コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ヤロミール・ヴァインベルゲル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヤロミール・ヴァインベルゲル
生誕 (1896-01-08) 1896年1月8日
出身地  チェコ プラハ
死没 (1967-08-08) 1967年8月8日(71歳没)
学歴 プラハ音楽院
ジャンル クラシック音楽
職業 作曲家
ヤロミール・ヴァインベルゲル

ヤロミール・ヴァインベルゲル[1](Jaromír Weinberger, 1896年1月8日 - 1967年8月8日)はチェコ出身の作曲家

経歴

[編集]

1896年、プラハ生まれ。ユダヤ人。プラハ音楽院カレル・ホフマイステルドイツ語版に師事した後、20歳の時ドイツライプツィヒ音楽院に留学してマックス・レーガー教授の作曲科に在籍。ユダヤ系であったため、ナチスの勢力伸長から逃れて1939年アメリカ合衆国に亡命した。第二次世界大戦後にチェコスロバキアに一時帰国したが、再びアメリカに戻り、1948年にアメリカの市民権を取得。しかしその後脳腫瘍を発症し、作品への人々の無理解と貧困も重なり、薬物により1967年フロリダ州セントピーターズバーグ自殺を遂げた。

作曲作品

[編集]

彼は100曲以上の作品を残したが、主な作品には歌劇バグパイプ吹きシュヴァンダ》(Svanda dudak, 1927年)、歌劇《愛しき声》(Die geliebte Stimme, 1931年)のほか、管弦楽曲《「大きな栗の木の下で」による変奏曲とフーガ》がある。

文献

[編集]
  • Walter Pass, Gerhard Scheit, Wilhelm Svoboda: Orpheus im Exil - Die Vertreibung der österreichischen Musik von 1938 bis 1945, Wien: Verlag fur Gesellschaftskritik, 1995, 409 p., ISBN 978-3-851-15200-5
  • E. Entwistle: The turkey takes wing : Weinberger's Schwanda and the aesthetic of folk opera, in: Opera Quarterly: 12:35-46 N2 1995-1996
  • Jaromír Paclt: Jaromir Weinberger revived (?) (1896-1967), Music News From Prague N3-4:10-11 1994
  • Susanne Rode-Breymann: Die Wiener Staatsoper in den Zwischenkriegsjahren - Ihr Beitrag zum zeitgenössischen Musiktheater, Tutzing: Hans Schneider Verlag, 1994, 485 p., ISBN ISBN 978-3-795-20772-4
  • Wolfgang Suppan, Armin Suppan: Das Neue Lexikon des Blasmusikwesens, 4. Auflage, Freiburg-Tiengen, Blasmusikverlag Schulz GmbH, 1994, ISBN 3-923058-07-1
  • Paul E. Bierley, William H. Rehrig: The heritage encyclopedia of band music : composers and their music, Westerville, Ohio: Integrity Press, 1991, ISBN 0-918048-08-7
  • David Zakeri Kushner: Jaromir Weinberger (1896-1967) : z Cech do Ameriky, in: Hudebni Veda 26:354-66 N4 1989
  • Darryl Lyman: Great jews in music, New York: Jonathan David Publishers, Inc., 1986. 332 p., ISBN 978-0-824-60315-1

脚注

[編集]
  1. ^ ドイツ語読みで「ヤロミール・ヴァインベルガー」、または英語読みで「ジェロマイア・ウェインバーガー」とも日本語表記される。