コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

サン=シュルピス教会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
サン・シュルピス教会
教会堂内部

サン=シュルピス教会 (エグリーズ・サン=シュルピス, Église Saint-Sulpice)は、フランスパリ6区にあるカトリック聖堂である。サン=シュルピス広場東側に位置する。最長部で113m、幅58m、高さ34mで、ノートルダム大聖堂よりわずかに小さく[1]、パリ第2の大きさをもつ教会堂である。聖シュルピスに献堂されている。

18世紀、精巧な日時計の指時針「サン・シュルピスのグノモン」が聖堂内部に作られている。1915年5月20日に歴史的建造物の資格の対象となる。

歴史

[編集]

1646年にルイ13世の王妃であるアンヌ・ドートリッシュの命により建築が開始される。ルーブル美術館ヴェルサイユ宮殿を設計したルイ・ル・ヴォーを中心として設計が行われるが、工事は何度も中断。1745年に完成するが、1762年には火災、1770年には落雷により正面が破損するなど完成は困難を極め、最終的にはエトワール凱旋門の設計に関わったシャルグランの手によって修復された。

ブリュメールのクーデターが起こる3日前にナポレオンの栄誉を祝う祝宴が700人を集めここで挙行された。

1999年から普仏戦争で被害を受けた北塔の修復工事が行われ、2011年に修復が完了した。

2019年3月17日午後4時頃、入口付近で火災が発生した。炎は正面入口のドア付近を焼いて近くの階段まで燃え広がった。警察当局は何者かによる放火とみている。

芸術作品

[編集]

サンシュルピス教会には数々の芸術作品が貯蔵されている。 1856年に描かれたドラクロワフレスコ画天使とヤコブの闘い』や『悪魔を撃つ大天使ミカエル』などがある。また教会前にある広場にはヴィスコンティの『4人の枢機卿の噴水』がある。

ギャラリー

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ ジョン・バクスター『二度目のパリ 歴史歩き』ディスカヴァー・トゥエンティワン、2013年、206頁。ISBN 978-4-7993-1314-5 

関連項目

[編集]

外部サイト

[編集]