コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

真宗大谷派大津別院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大津別院から転送)
真宗大谷派大津別院
所在地 滋賀県大津市中央2丁目5−25
宗派 真宗大谷派
本尊 阿弥陀如来
創建年 1600年慶長5年)
開基 教如
正式名 真宗大谷派 大津別院
文化財 大津別院書院(国指定重要文化財)
大津別院本堂(国指定重要文化財)
法人番号 1160005000805 ウィキデータを編集
テンプレートを表示

大津別院(おおつべついん)は、滋賀県大津市中央に位置する真宗大谷派寺院である。東本願寺の別院。本尊は阿弥陀如来[1]

歴史

[編集]

1600年慶長5年)に教如によって創建[2]徳川家康が上洛する際に宿泊していたと伝えられている[2]

現在の本堂は1649年慶安2年)の建築で、書院は1662年寛文2年)の大地震で倒壊した後、1670年(寛文10年)に再建された。いずれも1961年昭和36年)6月7日に国の重要文化財に指定された[3]

交通

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 卍大津別院”. 八百万の神. 2023年8月29日閲覧。
  2. ^ a b 由緒と沿革”. いこーよ. 2024年1月2日閲覧。
  3. ^ 大津別院書院”. 国指定文化財等データベース. 2024年1月2日閲覧。

外部リンク

[編集]