コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

カタコンベ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カタコンブから転送)
ローマのサン・セバスティアーノ・フォーリ・レ・ムーラ教会のファサード
パリのカタコンベ
パリのカタコンベ

カタコンベイタリア語:catacombe)とは、地下につくられた共同墓地のこと。キリスト教徒の集会の場としても使われた。ドゥラ・エウロポス(シリア)は、祭壇、教会堂、洗礼場がある、集会場としての代表例[1]

概要

[編集]

もとはローマのサン・セバスティアーノ・フォーリ・レ・ムーラ教会がある場所の地下に存在する埋葬場所のことを意味していた。周辺の地形「窪地のあたり」を意味するad catacumbasに由来する。その後、死者を葬る為に使われた洞窟、岩屋や地下の洞穴のこと全般を指すようになった。厳密には3、4世紀のローマやその周辺地方の地下墓所をカタコンベと呼ぶ。英語(catacomb)ではカタコームまたはカタクームといい、語尾のbは発音しない。イタリア語(catacombe)やドイツ語Katakombe)ではカタコンベと発音される。フランス語Catacombes)ではカタコンブに近い音になる。

有名な墓所

[編集]

イタリア

[編集]

その他

[編集]

類似のものとしてはトルコアナトリア、北アフリカのスサ、イタリアのナポリドイツのトリーア、ウクライナキエフなどに存在する。

ウクライナロシアのカタコンベは鉱石、石灰岩の採掘後のトンネルが使われており、クリミア黒海沿岸に位置している。有名なものはオデッサクリミア、アジムシュカイ(Ajimushkay)のものである。それらはソ連第二次世界大戦ゲリラの基地としても使われた。アジムシュカイには10000人の兵士や難民が葬られている。その後、博物館として公開されているところもある。

音楽

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 戸谷英世・竹山清明『建築物・様式ビジュアルハンドブック』株式会社エクスナレッジ、2009年、147頁。 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]