イサーク・ドゥナエフスキー
表示
(イサーク・ドゥナイェフスキーから転送)
イサーク・ドゥナエフスキー Исаак Осипович Дунаевский | |
---|---|
基本情報 | |
生誕 |
1900年1月30日 ロシア帝国(現 ウクライナ)、ロフビツァ |
死没 |
1955年7月25日(55歳没) ソビエト連邦(現 ロシア)、モスクワ |
ジャンル | 軽音楽 |
職業 | 作曲家、指揮者 |
イサーク・オシポヴィチ・ドゥナエフスキー(ロシア語: Исаа́к О́сипович Дунае́вский、英語: Isaak Osipovich DunayevskyまたはDunaevskyまたはDunaevskiとも、1900年1月30日 - 1955年7月25日)は、ウクライナ出身のソビエト連邦の作曲家、指揮者。オペレッタや映画音楽などの「軽音楽」の作曲家として知られている。
概説
[編集]1900年にポルタヴァ州ロフビツァで生まれた。1910年からハリコフ音楽院でジョゼフ・アクロンにヴァイオリンを、セミョン・ボガティリョフに音楽理論を学んだ。1919年に同音楽院を卒業した後、ヴァイオリン奏者としてハリコフのオーケストラの首席演奏者となり、後に指揮も始めるようになった。1924年にはモスクワで公演を行っている。
1929年から1934年までレニングラードで指揮活動を行った後、オペレッタと映画音楽の作曲のためモスクワに移った。
受賞
[編集]作曲作品について
[編集]作品には14のオペレッタ、3つのバレエ、3つのカンタータ、80の合唱曲、80の歌曲、88の劇音楽、42の映画音楽、43の軽音楽オーケストラのための作品、12のジャズオーケストラのための作品、52の管弦楽団のための作品、47のピアノ曲などがある。
彼はソ連で最初にジャズを取り入れた作曲家の1人で、メロディアスで覚えやすい旋律を多用し成功を収めた。
代表作としては、オペレッタ『黄金の谷』(1937)、 『自由の風』(1947)、『祖国の歌』(1936)、『クバンのコサック』(1949)への音楽がある。
文献
[編集]- Kommissarskaya, M. Dunayevsky, the article in "Tvorcheskiye biografii Kompozitorov", Moscow, 1989
- Shafer, Naum “Dunayevsky Today” Moscow, Sovetsky Kompozitor, 1988
- I.ドゥナエフスキー 、コトバンク。
脚注
[編集]