コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

焙烙

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ほうろくから転送)

焙烙(ほうらく/ほうろく)は、素焼き土鍋の一種。炮烙炮碌とも書き、炒鍋(いりなべ)とも言う。関東などでは「ほうろく」という[1]

概要

[編集]

低温で焼かれた素焼き土器で、形は底が平たく縁が低い[2]茶葉銀杏などを炒ったり蒸したりするのに用いる。このような料理は「焙烙蒸し」「焙烙焼き」とよばれるときもある。また、宝楽焼の鍋としても用いられる。ゴマを煎る時などに使われる、口縁部が窄まり把手の付いたものは「手焙烙」と呼ばれる[3]

その他

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 焙烙(ほうろく)横須賀市自然・人文博物館
  2. ^ a b 斎藤 2004 p.397
  3. ^ 神奈川県立博物館 2013 pp.11

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]