(滋賀県甲賀市)
- 八坂神社(大阪府大阪市福島区)
- 難波八阪神社(大阪府大阪市浪速区)
- 八阪神社(大阪府大阪市北区)
- 八坂神社(大阪府堺市北区南花田町)
- 八坂神社(大阪府堺市北区中村町)
- 八坂神社(大阪府堺市北区野遠町)
- 八坂神社(大阪府堺市東区石原町)
- 八坂神社(大阪府堺市美原区大饗)
- 八坂神社(大阪府豊中市熊野町)
- 八坂神社(大阪府池田市)
- 八阪神社(大阪府高槻市熊野町)
- 八阪神社(大阪府和泉市)
- 八阪神社(大阪府八尾市)
- 八坂神社(大阪府寝屋川市)
- 八坂神社(大阪府河内長野市)
- 八阪神社(兵庫県宝塚市)
- 八阪神社(奈良県奈良市)
- 八坂神社(和歌山県田辺市)
- 八坂神社(和歌山県伊都郡高野町)
中国・四国地方
- 沼名前神社(鞆祇園宮、祇園さん)(広島県福山市鞆町後地) - 京都の八坂神社の本社とされる。日本三祇園の一社
- 八坂神社(山口県山口市)
- 八坂神社(徳島県徳島市蔵本町)
- 八坂神社(徳島県徳島市眉山町)
- 八坂神社(徳島県美馬市美馬町)
- 宍喰八坂神社(徳島県海部郡海陽町久保) - 日本三祇園の一社
- 八坂神社(高知県長岡郡大豊町)
九州地方
- 八坂神社(福岡県北九州市小倉北区城内)
- 八坂神社(福岡県みやま市瀬高町上庄)
- 八坂神社(長崎県長崎市祇園社、祇園宮)
- 八坂神社(長崎県壱岐市)
- 八坂神社(長崎県南松浦郡新上五島町友住郷)
- 八坂神社(大分県臼杵市)
- 八阪神社(大分県日田市豆田町)
- 八坂神社(大分県日田市隈町)
- 八坂神社(大分県日田市北豆田)
- 八坂神社(鹿児島県鹿児島市)