ドナルド・ビッツァー
表示
(ドナルド・L・ビッツァーから転送)
ドナルド・L・ビッツァー(Donald L. Bitzer、1934年1月1日 - 2024年12月10日)[1]は、アメリカ合衆国の電気技術者、計算機科学者である。世界初の汎用コンピュータ支援教育(CAI)システムであるPLATOを開発し、「PLATOの父」と呼ばれている。また、プラズマディスプレイの共同発明者の一人である。
生涯
[編集]イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校で電気工学を学び、1955年に学士(B.S.)、1956年に修士(M.S.)、1960年に博士(Ph.D.)の学位を取得した[2]。
ビッツァーは、コンピュータグラフィックスとタッチパネルを組み合わせた世界初のシステムである、コンピュータ支援教育システム「PLATO」を開発し、これに関連して幅広い分野で特許を取得している[3]。この過程で、1964年にH・ジーン・スロットフと共同でプラズマディスプレイを開発した。ブラウン管のディスプレイでは画面がちらつき、長時間画面を見続ける学生の目に負担がかかることが判明した。そのため、画面がちらつかないディスプレイとして開発されたものである。また、当時のコンピュータで使えるメモリが限られているのを克服するためでもあった[4]。
1989年、ノースカロライナ州立大学計算機科学部の特別研究教授に就任した[5]。
2024年12月10日、ケーリーの自宅で死去。90歳没[6]。
賞と栄誉
[編集]- 全米技術アカデミー ウラジミール・ツヴォルキン賞(1973年)[7]
- 全米技術アカデミー会員(1974年)[8]
- IEEE Computer Societyフェロー(1982年)[9]
- Slottow Creativity Award(1989年)[10]
- 全米アカデミーズ ナショナルアソシエイト(2002年)
- テクノロジー&エンジニアリング・エミー賞(2002年)[11]
- 全米発明家殿堂(2013年)[12]
- 全米発明家アカデミーフェロー(2018年)[13]
- Holladay Medal(2019年)[14]
- コンピュータ歴史博物館フェロー(コンピュータの殿堂)(2022年)
- アメリカ工学教育学会会員[5]
脚注
[編集]- ^ Consumer Electronics Hall of Fame 2006 inductee bio Archived October 12, 2011, at the Wayback Machine.
- ^ “Donald L. Bitzer”. September 4, 2019閲覧。
- ^ Ashish Valentine (November 26, 2014). “Professor Don Bitzer: Father of PLATO discusses his work”. September 4, 2019閲覧。
- ^ “Dr. Donald Bitzer”. (November 29, 2011) September 4, 2019閲覧。
- ^ a b “Alma Mater Inducts Bitzer”. North Carolina State University. (March 23, 2011) September 4, 2019閲覧。
- ^ “Donald Bitzer, NC State professor who made plasma screen TVs possible, dies at 90” (英語). www.aol.com (2024年12月12日). 2024年12月13日閲覧。
- ^ “College of Engineering at NC State University, Achieve!”. December 30, 2007時点のオリジナルよりアーカイブ。October 21, 2007閲覧。
- ^ “NAE Elects 78 New Members”. Science 184 (4135): 446. (1974). doi:10.1126/science.184.4135.446. PMID 17736512.
- ^ “Rouskas named IEEE Fellow”. North Carolina State University. September 4, 2019閲覧。
- ^ “Donald L. Bitzer and H. Gene Slottow Creativity Award”. September 4, 2019閲覧。
- ^ Michael Barbaro (October 7, 2002). “The Emmy Goes to . . . Flat-Screen Plasma TV”. The Washington Post September 4, 2019閲覧。
- ^ “Donald L. Bitzer”. National Inventors Hall of Fame. September 4, 2019閲覧。
- ^ “Bitzer named Fellow of National Academy of Inventors”. National Academy of Inventors. (May 2, 2018) September 4, 2019閲覧。
- ^ Emily Packard (May 7, 2019). “Two Faculty Win Holladay Medal” September 4, 2019閲覧。
外部リンク
[編集]- NCSU Faculty Page
- Oral history interview with Donald L. Bitzer, Charles Babbage Institute, University of Minnesota. Bitzer discusses his relationship with Control Data Corporation (CDC) during the development of PLATO, a computer-assisted instruction system. He describes the interest in PLATO of Harold Brooks, a CDC salesman and his help in procuring a 1604 computer for Bitzer's use. Bitzer recalls the commercialization of PLATO by CDC and his disagreements with CDC over marketing strategy and the creation of courseware for PLATO.
- Oral history interview with Thomas Muir Gallie, Charles Babbage Institute, University of Minnesota. Gallie, a program officer at the National Science Foundation (NSF), describes the impact of Don Bitzer and the PLATO system.
- University of Illinois Computer-based Education Research Laboratory PLATO Reports, PLATO Documents, and CERL Progress Reports, Charles Babbage Institute, University of Minnesota. Archival collection contains internal reports and external reports and publications related to the development of PLATO and the operations of University of Illinois's CERL.