コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

アルフレッド・ハウゼ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アルフレッド・ハウゼ
生誕 1920年8月8日
出身地 ドイツの旗 ドイツ
ヴェストファーレン
死没 (2005-01-14) 2005年1月14日(84歳没)
ドイツの旗 ドイツ
ハンブルク
ジャンル コンチネンタル・タンゴ
職業 指揮者ヴァイオリニスト作曲家
担当楽器 指揮ヴァイオリン
活動期間 1942年 - 2005年

アルフレッド・ハウゼ[1](Alfred Hause, 1920年8月8日 - 2005年1月14日) は、ドイツヴェストファーレン(ベストファーレン、ウェストファリア)出身のコンチネンタル・タンゴ演奏家。

人物・来歴

[編集]

元々はワイマール音楽院バイオリニストとして勉強していた。自身がバンドリーダーであるアルフレッド・ハウゼ楽団を1942年に結成。それを一度潰したが、1948年にTanzorchesterを結成して、それを率いて活躍。ドイツ・ポリドール1952年に契約[2]し、当初は7インチシングルかEP盤のリリースを行っていた。もともとはTanzorcheterとして軽音楽全般が専門であったが、ドイツおよび日本ポリドールの強い要請でタンゴ演奏家に転身。転身後もタンゴ以外のレパートリーを演奏し続けていた。

バルナバス・フォン・ゲッツィやフアン・ジョサスほかのジャーマン・タンゴの音楽家の活動が戦後途絶えてしまい、入れ替わるように1960年代にコンチネンタル・タンゴのスターとして1965年に初来日、マランド楽団と人気を二分した。この際、楽器類を事故で逸失している。

楽団のメンバーは殆どがハノーファー及び近辺の放送局のオーケストラから集められたものであり、一定ではないが、時として著名なクラシック演奏家が参加している事がある。クラシック曲のアレンジもかなりの割合で披露している。また、そうした事情から、楽団の編成は他のものと比べて大きめであり、オーボエイングリッシュ・ホルンを加えた響きが「シンフォニック・タンゴ」と呼ばれる事がある。

ポリドールが全力でフォローした日本には1965年から1989年まで、長期間にわたって来訪した。放送音源は大量に遺された。 2005年、長年の闘病の末に死去した。84歳没。

ヒットナンバー

[編集]

ディスコグラフィー

[編集]

若干の例外を除いて、1952年から1989年まで、ドイツ・ポリドールと日本ポリドールで活躍した。1990年以降、日本はビクターエンタテインメントが取り扱っている。アルフレッド・ハウゼ楽団の音盤の販売時期は判明しているが、録音年月日は多くの場合、不明である。

EP時代

[編集]
  • 1953 - Als Großvater Die Großmutter Nahm
  • 1954 - Im Tango-Rhythmus
  • 1954 - Blue Tango&Tango Habana (7 inch single)
  • 1954 - Olé Guapa&A Media Luz (7 inch single)
  • 1954 - Tango Bolero&Tango Notturno (7 inch single)
  • 1954 - Unter der roten Laterne von St. Pauli&Hör' Mein Lied, Violetta (7 inch single)
  • 1954 - Ich tanze mit dir in den Himmel hinein 1. Teil&2. Teil (7 inch single)
  • 1954 - Tango Reni&Tango Mallorca (7 inch single)
  • 1954 - Petersburger Schlittenfahrt&Dornröschens Brautfahrt (7 inch single)
  • 1954 - Man Müßte Nochmal Zwanzig Sein&Alle Tage ist kein Sonntag
  • 1954 - Blauer Himmel&Jalousie (7 inch single)
  • 1954 - Turnier-Tango&Meisterschafts-Tango (7 inch single)
  • 1955 - Das Waren Zeiten [4]
  • 1955 - Weißt Du Noch?
  • 1955 - Time To Tango
  • 1956 - Ich Tanze Mit Dir
  • 1957 - Hernando's Hideaway&Buen Amigo (7 inch single)
  • 1958 - Tanztee Mit Alfred Hause
  • 1958 - Tango Auf Tango
  • 1958 - Tango-Grüße
  • 1958 - Mit Kollo Und Lincke Durchs Alte Berlin
  • 1959 - Trompetenklänge Fur Jung Und Alt
  • 1960 - Tender Tango
  • 1961 - Bailando A Dos&Santa Rosa
  • 1961 - Brilliant Tangos
  • 1962 - Tangos Of Desire
  • 1963 - Petersburger Schlittenfahrt& Dornröschens Brautfahrt (7 inch single)
  • 1964 - Le Tango Nous Invite, Noche De Estrellas;Oh, Donna Clara, Los Caballeros Enamorados
  • 1965 - Jalousie&Ole Guapa (7 inch single)
  • 1967 - Ole Guapa&La Cumparsita (7 inch single)

LP時代

[編集]
  • 1952 - Das Waren Zeiten (B面担当)
  • 1959 - Tango-Time; Polydor 45 055
  • 1961 - So schön wie heut'; Polydor 237106
  • 1961 - Die grossen deutschen Tanzorchester
  • 1962 - Tango Notturno; Polydor 237511
  • 1963 - Tango in Tokyo
  • 1964 - Zur blauen Stunde; Polydor 237136
  • 1964 - All About Alfred Hause - Japanese Songs
  • 1965 - Blue Tango; Polydor 237579
  • 1965 - The Best of Continental Tango (2LP)[5]
  • 1966 - Kiss of Fire
  • 1967 - The Best of Tango
  • 1967 - Tango; Polydor 184079
  • 1967 - Goldene Tangos; Karussell 535011
  • 1968 - La Violetera
  • 1968 - Tango Argentina; Polydor 1968 2371882
  • 1969 - Romantic Classics
  • 1970 - Christmas Come Together
  • 1970 - Folksongs of the World
  • 1972 - Bonjour, Paris
  • 1972 - Film-Themes
  • 1973 - Tangos der Welt, Tango of the World; (2LP) Polydor 2652 053
  • 1973 - Les Plus Beaux Tangos Du Monde (2LP)
  • 1973 - Tango Dancing
  • 1975 - Melodien zwischen Tag und Traum
  • 1976 - The Four Seasons Of Japan
  • 1978 - Melodien zwischen Tag und Traum vol.5
  • 1979 - Tango
  • 1980 - Yesterday
  • 1982 - Tango Concert
  • 1983 - Tango a la Carte
  • 1988 - Classic Dreams vol.1
  • 1988 - Classic Dreams vol.2
  • 1989 - Ein festliches Weihnachtskonzert

CD時代

[編集]
  • 1993 - Strictly Dancing Tango
  • 1993 - White Christmas
  • 1994 - Panflöten-Weihnacht
  • 1995 - Alfred Hause & sein großes Tango-Orchester
  • 1997 - Tanz Mal Wieder Walzer
  • 1998 - Beautiful Dreamer
  • 1998 - Bilitis
  • 1998 - Liebestraum
  • 1998 - Plaisir D'Amour
  • 1998 - Romanze
  • 1998 - Träumerei
  • 2001 - On The Dancefloor
  • 2005 - Tango-König
  • 2009 - Tango
  • 2011 - Seine Schönsten Tangos
  • 2013 - Platinum best Alfred Hause Tango Orchestra
  • 2015 - Perlenfischer-Tango Forever Alfred Hause

脚注

[編集]

注釈・出典

[編集]
  1. ^ ドイツ語名"Alfred"は一般に「アルフレート」と読むが、この人物に関しては「アルフレッド」表記が慣用的である。
  2. ^ Das Waren Zeiten, A面Michael Lanner Mit Seinen Wiener Walzer-SolistenでB面Alfred Hause Mit Dem Radio-Tango-OrchesterとしてLPに吹き込んだのがデビュー。
  3. ^ 日本では「あおぞら」という読みを充てた。
  4. ^ 1952年に出したものの再発売。
  5. ^ 初来日記念特典版と通常版の二種類がある。日本限定発売。

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]