アンブロケトゥス科
表示
(アンブロケタス科から転送)
アンブロケトゥス科 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Ambulocetus natans (想像図)
| ||||||||||||||||||||||||
地質時代 | ||||||||||||||||||||||||
約5,000万- 約4,900万年前 (新生代古第三紀始新世初期) | ||||||||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Ambulocetidae Thewissen et al., 1996 | ||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||
アンブロケトゥス科 | ||||||||||||||||||||||||
属 | ||||||||||||||||||||||||
|
アンブロケトゥス科(アンブロケトゥスか、Ambulocetidae)は、約5,000万- 約4,900万年前(新生代始新世初期[1])に生息していた、水陸両生の原始的クジラ類の一群。
模式属であるアンブロケトゥスと、ガンダカシア、ヒマラヤケトゥスの3属で構成される。ただし、ヒマラヤケトゥスには、これをパキケトゥス科とする異説がある。
特徴
[編集]彼らの化石が発見されるのは、パキスタンのパンジャーブ州およびインド北部であり、生息当時は、温暖で遠浅なテティス海とそれに面したローラシア大陸南岸地域であったところの岩層である。
歩くのにも泳ぐのにも適した形質を具えており、ワニのような生態を持ち、浅瀬で待ち伏せ型の狩りをする四つ足の肉食性哺乳類であったと考えられている。カワウソのように、しかし、クジラ独特の上下動の大きな泳ぎをしたらしい。
進化系統
[編集]アンブロケトゥス科はパキケトゥス科から進化したと考えられ、レミングトノケトゥス科[2]を経てプロトケトゥス科につながる系統であるとされる。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- J. G. M. Thewissen, S. I. Madar, and S. T. Hussain (1996). “Ambulocetus natans, an Eocene cetacean (Mammalia) from Pakistan”. Courier Forschungsinstitut Senckenberg 191: 1-86.
関連項目
[編集]- パキケトゥス - 約5,300万年前(始新世初期)の始原的クジラ類。
- レミングトノケトゥス科
- 絶滅した動物一覧
- クジラ類の進化史