阪田貞明
表示
(坂田貞明から転送)
阪田 貞明(坂田貞明、さかた さだあき、1875年[1] - 1923年9月5日)は、日本の都市計画家、官庁土木技術者。東京出身。1919年から、推されて横浜市市区改正局長に転任、1922年の職制改正により同市初代の都市計画局長就任。また水道課長、水道ガス局長まで兼務し、横浜市の都市計画事業に奉じる。1923年、関東大震災発生後復興の最中に病没。震災の際に都市計画の関連資料も焼失、成果は一部しか日の目をみていない。
略歴
[編集]京都帝国大学理工科大学土木工学科に第一期生として入学。大学在学時に建設中の八幡製鐵所で土木工事の嘱託。1900年卒業後、内務省入省。第一区(東京)土木監督署に配属、利根川改修工事に従事。1906年、本省土木局勤務。この間、2度の軍籍。
1911年、逓信省東京逓信管理局から電信電話及び地下鉄工事を嘱託され、兼任。本務の傍らで従事。1918年には同年設立された内務省大臣官房都市計画課を兼任。その後横浜市へ。
2度の欧米視察の経験があり、その様子は『歐米視察復命書 : 内務技師阪田貞明』に詳しい。
脚注
[編集]参考文献
[編集]- なか区歴史の散歩道 : 横浜の近代100話(横浜開港資料館編著.神奈川新聞社,2007年)
- 9223 官営八幡製鉄所の開設に向けた技術者の陣容と担当分野について : 日本における鉄骨構造建築の導入と発展過程についての研究 その2(日本近代・建築家(1),建築歴史・意匠)開田 一博, 尾道 建二(学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 2004, 445-446, 2004年7月)
- 9035 六大都市の市区改正における公園計画と小広場空間の採用(建築歴史・意匠)荒井 詩穂那, 小沢 朝江(日本建築学会関東支部研究報告集 83(II), 693-696, 2013年3月)
- 9056 横浜市の関東大震災復興における公園計画とその実行について(日本近代:都市空間,建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)荒井 詩穂那, 小沢 朝江(学術講演梗概集 2012(建築歴史・意匠), 111-112, 2012年9月)