ビデオ・オン・デマンド
ビデオ・オン・デマンド(Video On Demand)とは、視聴者が観たい時に様々な映像コンテンツを視聴することができるサービスである。略称「VOD」。
VODにおいて配信されるコンテンツは、公開済の映画や放送済の放送番組、オリジナルの映像作品を配信するものもある。
課金方法としては、コンテンツごとに課金するもの(エレクトリック・セルスルーやペイ・パー・ビュー)、月会費や年会費を支払い多くのコンテンツが観放題となるもの(サブスクリプションモデル)などがある。
概要
[編集]ユーザが要求した時点でコンテンツを配信する通信であり、放送では行うことができない映像の一時停止・巻戻し・早送りなどの操作が可能なサービスが多く、利便性が高い。レンタルビデオ店に借りに行ったりする代わりに、インターネットにより瞬時に視聴することが可能である。
また、セットトップボックス(STB)を用いて、テレビ受像機で視聴可能なサービスもある。
レンタルショップでは、店舗側の都合による非入荷や、制作元などの意向で特定の店舗以外には入荷を許可しない、予算等の関係でレンタル店チェーンの本部が流す所を限らせている事などから、店頭で取り扱いができない場合があるが、こうした作品でも、このシステムにより利用可能な場合もある。
VODのサービス形態
[編集]- AVOD(エー・ヴイ・オー・ディー)
- Advertising Video On Demand(アドバタイジング・ビデオ・オン・デマンド)。
- 広告型動画配信。企業からの広告掲載によって配信業者が収益を得て、視聴者は無料または低価格で動画が視聴できる配信形態。
- SVOD(エス・ヴイ・オー・ディー)
- Subscription Video On Demand(サブスクリプション・ビデオ・オン・デマンド)。
- 定額制動画配信サービス。定額料金を支払うことで、用意されている映像を期間内であれば無制限に視聴できる配信形態。
- TVOD(ティー・ヴイ・オー・ディー)
- Transactional Video On Demand(トランザクショナル・ビデオ・オン・デマンド)。別名「電子レンタルビデオ」
- 期限付きのペイ・パー・ビュー。レンタル型の動画配信形態で、利用者は視聴期限内でコンテンツを視聴することができる。
- EST(イー・エス・ティー)
- Electric Sell-Through(エレクトリック・セル・スルー)。
- 視聴期限のないペイ・パー・ビュー(PPV)。インターネット上でコンテンツファイルを購入するサービス形態。
- 本来はコンテンツファイルを利用者のPC、スマートフォンなどのデバイスに保存し、購入者がコンテンツファイルの所有権を有する形態を指していたが、映像は購入したサービス上で無期限に視聴できるが、コンテンツファイルの所有権を有さないタイプのサービスもこの形態に含まれるようになっている。
視聴デバイス
[編集]- パーソナルコンピューター
- スマートフォン、タブレット
- コネクテッドTV(スマートテレビ、ストリーミングデバイス・ゲーム機・ブルーレイディスクレコーダーなど外付け機器介してインターネット接続されたテレビ)
- プロジェクター
- バーチャル・リアリティヘッドセット
主なビデオ・オン・デマンドサービス
[編集]プロコンテンツ型動画配信サービス
[編集]サービス | 所有者 | ローンチ | 有料会員者数 | 利用者数 | サービス形態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
Netflix | Netflix, Inc. | 2007 | 2億6960万 [1] | SVOD・ | ||
Amazon Prime Video | Amazon.com | 2006 | 2億[2] | SVOD・TVOD・EST | ||
Disney+ | ウォルト・ディズニー・カンパニー | 2019 | 1億5780万[3] | |||
iQIYI | 百度 | 2010 | 1億2890万[4] | |||
テンセントビデオ/WeTV | テンセント | 2011 | 1億1500万[5] | |||
YouTube Premium | 2015 | 1億[6] | ||||
Youku | アリババグループ | 2003 | 9000万 | |||
Vidio | Emtek | 2014 | 6000万 | |||
Apple TV+ | Apple | 2019 | 5000万 | |||
ZEE5 | Zee Entertainment Enterprises | 2018 | 4800万 | |||
SonyLIV | ソニーグループ | 2013 | 3270万 | |||
Hulu | ウォルト・ディズニー・カンパニー | 2007 | 4620万[7] | |||
Curiosity Stream | CuriosityStream Inc. | 2015 | 2500万[8] | |||
Peacock | コムキャスト | 2020 | 2400万[9] | |||
Eros Now | Eros Media World | 2012 | 1900万[10] | |||
DAZN | DAZN Limited(Access Industries) | 2016 | 1500万[11] | |||
Viu | PCCW | 2015 | 1100万[12] | |||
iWantTFC | ABS-CBN | 2010 | 1100万[13] | |||
Jiocinema | Viacom18 | 2016 | 1000万 | ライブストリーミング同時視聴人数3200万人を記録[14] | ||
Rakuten TV | 楽天グループ | 2009 | 7770万[15] | |||
Mango TV | Mango Excellent Media(湖南広播電視台) | [16] | 5000万人 | |||
U-NEXT | U-NEXT | 2007 | 420万[17] | SVOD・TVOD・PPVライブ配信 | ||
dアニメストア | NTTドコモ | 2012 | 250万[18] | SVOD・TVOD | 旧:dマーケット アニメストア | |
Lemino | NTTドコモ | 2011 | SVOD・TVOD・AVOD | 旧:dマーケット VIDEOストア powered by BeeTV 旧:dビデオ powered by BeeTV 旧:dTV | ||
FOD | フジテレビジョン | 2005 | 150万[19] | 300万 | SVOD・TVOD・AVOD Freeライブ配信・PPVライブ配信 |
旧:フジテレビオンデマンド |
DMM TV | DMM.com | 2022 | 100万[20] | SVOD・TVOD・EST PPVライブ配信 |
||
ABEMA | AbemaTV(サイバーエージェント・テレビ朝日) | 2016 | 92万[21] | FAST・PPVライブ配信 SVOD・TVOD・AVOD |
||
ビデオマーケット | ビデオマーケット | 2006 | SVOD・TVOD・EST | 旧:まるごとアニメ 旧:QTVビデオ | ||
TELASA | TELASA株式会社(KDDI・テレビ朝日) | 約90万人[22] | SVOD・TVOD | |||
NHKオンデマンド | 日本放送協会 | 2008 | 320万[23] | SVOD・TVOD | ||
バンダイチャンネル | バンダイナムコフィルムワークス | 2002 | SVOD・TVOD | |||
Google TV | TVOD・EST | |||||
クランクイン!ビデオ | ブロードメディア | 月額ポイント制のTVOD・EST | ||||
観劇三昧 | ネクステージ | SVOD・TVOD・EST・PPVライブ配信 | ||||
日テレ無料TADA! | 日本テレビ | AVOD | ||||
テレ朝動画 | テレビ朝日 | AVOD・Freeライブ配信・PPVライブ配信 | ||||
TBS FREE | TBSテレビ | AVOD | ||||
ネットもテレ東 | テレビ東京 | AVOD | ||||
MBS動画イズム | 毎日放送 | AVOD・TVOD・SVOD | ||||
ytv MyDo! | 讀賣テレビ放送 | AVOD | ||||
カンテレドーガ | 関西テレビ放送(業務委託:ビデオマーケット) | AVOD・月額ポイント制のTVOD | ||||
スカパー!番組配信 | スカパーJSAT | |||||
SPOOX | スカパーJSAT | SVOD・TVOD | ||||
TVer | TVer | AVOD・Freeライブ配信 | ||||
Locipo | 東海テレビ放送・中京テレビ放送・CBCテレビ・テレビ愛知 (システム運営業務委託:アップストリーム) |
AVOD・Freeライブ配信・TVOD | ||||
ビデックスJP | ビデックス | TVOD | ||||
HAPPY!動画 | デジマース | 月額ポイント制のTVOD | ||||
AnimeFesta | ウェイブ | SVOD・EST | ||||
みるプラス | アスミック・エース&日本デジタル配信 | ケーブルテレビ利用者向けTVOD・SVOD | ||||
ムービーフルplus | 株式会社Colorkrew(旧:株式会社ISAO) | 月額ポイント制のTVOD | ||||
OnGenムービー | 株式会社Colorkrew(旧:株式会社ISAO) | 月額ポイント制のTVOD | ||||
萌え動画がいっぱい | 株式会社Colorkrew(旧:株式会社ISAO) | 月額ポイント制のTVOD | ||||
iTunes Store | Apple | |||||
TSUBURAYA IMAGINATION | 円谷プロダクション | SVOD | ||||
360Channel | 360Channel(コロプラ子会社) | 2016 | TVOD・EST |
サービス | 所有者 | ローンチ | サービス形態 |
---|---|---|---|
FANZA | デジタルコマース | 1998 | EST・SVOD |
ソクミル | 株式会社ビデックス | 2004 | EST |
DUGA | 有限会社アペックス | 2006 | EST・SVOD |
AdultFestaTV | フェスタインターナショナル株式会社 | 2012 | EST・SVOD |
XCITY | 株式会社アルケミア | 1996 | SVOD |
TSUTAYA DISCAS R18 動画配信 | カルチュア・エンタテインメント | EST・SVOD | |
JADE NET | 株式会社I LINE | 2010 | |
SOD prime | ソフト・オン・デマンド | EST・SVOD | |
MGS動画 | メディアグローバルステージ | 2005 | EST・SVOD |
チューナー接続型ビデオ・オン・デマンドサービス
[編集]サービス | 所有者 | ローンチ | サービス形態 |
---|---|---|---|
ひかりTV | NTTドコモ | SVOD・TVOD・EST | |
J:COM STREAM(旧・J:COMオンデマンド) | JCOM株式会社 |
ユーザー投稿型動画配信サービス
[編集]日本未上陸のVODサービス
[編集]サービス | 所有者 | ローンチ | 有料会員者数 | 利用者数 | サービス形態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
Max | ワーナー・ブラザース・ディスカバリー | 2020 | 9960万[1] | |||
Paramount+ | パラマウント・グローバル | 2014 | 7100万[1] | |||
ESPN+ | ウォルト・ディズニー・カンパニー | 2018 | 2280万[7] | |||
Crunchyroll | ソニーグループ | 2006 | 1500万 [24] | 1億2000万 | ||
YouTube TV | 2017 | SVOD | ||||
Starz/LIONSGATE+ | ライオンズゲート | 2012 | 1990万[25] | |||
BritBox | BBCワールドワイド ITV |
2017 | 200万 |
NVOD(Near VOD)
[編集]従来技術の延長でVODに似たサービスを実現するものとして、NVOD(Near VOD)がある。これは比較的短時間の間隔をずらして次々と同じ番組を送出するもので、例えば120分番組を12のチャンネルで10分おきに送出すると、視聴者は最大10分待てば必要な番組を冒頭から観ることができる。
技術的には単なる多チャンネル放送であり、帯域さえ確保できればよい。しかし、あらゆる番組を常時NVODで放送するほどの帯域は用意できないため、現実的には本来のVODに期待されるサービスとは隔たりがある。
脚注
[編集]出典
[編集]- ^ a b c “米パラマウント、ストリーミング事業の合併巡り協議=CNBC”. ロイター (2024年7月2日). 2024年7月2日閲覧。
- ^ Porter, Rick (2022年9月3日). “Amazon Claims First-Day Record Audience for ‘Rings of Power’” (英語). The Hollywood Reporter. 2023年1月20日閲覧。
- ^ “ディズニープラス会員400万人減の1億5780万人に”. 文化通信.com (2023年5月12日). 2023年5月18日閲覧。
- ^ “iQIYI Announces First Quarter 2023 Financial Results”. 2023年10月7日閲覧。
- ^ “TENCENT ANNOUNCES 2023 SECOND QUARTER AND INTERIM RESULTS”. 2023年10月7日閲覧。
- ^ “YouTube Music と YouTube Premium の総メンバー数が 1 億人を突破”. 日本版 YouTube 公式ブログ (2024年2月2日). 2024年2月11日閲覧。
- ^ a b “Disney+の会員数が1440万人増、97万人減のNetflixと対照的な結果に”. 2022年8月15日閲覧。
- ^ “CuriosityStream Inc. - CuriosityStream Announces Second Quarter 2023 Financial Results”. investors.curiositystream.com. 2023年10月7日閲覧。
- ^ Rifilato, Tony (2021年4月29日). “Comcast Beats Earnings Estimates And Peacock Hits 42 Million Subscribers” (英語). AdExchanger. 2023年10月7日閲覧。
- ^ “Eros Now Outlines Detailed Operating Metrics for Fiscal Year 2021 and Updates Forward Guidance” (英語). www.businesswire.com (2021年5月25日). 2023年10月7日閲覧。
- ^ “DAZN BECOMES EUROPE’S BIGGEST DIGITAL SPORTS BROADCASTER AND HIGHEST GROSSING SPORTS APP IN 2022”. DAZN. 2023年8月15日閲覧。
- ^ “PCCW Limited”. 2023年10月8日閲覧。
- ^ “ABS-CBN brings more content to digital space” (英語). #PressOnePH (2020年8月1日). 2023年10月7日閲覧。
- ^ “ライブストリーミング同時視聴人数の世界記録が3200万人同時視聴の「クリケットの試合」で塗り替えられる - GIGAZINE”. gigazine.net (2023年5月31日). 2023年10月7日閲覧。
- ^ “Rakuten TV、総ユーザー数は7770万人に”. 文化通信.com (2023年8月17日). 2023年8月22日閲覧。
- ^ “MANGO TV TO BECOME CHINA’S THIRD LARGEST SVOD SERVICE IN 2021 - SEÑAL NEWS” (英語). senalnews.com. 2022年1月20日閲覧。
- ^ “U-NEXTの有料会員数が400万人を突破!これを記念し、400万ポイントをプレゼントするキャンペーンをスタート”. U-NEXTニュースリリース (2023年10月12日). 2023年10月12日閲覧。
- ^ “日本のSVOD市場、会員数はAmazon Prime Videoがリード : 映画ニュース”. 映画.com. 2022年1月15日閲覧。
- ^ “動画配信サービス「FOD」有料会員数150万人を突破!”. 株式会社フジテレビジョン. 2024年9月2日閲覧。
- ^ “DMMプレミアム100万人突破、事業説明会開催”. 文化通信.com (2023年8月8日). 2023年8月11日閲覧。
- ^ 日経ビジネス電子版. “視聴者4年で3倍 サイバー、赤字ABEMAに光明は差すか”. 日経ビジネス電子版. 2022年1月20日閲覧。
- ^ “「TVer再生回数100万回」は本当にすごいのか 視聴率と並ぶ「番組人気度」を測る指標になったのか | JBpress (ジェイビープレス)”. JBpress(日本ビジネスプレス). 2023年10月3日閲覧。
- ^ “2022 年度 第3四半期業務報告”. 日本放送協会. p. 11 (2023年1月24日). 2023年1月26日閲覧。
- ^ “ソニーグループ、「Crunchyroll」有料会員1500万人突破 Amazonなどとの連携強化 「魅力的な価格と価値の高いサービスで優位なポジション」”. gamebiz (2024年8月7日). 2024年8月13日閲覧。
- ^ “Lionsgate Q1 Earnings Release 2024”. 2023年10月8日閲覧。
関連項目
[編集]- OTTサービス - VODはOTTの動画サービスに該当する
- IP放送
- インターネットテレビ