コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:神鵰剣俠

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ノート:神雕剣侠から転送)

改名提案

[編集]

記事名を「神雕侠侶」から、邦題である「神鵰剣侠」へ改名することを提案します。正確な邦題は「神鵰剣俠」なのですが、「俠」は記事名の制約から使えません。なお、「神鵰剣侠」は現在リダイレクト記事で初版のみの編集となっています。--ロンドル会話) 2013年7月14日 (日) 16:27 (UTC) 誤りを修正。--ロンドル会話2013年7月14日 (日) 16:32 (UTC)[返信]

徳間から出ている小説は「神鵰剣侠」ですが、日本でもドラマやアニメ等は「神雕侠侶」のままなので原題のままでよいのではないでしょうか。小説1巻の訳者あとがきによれば、日本語版での改題はわかりやすさを追求したとのことですが、別に徳間版にこだわらなくてはいけないわけでもないでしょうし--61.214.112.191 2013年7月15日 (月) 13:34 (UTC)[返信]
本記事は小説作品についての記事ですので、日本語版においては小説の邦題を記事名にするのが妥当です。日本語訳がある他の小説作品の記事もすべてそうなっています。現在のところ徳間版しか邦訳はありませんから、徳間版の邦題にするのが妥当です。--ロンドル会話2013年7月15日 (月) 15:39 (UTC)[返信]
射鵰英雄伝関連の記事群の移動に伴うリダイレクトの即時削除依頼関連でここを見つけたのですが、「鵰」という字はJIS X 0208に含まれていないため「俠」と同様にこちらも記事名の制約から記事名に使用することが出来ないのではないでしょうか?Unicodeの基本多言語面には含まれているのでリダイレクトには使用できますが。射鵰英雄伝関連の記事群の移動に関しても再確認していただければと思います--重陽会話2013年7月17日 (水) 13:54 (UTC)[返信]
そうなんですか? 「「鵰」という字はJIS X 0208に含まれていないため「俠」と同様にこちらも記事名の制約から記事名に使用することが出来ない」については、記事内に注意書きなどもないので全くわかりませんでした。確認不足と言いますか、私には確認する方法が分かりませんので、結論を私の会話ページにお知らせしていただけないでしょうか? もしその通りなら、射鵰英雄伝関連の記事群についても時間を見て修正していきます。
なお、その場合、本記事については、「神雕剣侠」への改名提案に切り替えますが、その場合、いったん改名提案を取り下げ再度提出するべきなのか、それともこのまま継続してよいのでしょうか?--ロンドル会話2013年7月18日 (木) 07:57 (UTC)[返信]
記事名の制約については会話ページにて案内いたしました。改名先に切り替えについては、改名議論の結果当初の提案とは別の記事名へと改名することになるというのは間々あることだと思いますし、そのまま継続でいいのではないかと思います。--重陽会話2013年7月18日 (木) 16:33 (UTC)[返信]
ありがとうございます。それでは本提案は「神雕剣侠」への改名提案に切り替えます。--ロンドル会話2013年7月20日 (土) 07:23 (UTC)[返信]
反対意見が出なかったので、「神雕剣侠」に改名しました。--ロンドル会話2013年7月28日 (日) 13:17 (UTC)[返信]

改名提案(2)

[編集]

先日、Wikipedia:記事名の付け方による漢字の使用制限が緩和され、JIS X 0213に収録されている「鵰」と「俠」も記事名に使用できるようになりました。これに伴い、以下の記事の改名を提案いたします。

ドラマの「侠」についてサウンドトラックでは「俠」ですが[1]、DVD-BOXでの表記に従います[2]。アニメの「侠」について、ロゴは「俠」に見えますが、DVDの背表紙やDVD-BOX帯に書き起こされた表記に従います[3][4]。--こんせ会話2020年7月17日 (金) 13:13 (UTC)[返信]

賛成 俠は印刷標準字体で賛成する。 KONNO Yumeto 2020年7月17日 (金) 14:45 (UTC)[返信]
報告 賛成意見のみでしたので、改名を実行しました。--こんせ会話2020年7月24日 (金) 13:41 (UTC)[返信]