プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律
表示
(プラスチック資源循環促進法から転送)
この記事は特に記述がない限り、日本国内の法令について解説しています。また最新の法令改正を反映していない場合があります。 |
プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律 | |
---|---|
日本の法令 | |
通称・略称 |
プラスチック資源循環促進法 プラ削減法[1] |
法令番号 | 令和3年法律第60号 |
種類 | 環境法 |
効力 | 現行法 |
成立 | 2021年6月4日 |
公布 | 2021年6月11日 |
施行 | 2022年4月1日 |
所管 | 環境省 |
条文リンク | プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律 - e-Gov法令検索 |
ウィキソース原文 |
プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律(プラスチックにかかるしげんじゅんかんのそくしんとうにかんするほうりつ、令和3年6月11日法律第60号)は、国内におけるプラスチック資源循環促進に関する法律である[2]。俗に「プラスチック資源循環促進法」「プラスチック新法」とも呼ばれる[3]。
2021年(令和3年)6月11日に公布され、2022年(令和4年)4月1日から施行された[4]。目的は法1条を参照。
影響
[編集]本法の施行に伴い影響を受けた事例として以下が挙げられる。
- ホテルにおける部屋へのアメニティグッズ備え付けの廃止(フロントでの配布等への切り替え)[5]
- 飲食店における持ち帰り(テイクアウト)用カトラリー類(スプーン・ストロー等)を代替素材に切り替え[3]
- 衣類販売店やクリーニング店におけるプラスチック製ハンガーや衣類カバー(ポリ包装)の抑制[6]
脚注
[編集]- ^ プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律 - 国立国会図書館 日本法令索引
- ^ “プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律”. 環境省. 2022年4月10日閲覧。
- ^ a b 4月より「プラスチック新法」が施行! 飲食店はテイクアウト用スプーンも規制対象に - 飲食店ドットコム・2022年3月14日
- ^ “プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律施行令等の公布及びプラスチック使用製品廃棄物分別収集の手引きについて”. 環境省 (2022年1月19日). 2022年4月11日閲覧。
- ^ ホテル・旅館はプラスチック製アメニティをどう減らしていけば良いのか?そのヒントとして - HOTERES Online・2021年10月9日
- ^ クリーニング事業者のためのプラスチックハンガー&ポリ包装 - 全国クリーニング生活衛生同業組合連合会