コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

アイズルワース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アイルワースから転送)
アイズルワース
アイズルワースの位置(グレーター・ロンドン内)
アイズルワース
アイズルワース
グレーター・ロンドンにおけるアイズルワースの位置
人口20,500人 
英式座標
TQ155755
リージョン
構成国イングランドの旗 イングランド
イギリスの旗 イギリス
郵便地域ISLEWORTH
郵便番号TW7
市外局番020
警察メトロポリタン
消防ロンドン
救急医療ロンドン
欧州議会ロンドン
英国議会
  • Brentford and Isleworth
場所一覧
イギリス
イングランド
ロンドン
北緯51度28分00秒 西経0度20分11秒 / 北緯51.4666度 西経0.3363度 / 51.4666; -0.3363座標: 北緯51度28分00秒 西経0度20分11秒 / 北緯51.4666度 西経0.3363度 / 51.4666; -0.3363

アイズルワース (Isleworth, [ˈzəlwəθ]) は、ロンドン西部のハウンズロー・ロンドン特別区内にある町。アイルワースと読まれることもあるが誤った発音である[1]

ハウンズローの町の東隣、テムズ川の西側に位置する。古来の居住地域はテムズ河畔であり、「オールド・アイズルワース」と呼ばれる。町の北西部は「スプリング・グローヴ」と呼ばれる。

歴史

[編集]

発掘調査により古代ローマ時代の集落の跡が見つかっている。アングロ=サクソンの695年の文書に"Gislheresuuyrth"(Gīslhere氏の荘園)として登場する[2]ドゥームズデイ・ブックによれば、エドワード懺悔王の時代にはこの土地はアルガー伯の所領であったとされる[3]

1086年のドゥームズデイ・ブックでは"Gistelesworde"と記録されている[4]ノルマン・コンクエスト以降は、ノルマン系のセント・ヴァレリー男爵家がこの地を領したとされる。1227年、ヘンリー3世がセント・ヴァレリー家の所領を接収してコーンウォール伯リチャードに譲渡した。1415年ヘンリー5世はアイズルワース荘の領有権をコーンウォール伯からサイオン修道院に移した[5]。修道院は1431年にこの地に新しい建物を造ったが、これが現在のサイオン・ハウスと同じ場所である[6]

ヘンリー8世は1539年以降サイオン修道院の領地のほとんどを廃止し、領地はサマセット公エドワード・シーモアに与えられた。1548年にサイオン・ハウスを建てたのがシーモアである。

1594年エリザベス1世はサイオン荘を第9代ノーサンバランド伯ヘンリー・パーシーに貸与した。以後、この地はパーシー家(現ノーサンバーランド公爵家)が400年以上にわたり領有することになる。ストランドにあったノーサンバーランド公爵家邸宅が取り壊されてからは、この地が公爵家の邸宅となった。

18世紀、アイズルワースの大部分は果樹園とされたが、19世紀には青果栽培園となり、ロンドンの市場に商品を供給した。貴族や上流階級向けの大邸宅が立ち並んだ。20世紀前半は職人やホワイト・カラー階級が台頭し、青果栽培園は徐々に減っていった。工場、オフィスが増え、都市化が進んだ。そして1950年代以降、拡大するロンドンに飲み込まれていく。

脚注

[編集]
  1. ^ How Do You Pronounce Theydon Bois?”. Londonist (2011年10月17日). 2013年12月14日閲覧。
  2. ^ Thames Landscape Strategy | The Arcadian River Thames between Hampton and Kew | tlsdocument Archived 2008年7月24日, at the Wayback Machine.
  3. ^ 'And So Make a City Here' by G E Bate F.R.Hist.S. p68 published: Thomasons Hounslow 1948
  4. ^ Mills, A. D. (1996). Dictionary of English Place-Names, p.188. Oxford University Press, Oxford. ISBN 0-19-283131-3.
  5. ^ Aungier, p.39; Rot. Parl. 9 Hen V, p.1,m.7
  6. ^ Aungier, G.J. History and Antiquities of Syon Monastery, London, 1840

外部リンク

[編集]