コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ヨーテボリ映画祭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
イェーテボリ映画祭から転送)
ヨーテボリ映画祭
Göteborg Film Festival
映画祭の主会場となっているドラゴン映画館。
会場  スウェーデンヨーテボリ
賞名 ドラゴン賞最優秀北欧映画賞、イングマール・ベルイマン国際デビュー賞など。
上映作品数 世界70カ国から約450作品(2012年)、10劇場、その他多数の映画館で上映。
ウェブサイト https://goteborgfilmfestival.se/

ヨーテボリ映画祭(: Göteborg Film Festival、GFF)、旧名称 ヨーテボリ国際映画祭スウェーデンヨーテボリで毎年開催される公営の映画祭で、スカンジナビア最大の映画イベントである。1979年に始まった当初は[1]、3つのスクリーンで17本の映画が上映され、3,000人が来場した。

今日、映画祭は毎年1月末から2月初めにかけて10日間にわたって開催される。後の年には、60カ国から約450本の映画が上映され、年間27万人が訪れる[2]

概要

[編集]

映画祭は、ヨーテボリ中心部のヤルントリゲットスウェーデン語版にあるドラゴン映画館スウェーデン語版を主会場として行われる。映画祭には他のさまざまな映画館も参加している。映画祭は非営利団体として運営され、その活動はヨーテボリ市、スウェーデン映画協会 ࿼ スウェーデン映画 ࿼ ヴェストラ・ゲータランド地方 北欧映画&テレビ基金 スカンジナビア映画の支援を受けている。

2014年からは、ヨナス・ホルムンベルグ࿼が芸術監督を務めている[3]。2024年には、ピア・ルンドベリ࿼が後任を務める予定である[4]。映画祭は、映画業界の業者にとっても重要な市場となっている。

授与される賞

[編集]

2022年現在、この映画祭で以下の賞が授与された:[5]

ドラゴン賞

[編集]
  • ドラゴン賞最優秀北欧映画賞(北欧映画賞)
  • ドラゴン賞最優秀演技賞(2019年以降)
  • 観客ドラゴン賞 最優秀北欧映画賞 (北欧フィルム賞 - 観客賞)
  • ドラゴン賞最優秀北欧ドキュメンタリー賞(2013年以降)
  • ドラゴン賞最優秀国際映画賞
  • 名誉ドラゴン賞
  • 北欧名誉ドラゴン賞
  • ドラゴン賞最優秀スウェーデン短編賞

その他の賞

[編集]

ドラゴン賞最優秀北欧映画賞

[編集]

この映画祭の主要賞は、北欧諸国の長編映画作品に贈られるドラゴン賞(最優秀北欧映画賞)である。これまでに以下の作品が受賞している[7]

題名(英語) 原題 監督 備考
1989 David or Goliath David eller Goliath Anne Wivel  ノルウェー
Directed by Andrei Tarkovsky Regi: Andrej Tarkovskij Michal Leszczylowski  スウェーデン
1990 A Handful of Time En håndfull tid Martin Asphaug  ノルウェー
1991 Dolly and Her Lover Räpsy ja Dolly eli Pariisi odottaa Matti Ijäs  フィンランド
1992 Freud's Leaving Home Freud flyttar hemifrån スサンネ・ビア  デンマーク
1993 Russian Pizza Blues Michael Wikke and Steen Rasmussen  デンマーク
1994 Spring of Joy Glädjekällan Richard Hobert  スウェーデン
1995 Cross My Heart and Hope to Die Ti kniver i hjertet Marius Holst  ノルウェー
1996 The Atlantic Atlanten Kristian Petri, Jan Röed and Magnus Enquist  スウェーデン
1997 Body Troopers Jakten på nyresteinen Vibeke Idsøe  ノルウェー
1998 Tic Tac ダニエル・アルフレッドソン  スウェーデン
1999 Yearning for a Life Lusten till ett liv Christer Engberg  スウェーデン
2000 My Mother Had Fourteen Children Min mamma hade 14 barn Lars-Lennart Forsberg  スウェーデン
Knockout Agneta Fagerström Olsson  スウェーデン
2001 Cool and Crazy Heftig og begeistret Knut Erik Jensen  ノルウェー
2002 The Bricklayer Muraren Stefan Jarl  スウェーデン
2003 Noi the Albino Nói albínói Dagur Kári アイスランドの旗 アイスランド
2004 Med kameran som tröst, del 2 Carl Johan De Geer  スウェーデン
2005 Frozen Land Paha maa Aku Louhimies  フィンランド
2006 Dark Horse Voksne mennesker Dagur Kári アイスランドの旗 アイスランド
2007 Darling Darling Johan Kling  スウェーデン
2008 ぼくのエリ 200歳の少女 Låt den rätte komma in トーマス・アルフレッドソン  スウェーデン
2009 The Visitor Muukalainen Jukka-Pekka Valkeapää  フィンランド
2010 R トビアス・リンホルム、Michael Noer  デンマーク
2011 She Monkeys Apflickorna Lisa Aschan  スウェーデン
2012 The Orheim Company Kompani Orheim Arild Andresen  ノルウェー
2013 Before Snowfall Før snøen faller Hisham Zaman  ノルウェー
2014 Letter to the King Brev til Kongen Hisham Zaman  ノルウェー
2015 In Your Arms I dine hænder Samanou Acheche Sahlstrøm  デンマーク [8]
2016 ヒトラーの忘れもの Under sandet Martin Zandvliet  デンマーク
2017 Sami Blood Sameblod Amanda Kernell  スウェーデン [9]
2018 Amateurs Amatörer Gabriela Pichler  スウェーデン [10]
2019 罪と女王 Dronningen May el-Toukhy  デンマーク [11]
2020 Beware of Children Barn Dag Johan Haugerud  ノルウェー [12]

ドラゴン賞 最優秀北欧ドキュメンタリー賞

[編集]
題名(英語) 原題 監督 備考
2013 Finnish Blood Swedish Heart Laulu koti-ikävästä Mika Ronkainen  フィンランド
2014 Pine Ridge Pine Ridge Anna Eborn  デンマーク
2015 The Look of Silence The Look of Silence ジョシュア・オッペンハイマー [8]
2016 Don Juan Jerzy Sladkowski  スウェーデン [13]
2017 The War Show Obaidah Zytoon, Andreas Dalsgaard  デンマーク/ フィンランド/Syria [14]
2018 The Distant Barking of Dogs Olegs krig Simon Lereng Wilmont  スウェーデン [15]
2019 Transnistra Anna Eborn  デンマーク [16]
2020 Colombia in My Arms Jenni Kivistö, Jussi Rastas  フィンランド,  ノルウェー,  デンマーク, France [17]
2022 A House Made of Splinters Будинок зі скалок Simon Lereng Vilmont  フィンランド,  デンマーク, Ukraine,  スウェーデン [18]

映画祭プログラム

[編集]

映画祭はいくつかの部門から構成されている。映画の専門家からなる委員会の助言のもと、各部門で作品が選ばれる。これまでの部門は以下の通り:

  • アニメーション映画短編・長編)
  • ドキュメンタリー
  • デビュー:新人発掘の場。
  • フォーカス:その年の注目地域やテーマを取り上げたフォーカス。2012年はアラブ映画と「アラブの春」に焦点を当てた。
  • 映画祭のお気に入り:過去1年間に世界中の映画祭で上映された作品の中から、最も好まれ、高く評価された作品のセレクショ。
  • 五大陸であらゆるカテゴリーの映画を上映し、最高の映画を見つけるために無条件で世界中を旅する。
  • 偉大な映画、偉大な監督、レッドカーペット、オスカー賞候補者たちを紹介するギャラリー。
  • HBTQ - 伝統的でない愛や非異性愛の役割を描いた様々な映画のコレクション。
  • 北欧コンペティションは、映画祭の北欧映画賞(賞金100,000 SEK)を競う北欧の新作長編映画に焦点を当てたコンペティション。
  • スウェーデンの北欧近隣4カ国のベストを含むノルディック・ライト。
  • スウェーデンのワールド・プレミアで、長編映画やドキュメンタリーが一般観客に初公開される。
  • スウェーデン映画には、スウェーデンの短編映画が100本ほど含まれていることが多い。

脚注

[編集]
  1. ^ "Historik". アーカイブ 2013年12月26日 - ウェイバックマシン Giff.se. Läst 4 juni 2013.
  2. ^ Info on the Festival site Archived 2008-01-24 at the Wayback Machine.
  3. ^ "Ny konstnärlig ledare för Göteborgs filmfestival". Göteborgs-Posten. 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年6月12日閲覧 {{cite web}}: 不明な引数|subscription=が空白で指定されています。 (説明)
  4. ^ "Pia Lundberg blir konstnärlig ledare på Göteborg Film Festival". Göteborg Film Festival (英語). 6 November 2023. 2023年11月20日閲覧 {{cite web}}: 不明な引数|subscription=が空白で指定されています。 (説明)
  5. ^ Here are the winners at Göteborg Film Festival 2022!”. Göteborg Film Festival (5 February 2022). 1 May 2022閲覧。
  6. ^ About us”. Nordisk Film & TV Fond. 1 May 2022閲覧。
  7. ^ Previous winners of Dragon Award Best Nordic Film”. giff.se. Gothenburg Film Festival. 2011年3月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年8月10日閲覧。
  8. ^ a b Best Nordic Film går till In Your Arms | Göteborg Film Festival”. 2015年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月16日閲覧。
  9. ^ Dragon Award winners GIFF 2017”. 2017年2月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年2月17日閲覧。
  10. ^ Amateurs Wins Dragon Award Best Nordic Film 2018!”. 2021年1月11日閲覧。
  11. ^ Dragon Award Best Nordic Film”. 2021年1月11日閲覧。
  12. ^ Barn (2019)”. IMDb. 2021年1月11日閲覧。
  13. ^ Don Juan (2015)”. IMDb. 2021年1月11日閲覧。
  14. ^ Sámi Blood bags the world's largest film award at Göteborg”. 2021年1月11日閲覧。
  15. ^ Amateurs wins the Dragon Award for Best Nordic Film at Göteborg”. 2021年1月11日閲覧。
  16. ^ Dragon Award Best Nordic Documentary”. 2021年1月11日閲覧。
  17. ^ Göteborg picks Beware of Children as its winner”. 2021年1月11日閲覧。
  18. ^ Här är vinnarna på Göteborg Film Festival 2022!.” (スウェーデン語). Göteborg International Film Festival (5 February 2022). January 25, 2023閲覧。

外部リンク

[編集]