ノート:国有鉄道
表示
正式名称である国有鉄道へ移動しました。--Yabuttane 2007年8月29日 (水) 00:27 (UTC)
- 「国鉄」の名でページが作られたのは、「国有鉄道」のほか「国営鉄道」の略でもあること、日本国有鉄道が保有していた球団が国有鉄道ではなく単に「国鉄」と呼ばれていたこと、曖昧さ回避ページとは別に「国有鉄道」あるいは「国営鉄道」について記事が書かれることが期待されていたからではないでしょうか。Rusk 2007年8月29日 (水) 08:20 (UTC)
- 私も同意です。「国有鉄道」が国鉄の正式名称なのは戦後期の日本に限った事象で(日本でも戦前は鉄道省=国営鉄道=の通称が「国鉄」だった)、世界的な鉄道史の順番から言えばむしろ「国営鉄道」(保有・運営すべてが国の事業)が先にあり、そののち「国有鉄道」(保有のみ国で、運営は国から分離)という形態が現れたと見るべきだと思います。
- また日本国内では(分割民営化の経緯から)株式会社化すなわち非国鉄という概念がありますが、世界的に見れば株式会社であっても全株を政府が保有する形態の「国鉄株式会社」(フランス国鉄など)の例もあり、日本のローカル概念だけで「国鉄=国有鉄道」とするのには無理があります。
- よって本ページの名称は「国鉄」として、その中で▼国営鉄道▼国有鉄道▼株式会社形態の「実質的な国鉄」…の違いを説明するのがもっとも妥当だと思われますが。--ENG-N1 2008年6月18日 (水) 04:59 (UTC)
- 本ページの内容に加えて国鉄の定義などについて補足の上、「国鉄」ページに移しました--ENG-N1 2008年9月28日 (日) 01:13 (UTC)