コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

口と足で描く芸術家協会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

口と足で描く芸術家協会 (くちとあしでえがくげいじゅつかきょうかい[1]ドイツ語: Vereinigung der Mund-und Fussmalenden Kunstler in Aller Welt英語: Association of Mouth and Foot Painting Artists of the World) は、手の使えない人々の世界的な団体。1956年に設立された。

病気や事故により両手が全く使えない、寝たきりや車椅子の生活を送る身体障害者が参加し、手のかわりに口や足を使って描いたを販売している。絵の売り上げは障害者自身が管理し、下記のことに利用される。

  • 障害者への一生の生活費
  • 障害を持つ青少年が学び訓練するための毎月の奨学金
  • 原画展覧会、広報活動費
  • 重症障害者への特別援助など

組織・構成

[編集]

組織

[編集]

協会には以下の組織がある[2]

  • 理事会
  • 代表者会議
  • 総会
  • 審査委員会
  • 経営委員会
  • 監査機関

会長

[編集]

協会の歴代会長は下記の通り[2]

  1. A.E.シュテッグマン - ドイツ、協会創立者
  2. M.トバエ - スイス、在任期間1985年 - 2001年
  3. E.ボナミニ - イタリア、在任期間2002年 - 2012年
  4. S.モーデー - フランス、現職

構成

[編集]

協会の構成は下記の通り[2]

  • 会員
  • 準会員
  • 奨学金給費生

活動中の芸術家は世界で約800人。日本では21人が活動中で、うち会員は水村喜一郎木村浩子森田真千子南栄一の4人である(2018年現在)。

日本での活動

[編集]
口と足で描く芸術家出版有限会社
地図
地図
種類 有限会社
本社所在地 162-8703
東京都新宿区市谷砂土原町3丁目4番地 生泉市ケ谷ビル[3]
設立 1961年[4]
法人番号 4011102002466
テンプレートを表示

日本では1961年(昭和36年)に活動を開始した。日本における当初の協会名は「世界身体障害芸術家協会」で、日本初の会員である大石順教が命名した[5]

脚注

[編集]
  1. ^ Mapion電話帳 口と足で描く芸術家協会”. Mapion. 2019年5月3日閲覧。
  2. ^ a b c 協会の組織と構成”. 口と足で描く芸術家協会 (2018年). 2019年5月3日閲覧。
  3. ^ 国税庁法人番号公表サイト 口と足で描く芸術家出版有限会社”. 国税庁. 2019年5月3日閲覧。
  4. ^ 協会の代表機関”. 口と足で描く芸術家協会. 2019年5月3日閲覧。
  5. ^ 世界身体障害芸術家協会とは”. 世界身体障害芸術家協会. 20050404時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月3日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]