コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

新村拓

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

新村拓(しんむら たく、1946年12月- )は、日本の医療史学者、北里大学名誉教授。専攻・日本医療社会史。

静岡県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程中退。1990年「古代医療官人制の研究」で文学博士神奈川県立茅ヶ崎高等学校定時制教諭をしていた92年『古代医療官人制の研究』『日本医療社会史の研究』『死と病と看護の社会史』『老いと看取りの社会史』の四冊でサントリー学芸賞受賞、その後京都府立医科大学医学部教授、2001年北里大学一般教育部教授。副学長をへて2012年退任、名誉教授。

著書

[編集]
  • 『古代医療官人制の研究 典薬寮の構造』法政大学出版局 (叢書・歴史学研究) 1983
  • 『日本医療社会史の研究 古代中世の民衆生活と医療』法政大学出版局 (叢書・歴史学研究) 1985
  • 『死と病と看護の社会史』法政大学出版局 1989
  • 『老いと看取りの社会史』法政大学出版局 1991
  • 『ホスピスと老人介護の歴史』法政大学出版局 1992
  • 『出産と生殖観の歴史』法政大学出版局 1996
  • 『医療化社会の文化誌 生き切ること・死に切ること』法政大学出版局 1998
  • 『在宅死の時代 近代日本のターミナルケア』法政大学出版局 2001
  • 『痴呆老人の歴史 揺れる老いのかたち』法政大学出版局 2002
  • 『日本医療史』(編)吉川弘文館 2006
  • 『健康の社会史 養生、衛生から健康増進へ』法政大学出版局 2006
  • 『国民皆保険の時代 1960,70年代の生活と医療』法政大学出版局、2011 
  • 『日本仏教の医療史』法政大学出版局、2013 
  • 『近代日本の医療と患者 学用患者の誕生』法政大学出版局 2016
  • 『売薬と受診の社会史 健康の自己管理社会を生きる』法政大学出版局 2018
  • 『医療と戦時下の暮らし 不確かな時空を生きる』法政大学出版局 2022
  • 『北里柴三郎と感染症の時代 ハンセン病、ペスト、インフルエンザを中心に』法政大学出版局 2024


外部リンク

[編集]

参考文献

[編集]