コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

フットライツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Footlights
フットライツ
ADCシアターはフットライツのホーム劇場である
設立 1883年 (141年前) (1883)
種類 アマチュア演劇クラブ
所在地
ウェブサイト 公式ウェブサイト
テンプレートを表示

ケンブリッジ大学フットライツ・ドラマティック・クラブ: Cambridge University Footlights Dramatic Club)、通称フットライツ: Footlights)は、イングランドケンブリッジ1883年に創設されたアマチュア演劇クラブで[1][2]ケンブリッジ大学の学生によって運営されている。オックスフォード大学オックスフォード・レビュー英語版と並んで、多くの俳優・コメディアンを輩出していることでも有名である。

歴史

[編集]

フットライツの最初のパフォーマンスは、1883年6月に行われた。「フットライツ」との名前が選ばれる数ヶ月前にも、グループは地元ケンブリッジの観客を前にパフォーマンスを行っている(場所は "pauper lunatic asylum"[注 1]で、クリケットの試合も行われた)。メンバーたちは、ケンブリッジ大学アマチュア・ドラマティック・クラブ英語版: Cambridge University Amateur Dramatic Club, ADC)よりも幅広く活動したいと考えた。ADCは1855年に設立されたが、メンバーはほとんどがトリニティ・カレッジの学生のみで、さらに劇場の定員はわずか100人だったためである。フットライツのメンバーはメイ・ウィーク英語版ごとにシアター・ロイヤル(英: Theatre Royal)でパフォーマンスを行うようになり、程なくして公演を一般公開するようになった。地元紙はクラブの活動について、「学内全体から参加して、ケンブリッジの様々なクラスのメンバーから構成されている」(The "general public, the many different classes of which life in Cambridge is made up") と述べている[1]

クラブは1960年代に、コメディと風刺の巣として急速に発展し、ディベートクラブであるケンブリッジ・ユニオン英語版を基盤に、常設の本拠地を設置した[3]。クラブはエディンバラ・フェスティバル・フリンジで毎年公演を行うようになり、さらにビヨンド・ザ・フリンジ英語版のメンバー半分がクラブの出身者だったことから、コメディ界のメインストリームに躍り出た。ビヨンド・ザ・フリンジは、1960年にイギリスアメリカで劇場ツアーを行い、時事風刺劇(レビュー)で大人気を博した。1963年のレビューではビヨンド・ザ・フリンジの足跡を追い、エディンバラウエスト・エンド (ロンドン)で公演を行ったほか、更にニュージーランド・アメリカツアーも行った。アメリカではブロードウェイエド・サリヴァン・ショーにも出演したほか、『タイム』誌には1面の批評文が掲載された。続く1970年代には、フットライツ出身のメンバーが、コメディ番組の制作・主演に関わり英国コメディに大きく寄与した。例えば "Not Only... But Also" (en"I'm Sorry, I'll Read That Again" (en"At Last the 1948 Show" (en"That Was the Week That Was" (enなどの番組にはフットライツ出身者が数多く出演していたし、モンティ・パイソンや "The Goodies" (enのメンバーも輩出するなど[注 2]、フットライツはこの時期の風刺ブーム (Satire boomに火を点けた[4][5][6]

フットライツは創部以来男子部員のみで構成され、女子の参加は禁止されていたが、エリック・アイドルがプレジデントだった時代に、この「女子禁制」のしきたりが廃止され、女子の正式参加が認められた[7]

1980年代には、フットライツが再び英国コメディの心臓部となった。エマ・トンプソンヒュー・ローリースティーヴン・フライローワン・アトキンソントニー・スラッタリー英語版ペニー・ドワイアー英語版ポール・シェアラー英語版が出演した[8]1981年のレビューでは、エディンバラ・フリンジ・フェスティバルのペリエ賞英語版を初受賞したほか、その後大人気・大成功を収めたコメディ・コンビ、フライ・アンド・ローリー英語版を産むことになった[注 3][3][9][10]。クラブ出身者には、エマ・トンプソンをはじめ、オスカー英国アカデミー賞 (BAFTA) などの賞を獲得し、エンターテインメント・メディア部門で成功を収めている人物も多数存在する。

現在フットライツは、英国で活躍する多くのコメディアン向けの教養学校(英: a finishing school)としても認識されている。

活動

[編集]

学期を通じて、フットライツは恒例で大人気の「スモーカーズ」(: "Smokers")を制作する。これはスケッチ・コメディーとスタンダップ・コメディを組み合わせたもので、本拠地でもあるADCシアター英語版で上演される[注 4]。クラブでは演劇、パントマイム、スケッチ・ショーも上演され、少なくとも1回のレビュー公演を含み、通常春に公演が行われる。学期外では、フットライツは国際ツアーを行い、新作をウェスト・エンド・シアターやアメリカで上演する。2015年の国際ツアーでは、パリエディンバラ、アメリカ、カナダケイマン諸島に舞台を広げた[11][12]

フットライツ出身の著名人

[編集]

ケンブリッジ大学を卒業後に成功したフットライツのメンバーがリスト化されている。

プレジデント

[編集]

フットライツ内で投票によって選ばれるリーダーは、「プレジデント」(: The president)として知られている。副プレジデント、会計係、記録係などのメンバーがプレジデントを支え、委員会を形成する。

歴代のプレジデントには次のような著名人がいる。

プレジデント一覧

[編集]

関連項目

[編集]

参考文献

[編集]

Information about the Footlights Revues during the first one hundred years of the Cambridge University Footlights Dramatic Club (1883–1983) and the people who appeared in them, with a foreword by Eric Idle.

  • Hewison, Robert (1983). Footlights! – a hundred years of Cambridge comedy. Methuen London Ltd. ISBN 978-0-413-51150-8 

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ "pauper" は貧困者、"lunatic" は心神喪失者、"asylum" は「保護施設・精神病院」との意味があるため、この施設は救貧院のような場所と考えられる。
  2. ^ パイソンズのうち、ジョン・クリーズグレアム・チャップマンエリック・アイドルがフットライツの出身である。アイドルはフットライツのプレジデントも務めた。また "The Goodies" は3人全員がフットライツ出身。
  3. ^ 『フライ・アンド・ローリー』はスティーヴン・フライとヒュー・ローリーによるコメディ・コンビ。
  4. ^ スタンダップ・コメディはコメディアンが1人で演じる喜劇。

出典

[編集]
  1. ^ a b Footlights history”. Footlights.org. 2013年12月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年9月16日閲覧。
  2. ^ History”. The Cambridge Footlights. 2016年8月4日閲覧。
  3. ^ a b The Cambridge Footlights: First steps in comedy”. インデペンデント (2009年1月28日). 2016年8月4日閲覧。
  4. ^ Footlights!—'A Hundred Years of Cambridge Comedy'—Robert Hewison, Methuen London Ltd, 1983.
  5. ^ From Fringe to Flying Circus – 'Celebrating a Unique Generation of Comedy 1960–1980' – Roger Wilmut, Eyre Methuen Ltd, 1980.
  6. ^ The Broadway League. “Cambridge Circus”. Internet Broadway Database. 16 September 2013閲覧。
  7. ^ 須田泰成『モンティ・パイソン大全』(初)洋泉社〈映画秘宝Collection7〉、1999年2月8日、19頁。ISBN 4-89691-362-0NCID BA40767159全国書誌番号:99063597 
  8. ^ “Talents who sparkled in comedy's Hall of Fame”. BBC News. (24 August 1998). http://news.bbc.co.uk/1/hi/entertainment/150828.stm#1981Cambridgefootlights 11 March 2016閲覧。 
  9. ^ “Why Footlights is a breeding ground for double acts”. BBC News. (6 December 2010). http://www.bbc.co.uk/news/entertainment-arts-11927226 
  10. ^ “The South Bank Show: The Cambridge Footlights”. University of Cambridge. (30 January 2009). http://www.admin.cam.ac.uk/news//dp/2009012904 
  11. ^ ホームページは年ごとに更新される。アーカイブ先は2015年のツアーホームページ。Cambrige Footlights Tour”. 2015年5月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月4日閲覧。
  12. ^ The Footlights International Tour Show 2015: Love Handles”. Camdram.net. 2016年8月4日閲覧。

外部リンク

[編集]