コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

札幌市立柏丘中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
柏丘中学校から転送)
札幌市立柏丘中学校
札幌市立柏丘中学校
地図北緯43度2分54.1秒 東経141度25分13.7秒 / 北緯43.048361度 東経141.420472度 / 43.048361; 141.420472座標: 北緯43度2分54.1秒 東経141度25分13.7秒 / 北緯43.048361度 東経141.420472度 / 43.048361; 141.420472
国公私立の別 公立学校
設置者 札幌市
校訓 強く・正しく・明るく
設立年月日 1961年12月25日
開校記念日 10月18日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C101210440050 ウィキデータを編集
所在地 003-0029
札幌市白石区平和通8丁目3番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

札幌市立柏丘中学校(さっぽろしりつかしわがおかちゅうがっこう)は、北海道札幌市白石区平和通にある市立の中学校である。

概要

[編集]

毎朝5分間読書の時間を設けている。中間試験は、行っていない。

2022年度の学級数は、普通学級18、知的障害学級2、情緒障害学級1。

入学する生徒の多くは、札幌市立白石小学校札幌市立西白石小学校札幌市立本通小学校札幌市立平和通小学校札幌市立北郷小学校からである。

ネクタイの色が入学年度ごとで違っている(エンジ、青、シルバー)。

校区は東西に広く、30分以上の通学時間がかかる生徒もいる。

沿革

[編集]
  • 1961年(昭和36年) - 設立。札幌市立白石中学校から552名の生徒が移り、翌1962年に開校式を行なった。
  • 1966年(昭和41年)- 養護学級設置。
  • 1970年(昭和45年)- 札幌市立北白石中学校開校に伴って生徒の一部(392名)が移る。
  • 1973年(昭和48年) - 十五島公園で炊事遠足中だった生徒2名が、藻岩ダムの放流水による水難で死亡する事故が発生。
  • 1977年(昭和52年)- 第16回精神薄弱教育全国大会会場校となる。
  • 1979年(昭和54年) - 札幌市立北都中学校開校に伴って生徒の一部(186名)が移る。
  • 1985年(昭和60年)- 校舎改築、新校舎落成。
  • 1991年(平成3年)- 優良PTA校として文部大臣賞受賞。
  • 2011年(平成23年)- 50周年記念式典を教育文化会館で行う。

年間行事

[編集]
  • 4月

始業式、着任式、入学式、生徒会入会式、学力テスト、内科検診(3年、7組)、前期生徒会認証式

  • 5月

身体測定、内科検診(2年)、生徒総会、修学旅行(3年)、宿泊学習(2年)、野外学習(1年)、球技大会(2年)

  • 6月

球技大会(1年)、内科検診(1年)、定期テスト、耳鼻科検診(1年)、中体連壮行会、眼科検診(1年)、歯科検診

  • 7月

心臓検診(1年)、陸上競技大会、家庭訪問(1年)、三者懇談(2年、3年)、終業式

  • 8月

始業式、学力コンテスト、学力テスト(1年、2年)、球技大会(3年)

  • 9月

学力テストA(3年)、学校祭、合唱コンクール

  • 10月

学力テストB(3年)、生徒会役員選挙立会演説会、進路説明会(3年)

  • 11月

学力テストC(3年)、全日総合(2年)、生徒総会

  • 12月

個人懇談、終業式

  • 1月

始業式、学力コンテスト(1年、2年)、スキー学習(1年、2年)

  • 2月

スキー学習(1年、2年)、定期テスト(1年、2年)

  • 3月

卒業式、修了式、離任式

部活動

[編集]

校歌

[編集]

校歌は、3番まである。

スタッカートやテヌートで演奏される所がある。

柏丘憲章

[編集]
  • 心得1 : わたしたちは、生命を大切にします。
  • 心得2 : わたしたちは、みな平等です。
  • 心得3 : わたしたちは、人の心を尊重します。
  • 心得4 : わたしたちは、それぞれに自分らしさを伸ばします。

主な出身者

[編集]

交通アクセス

[編集]

関連項目

[編集]