倉敷福田郵便局
表示
(呼松郵便局から転送)
倉敷福田郵便局 | |
---|---|
基本情報 | |
正式名称 | 倉敷福田郵便局 |
前身 |
福田郵便取扱所 福田郵便局 呼松郵便局 |
局番号 | 54120 |
設置者 | 日本郵便株式会社 |
所在地 |
〒712-8043 岡山県倉敷市広江1-3-18 |
位置 | 北緯34度31分16.7秒 東経133度46分21.5秒 / 北緯34.521306度 東経133.772639度座標: 北緯34度31分16.7秒 東経133度46分21.5秒 / 北緯34.521306度 東経133.772639度 |
貯金 | |
店名 | ゆうちょ銀行 代理店 |
保険 | |
店名 | かんぽ生命保険 代理店 |
特記事項 | |
ATMホリデーサービス実施 |
倉敷福田郵便局(くらしきふくだゆうびんきょく)は、岡山県倉敷市にある郵便局。民営化前の分類では無集配特定郵便局であった。
概要
[編集]- (移転前:〒712-8053 岡山県倉敷市呼松2-9-23)
旧局舎(呼松郵便局)は、アールデコ様式でステンドグラスを使用するなど、木造2階建て洋風建築のレトロな建物で、1935年(昭和10年)に完成[1]。しかし、築80年で老朽化が進み、ゆうちょ銀行ATMも設置されていなかったため、安定的な郵便局サービスを提供するため2014年(平成26年)10月14日に局舎を約1.1km北へ新築移転(倉敷福田郵便局に改称)し、同時にゆうちょ銀行ATMを設置した[2]。
なお、旧局舎は移転後も現存している[3]。
沿革
[編集]- 1874年(明治7年) - 福田郵便取扱所として設置[1]。
- 1875年(明治8年) - 福田郵便局となる[1]。
- 1902年(明治35年)3月1日 - 呼松郵便局に改称[1]。
- 1935年(昭和10年)12月1日 - 先代局舎が完成[1]。
- 1960年(昭和35年)10月11日 - 集配業務を水島郵便局へ移管。
- 2007年(平成19年)10月1日 - 民営化。
- 2012年(平成24年)10月1日 - 日本郵便株式会社発足。
- 2014年(平成26年)10月14日 - 倉敷市広江1-3-18へ移転し、倉敷福田郵便局に改称。同日ゆうちょ銀行ATMを設置[4]。
取扱内容
[編集]周辺
[編集]アクセス
[編集]脚注
[編集]- ^ a b c d e “岡山県の近代化遺産-岡山県近代化遺産総合調査報告書-” (pdf). 岡山県教育委員会. p. 217 (2005年3月31日). 2015年9月20日閲覧。
- ^ “倉敷福田郵便局 新築移転オープン(KCTワイド・KCTニュース)”. 倉敷ケーブルテレビ (2014年10月14日). 2015年9月20日閲覧。
- ^ “旧:呼松郵便局 - くらしき地域資源ミュージアム”. くらしき地域資源活性化協議会. 2015年9月20日閲覧。
- ^ “移転・改称・業務変更:呼松郵便局(岡山県)”. 日本郵便株式会社 (2014年9月24日). 2015年9月20日閲覧。