コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

フィナンシャルワン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

フィナンシャルワン(Financial One)とは、

  1. UFJグループの金融機関を中心とするポータルサイトのこと。三菱UFJニコスが運営していた。
  2. 三和カードサービスが東洋カードサービス・大同生命カードサービスを吸収合併し、社名変更したもの(フィナンシャル ワン カード)
  3. 1.のメンバーズカード(フィナンシャル ワン メンバーズクラブカード)の事。新規発行は終了している。
  4. 台湾最大手リース会社、チャリース・ホールディング(中租控股/Chailease Finance)などの子会社を持つ台湾の持株会社。1~3との関係がない。

体系・便宜上、1~3についてここで書述する。

概要

[編集]
ロゴマーク

2000年三和銀行を中心に関係ある金融機関が、連携した金融サービスを提供するために発足した。

連携を深めるため、三和銀行子会社で当時「三和JCBカード(現:UFJ JCBカード)」を発行していたジェーシービーグループの三和カードサービスが、東洋信託銀行及び大同生命保険の子会社だったクレジットカード会社2社と合併[1]株式会社フィナンシャルワンカードに社名変更し、提携企業からのポイントやサービスの提供を受けることができるポータルサイト「フィナンシャル ワン」の開設と「#フィナンシャル ワン メンバーズカードJCB」を発行開始した。

2001年3月26日付けで東海銀行とミリオン・カード・サービスがフィナンシャルワンに加盟すると共に、フィナンシャル ワン カードがミリオンカードのフランチャイジーに加盟し、同社から「フィナンシャル ワン メンバーズ ミリオンカード{VISA/Master}」の発行を開始した。その後、2002年1月のUFJ銀行発足時にフィナンシャル ワン カードはミリオンカード・サービスと合併しUFJカードとなった。

2005年10月に三菱UFJフィナンシャル・グループが発足したが、三菱系の保険会社やシステム統合前の旧東京三菱店・三菱信託店はフィナンシャル ワンには加盟せず利用対象外となった[注釈 1]。また、三菱東京UFJ銀行においては、東京三菱銀行の流れで直接発行するクレジットカード(三菱東京UFJ-VISA)が、旧UFJ店口座においても申込できるようになったため、顧客層が競合。メンバーズクレジットカードの「プラスオン・ポイントサービス」などにおいてカードサービスの縮小が進んだ。

一方、日本興亜損保は2009年にみずほ系の損保ジャパンと経営統合(NKSJホールディングスを設立)して独自路線に移行、大同生命が脱退するなど結束が薄く[注釈 2]なり、フィナンシャルワンの活動は下火の状態となった。

2010年10月、メンバーズカードとメンバーズクレジットカードの新規募集を停止し[2]、メンバーズカードの全サービスを順次終了することになり、2012年2月29日をもってポータルサイトとしてのフィナンシャル ワンのホームページを閉鎖した。

フィナンシャル ワン メンバーズカード

[編集]

フィナンシャル ワン メンバーズカードは、会員証単体型のほか、当初のフィナンシャル ワン カードが発行元となる提携カード(一般・学生{アイム}・ゴールドの3グレード)や加盟金融機関のキャッシュカードと一体型になったものがある。従来は一体型カードが同メンバーズカードの特色であったが、最終的には2社(三菱UFJモルガン・スタンレー証券太陽生命保険)のみとなった。2010年10月29日に、同メンバーズカードは新規申込みの受付を終了[3]し、2012年2月29日までに順次フィナンシャル ワン メンバーズカードの各種サービスを終了することとなった[4]

クレジット機能付きメンバーズカードはショッピング利用額に応じて「フィナンシャル ワン メンバーズポイント」という独自ポイントサービスが加算され、銀行や証券での取引で付与される「金融ポイント」や、特定加盟店でのショッピングに応じて付与される「パートナーポイント」(総して「プラスオン・ポイント」)と共用することができた。

クレジット機能付きメンバーズカードは翌2012年3月1日以降メンバーズポイントが廃止されプロパーのUFJ VISA/MasterカードおよびUFJ JCBカードに準拠したものへ移行され、更にUFJ VISA/MasterCardブランドについては2012年7月16日より「MUFGカード 一般」もしくは「MUFGカード ゴールドプレステージ」へサービスが移行された。

主なサービス・特典

[編集]
  • 旧UFJ銀行・三菱東京UFJ銀行窓口でのトラベラーズチェック(米ドル)の発行手数料無料。
  • 加盟金融機関での預金・給与振込・ローン・投資信託などの取引に応じたフィナンシャル ワン メンバーズポイントの「金融ポイント」を発行。

加盟金融機関

[編集]

いずれも発足当初からの加盟。三菱系の保険会社(東京海上日動火災保険明治安田生命保険など)は参加していない。

発足当初の加盟金融機関

[編集]
  • 三和銀行(→UFJ銀行→三菱東京UFJ銀行)
  • 東洋信託銀行(→UFJ信託銀行→三菱UFJ信託銀行)
  • ユニバーサル証券(→つばさ証券→UFJつばさ証券→(新・旧)三菱UFJ証券→三菱UFJモルガン・スタンレー証券)
  • 太陽生命保険
  • 大同生命保険
  • 興亜火災海上保険(→日本興亜損害保険
  • 日本火災海上保険(→日本興亜損害保険)

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 三菱UFJ証券の旧三菱証券店は統合後早期に加盟している。
  2. ^ 太陽生命保険も、太陽銀行の流れから三井住友銀行と関係が深く、フィナンシャルワンカードを発行する以外は事業の関連性が薄い企業であった。

出典

[編集]

外部リンク

[編集]