コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

御座船入江川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
御座船川から転送)
御座船入江川
(御座舟川)
御座船入江川(アスティとくしまから撮影)
徳島市を流れる御座船川
水系 一級水系 吉野川
種別 準用河川
水源 徳島市 沖浜町かちどき橋
河口・合流先 園瀬川
流域 徳島県徳島市
テンプレートを表示

御座船入江川(ござぶねいりえがわ)は、徳島県徳島市を流れる吉野川水系河川である。御座船川明神川の別名を持つ。

地理

[編集]

徳島県徳島市中央部(中心街より南東)、現在は沖浜町かちどき橋境に水源がある。ただしこれは埋め立て暗渠化の結果であり、かつてはさらに上流があった。明神町富田橋南二軒屋町などに断片的に残る水路は、御座船入江川上流部やその支流の名残である。明神町を流れていたことから、明神川と呼ばれることもある。

北の昭和地区(かちどき橋・南昭和町)と南の八万地区沖浜町沖浜沖浜東山城西山城町)との境を東へ流れ、徳島市南昭和町・山城町間で園瀬川下流部に合流する。園瀬川は北向きに流れて来ているが、合流点からは御座船入江川の延長線上である東へ向きを変える。

すぐ南(園瀬川上流)を、同じ園瀬川支流の冷田川が流れる。

歴史

[編集]

弘化 (1844–1847) 以前から1929年か1930年まで、下流部沿岸や中州に塩田があった。特に、現在の文理大学産業観光交流センター(アスティとくしま)に大塩田があった。

環境

[編集]

水質は非常に悪く、河川全体にわたってゴミなどの廃棄物が目立つ。

橋梁

[編集]

上流から。

左岸 右岸 道路
御座船橋 南昭和町1 沖浜1・沖浜東1 国道55号
山城橋 南昭和町4・5 山城町西浜傍示

沿岸の施設

[編集]

上流から。

参考文献

[編集]