かば田食品
表示
(かば田から転送)
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 |
日本 〒807-0856 福岡県北九州市八幡西区八枝5-4-52 |
設立 |
1979年(昭和54年)8月10日 (創業:1921年(大正10年)) |
業種 | 食料品 |
法人番号 | 1290801009755 |
事業内容 | 辛子明太子、塩干物、鮭、その他海産物の製造および販売 |
代表者 | 代表取締役 椛田稔久 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 400人 |
外部リンク | https://www.ten-to-maru.co.jp/ |
株式会社かば田食品(かばたしょくひん)は、福岡県北九州市八幡西区に本社を置く、辛子明太子などを製造・販売する企業である。
概要
[編集]北九州市周辺ではシェアの高い明太子製造・販売企業である。キャッチフレーズは「味にてん、心にまる」。もともとは北九州地区中心の店舗展開だったが、現在は福岡県、山口県、佐賀県、大分県、東京都に直営店計48店舗(2024年11月現在)を展開している。
沿革
[編集]- 漬物製造卸売業・椛田商店(創業1921年)より独立し、個人商店を創業。
- 1962年(昭和37年)4月 - 黒崎中央市場(八幡西区熊手)熊手店(閉店)オープン。
- 1975年(昭和50年)4月 - ユニード朝日ヶ丘店(閉店・現在はサンリブ朝日ヶ丘店)に、朝日ヶ丘店オープン。
- 1979年(昭和54年)8月 - 有限会社かば田食品(資本金300万円、北九州市八幡西区熊手1-2-9)設立。同年10月、メイト黒崎専門店街にメイト黒崎店オープン。以後、直営店舗の店舗展開をはじめる。
- 1985年(昭和60年)1月 - 北九州市八幡西区本城に本社屋及び工場新設。同年12月、資本金900万円に増資。
- 1988年(昭和63年)10月 - 本社社屋隣接地に新工場新設。
- 1989年(平成元年) - CI導入、シンボルマーク変更。
- 1994年(平成6年)5月 - 資本金1000万円に増資、同年7月、株式会社に組織変更。
- 2003年(平成15年)4月 - 本社を現在地に移転、かば田本店オープン。
- 2007年(平成19年)1月 - スタンダード&プアーズ日本SME格付けaa取得。同年6月、北九州市八幡西区陣原に工場新設。
明太子の特徴
[編集]前身が漬物製造者であったため、昆布のだしで味付けする「昆布漬」にこだわっている。かば田の明太子は出汁が効いていることが特徴である。
CM・広告
[編集]テレビ・ラジオのCMを中心に大規模な宣伝活動を行なっている。テレビCMは皿を顔に、「てん(、)と まる(。)」を目に、明太子を唇に見立てたものが有名である。CMの曲は2曲、「いとしのクレメンタイン」の替え歌と「七つの子」の替え歌。
お中元・お歳暮の時期は、「贈って嬉しいかば田のめんたい、もらって嬉しいかば田のめんたい」というCMが流れる。CMの曲は、「はないちもんめ」の替え歌。
また、ギラヴァンツ北九州や地元の祭り(わっしょい百万夏まつり)などに協賛している。
販売方法
[編集]もともとは直営店のみの販売であったが、福岡市の土産物店(博多駅・福岡空港の売店など)や高速道路のサービスエリアでも販売されるようになった。