コンテンツにスキップ

利用者:Hatukanezumi/記事名チェッカ/alpha版仕様調査.js

お知らせ: 保存した後、ブラウザのキャッシュをクリアしてページを再読み込みする必要があります。

多くの WindowsLinux のブラウザ

  • Ctrl を押しながら F5 を押す。

Mac における Safari

  • Shift を押しながら、更新ボタン をクリックする。

Mac における ChromeFirefox

  • Cmd Shift を押しながら R を押す。

詳細についてはWikipedia:キャッシュを消すをご覧ください。

/*

チェック結果の種類
* "deny":   禁止。編集できない。削除依頼タグを貼り付けることだけできる。
* "forbid": 禁止。編集できない。削除依頼タグを貼り付けることだけできる (条件つき?で編集可)。
* "warn":   警告。編集できるが警告は表示。

チェック対象
#以下のチェックは記載していない:
#* 禁止:
#** "カッコが左右非対称です"
#** "連続したスペースを含んでいます"
#** "実体参照 または 数値参照を含んでいます"
#* 警告:
#** "カッコの前にスペースがありません"
#** "カッコの前にスペースがありますが、カッコの後ろにスペースがありません"
#** "項目名全体が「鉤カッコ」でくくられています"
# 字種のチェックは以下のとおり。

<pre> */

// //から行末 (改行) までは無視されます。
// /* と */ で囲んだ箇所は無視されます。
//
// 書きかた: "文字または文字の範囲": ["動作", "解説文"],
//   文字または文字の範囲は、
//    * 単独の文字ならその文字を "..." で囲む。
//    * Unicodeの文字コードが連続した範囲の文字なら、範囲のはじめと終わりを - で結び、 "..." で囲む。
//    * 文字そのもの、またはUnicodeの文字コード。
//      後者の場合は\uXXXX (XXXXは4桁の16進数) とする。
//   動作は、
//    * "deny":   禁止。編集できない。削除依頼タグを貼り付けることだけできる。
//    * "forbid": 禁止。編集できない。削除依頼タグを貼り付けることだけできる (条件つき?で編集可)。
//    * "warn":   警告。編集できるが警告は表示。
//   解説文は、表示したい解説を "..." で囲む。
//   行末に , を書く。

{
/**************************** ここより前は変更しないでください。 ***************************/

/* 0000-001F C0 Controls */
//  "\u0000-\u001F":                                          // MediaWikiで除外される

/* 0080-009F C1 Controls */
    "\u0080-\u009F": ["deny",   "制御コードを含んでいます"],
/* 00A0-00FF Latin-1 Supplement */
    "\u00A0":        ["deny",   "制御コードを含んでいます"], // NO-BREAK SPACE

/* 2000-206F General Punctuation */
    "\u2000-\u200B": ["deny",   "不可視文字を含んでいます"], // Spaces: EN QUAD - ZERO WIDTH SPACE
    "\u200C-\u200F": ["deny",   "不可視文字を含んでいます"], // ZWNJ, ZWJ, LRM, RLM

    "\u2011":        ["deny",   "不可視文字を含んでいます"], // NON-BREAKING HYPHEN

    "\u2028-\u202E": ["deny",   "不可視文字を含んでいます"], // LS, PS, LRE, RLE, PDF, LRO, RLO
    "\u202F":        ["deny",   "不可視文字を含んでいます"], // NARROW NO-BREAK SPACE

    "\u205F-\u206F": ["deny",   "不可視文字を含んでいます"], // MMSP, WJ etc.

/* 2150-218F Number Forms */
    "\u2160-\u216F": ["warn",   "ローマ数字を含んでいます"], // 大文字
    "\u2170-\u217F": ["warn",   "ローマ数字を含んでいます"], // 小文字
    "\u2180-\u218F": ["warn",   "ローマ数字を含んでいます"], // 大数、古形: ↀ, ↁ, ↂ, Ↄ, ↄ

/* 2460-24FF Enclosed Alphanumerics */
    "\u2460-\u2473": ["warn",   "丸付き数字を含んでいます"], // 丸つき数字
    "\u2474-\u2487": ["warn",   "丸付き数字を含んでいます"], // 括弧つき数字
    "\u2488-\u249B": ["warn",   "丸付き数字を含んでいます"], // ピリオドつき数字
    "\u249C-\u24B5": ["warn",   "丸付き数字を含んでいます"], // 括弧つきラテン文字
    "\u24B6-\u24E9": ["warn",   "丸付き数字を含んでいます"], // 丸つきラテン文字
    "\u24EA":        ["warn",   "丸付き数字を含んでいます"], // 丸つき数字ゼロ
    "\u24EB-\u24F4": ["warn",   "丸付き数字を含んでいます"], // 黒丸つき数字
    "\u24F5-\u24FE": ["warn",   "丸付き数字を含んでいます"], // 二重丸つき数字
    "\u24FF":        ["warn",   "丸付き数字を含んでいます"], // 黒丸つき数字ゼロ

/* 3000-303F CJK Symbols and Punctuation */
    " ":            ["forbid", "全角空白を含んでいます"],   // IDEOGRAPHIC SPACE (和字間隔)

/* 3300-33FF CJK Compatibility */
    "\u3300-\u33F0": ["forbid", "CJK互換文字を含んでいます"], // ㍍, ㎏, ㎡, ㍼ etc.

/* D800-DFFF サロゲート */
//  "\uD800-\uDFFF":                                                       // MediaWikiで除外される
/* E000-F8FF 私用領域 */
//  "\uE000-\uF8FF":                                                       // MediaWikiで除外される

/* FE00-FE0F Variation Selectors */
    "\uFE00-\uFE0F": ["deny",   "制御コードを含んでいます"],

/* Special */
    "\uFEFF":        ["deny",   "不可視文字を含んでいます"],               // ZWNBSP (BOM)
/* FF00-FFEF Halfwidth and Fullwidth Forms */
    // 全角文字と半角文字。ただし次のものは警告とする:
    //  * MediaWikiの技術的制約により全角で代替せざるをえない: #:<>[\¥]{|}
    //  * 「日本語文脈で全角を使う」という意見がある:          ()
    //  * 一部ベンダのマッピングで全角形になる:                ¥
    // また、次のものは警告もしない:
    //  * 「人名、地名で使えることがある」という合意がある:    =
    //  * Microsoft独自マッピングで「〜」の代わりに入力される: ~
    //  * 一部ベンダのマッピングで全角形になる (上記¥も参照): ¢£¬ ̄¦₩

    "\uFF00":        ["forbid", "全角英数 または 全角記号を含んでいます"], // 未割り当て
    "!":            ["forbid", "全角英数 または 全角記号を含んでいます"], // 全角ASCII
    "\uFF02":        ["forbid", "全角英数 または 全角記号を含んでいます"], //     ,,
    "#":            ["warn",   "全角記号を含んでいます"],                 //     ,,
    "$-\uFF07":     ["forbid", "全角英数 または 全角記号を含んでいます"], //     ,, 
    "(-)":         ["warn",   "全角カッコを含んでいます"],               //     ,,
    "*-/":         ["forbid", "全角英数 または 全角記号を含んでいます"], //     ,, 
    "0-9":         ["forbid", "全角英数 または 全角記号を含んでいます"], //     ,, 
    ":":            ["warn",   "全角記号を含んでいます"],                 //     ,,
    ";":            ["forbid", "全角英数 または 全角記号を含んでいます"], //     ,,
    "<":            ["warn",   "全角記号を含んでいます"],                 //     ,,
//  "=":                                                                  //     ,,    上記参照
    ">":            ["warn",   "全角記号を含んでいます"],                 //     ,,
    "?":            ["forbid", "全角英数 または 全角記号を含んでいます"], //     ,,
    "@":            ["forbid", "全角英数 または 全角記号を含んでいます"], //     ,,
    "A-Z":         ["forbid", "全角英数 または 全角記号を含んでいます"], //     ,, 
    "^":            ["forbid", "全角英数 または 全角記号を含んでいます"], //     ,,
    "_":            ["forbid", "全角英数 または 全角記号を含んでいます"], //     ,,
    "`":            ["forbid", "全角英数 または 全角記号を含んでいます"], //     ,,
    "[":            ["warn",   "全角記号を含んでいます"],                 //     ,,
    "\":            ["warn",   "全角記号を含んでいます"],                 //     ,,
    "]":            ["warn",   "全角記号を含んでいます"],                 //     ,,
    "a-z":         ["forbid", "全角英数 または 全角記号を含んでいます"], //     ,,
    "{":            ["warn",   "全角記号を含んでいます"],                 //     ,,
    "|":            ["warn",   "全角記号を含んでいます"],                 //     ,,
    "}":            ["warn",   "全角記号を含んでいます"],                 //     ,,
//  "~":                                                                  //     ,,    上記参照
    "\uFF5F":        ["forbid", "全角英数 または 全角記号を含んでいます"], // FULLWIDTH LEFT WHITE PARENTHESIS (JIS X 0213:2004にあり)
    "\uFF60":        ["forbid", "全角英数 または 全角記号を含んでいます"], // FULLWIDTH RIGHT WHITE PARENTHESIS (JIS X 0213:2004にあり) 
    "。-゚":           ["半角カナ または 半角ハングルを含んでいます"],       // 半角カタカナ
    "\uFFA0-\uFFDF": ["半角カナ または 半角ハングルを含んでいます"],       // 半角ハングル (組合形) etc.
//  "¢":                                                                  // 上記参照
//  "£":                                                                  // 上記参照
//  "¬":                                                                  // 上記参照
//  " ̄":                                                                  // 上記参照
//  "¦":                                                                  // 上記参照
    "¥":            ["warn",   "全角記号を含んでいます"],                 // 上記参照
//  "₩":                                                                  // 上記参照
//  "\uFFE7":                                                              // 未割り当て
    "\uFFE8-\uFFEF": ["forbid", "全角英数 または 全角記号を含んでいます"], // 半角の記号 (メインフレーム由来?)

/* FFF0-FFFF Specials */
    "\uFFF0-\uFFFD": ["deny",   "制御コードを含んでいます"],               // REPLACEMENT CHARACTER etc.
//  "\uFFFE-\uFFFF":                                                       // 非文字。MediaWikiで除外される

/**************************** ここより後は変更しないでください。 ***************************/
}
/* </pre> */