沼津岡宮インターチェンジ
表示
(沼津岡宮ICから転送)
沼津岡宮インターチェンジ | |
---|---|
所属路線 |
E70 伊豆縦貫自動車道 (東駿河湾環状道路) |
IC番号 | 1 |
本線標識の表記 | 沼津岡宮 |
起点からの距離 | 0.0 km(沼津岡宮IC起点) |
(- km) 長泉JCT► | |
接続する一般道 | 静岡県道405号足高三枚橋線 |
供用開始日 | 2009年7月27日 |
通行台数 |
伊豆縦貫道⇔東名高速 7,700台/日(2009年8月) 伊豆縦貫道⇔静岡県道405号 5,900台/日(2009年8月) |
所在地 |
〒410-0011 静岡県沼津市岡宮 |
沼津岡宮インターチェンジ(ぬまづおかのみやインターチェンジ)は、静岡県沼津市岡宮にある伊豆縦貫自動車道(東駿河湾環状道路)のインターチェンジであり、同道路の起点である。隣の沼津ICとは至近で、沼津ICは東名高速道路出入口、当ICは下田方面へのハーフインターチェンジであるため、この二つのインターチェンジは機能上、まとめて一つのインターチェンジのような状態になっている。東駿河湾環状道路は無料で通行できるため、料金所は設置されていない。
当ICから沼津市原方面へ延伸し国道1号に接続させるII期計画もある。そのうち、沼津岡宮IC~愛鷹ICまでの2.6km区間が平成27年度(2015年)に事業化された。
接続する道路
[編集]- E1 東名高速道路(沼津IC)
- E70 伊豆縦貫自動車道(東駿河湾環状道路)
- 静岡県道405号足高三枚橋線(下田方面出入口)
方面
[編集]- 東名高速道路⇔静岡県道405号足高三枚橋線 = 沼津ICを利用
- 伊豆縦貫自動車道(東駿河湾環状道路)⇔県道405号 = 当ICを利用
歴史
[編集]- 1987年(昭和62年)10月2日:岡宮IC(現・沼津岡宮IC) - 玉沢IC(現・三島玉沢IC)間の都市計画決定
- 1989年(平成元年)度:用地買収に着手
- 1990年(平成2年)度:岡宮IC(現・沼津岡宮IC) - 長泉IC間事業化
- 1995年(平成7年)度:着工
- 2009年(平成21年)7月27日:沼津岡宮IC - 三島塚原IC間開通に伴い供用開始
周辺
[編集]- 静岡県警察東部運転免許センター
- 沼津ぐるめ街道
- 愛鷹広域公園多目的競技場
- 沼津市の観光名所 - 沼津インターチェンジ参照
IC名の由来
[編集]沼津岡宮は沼津市岡宮にあるということを表しており、隣接する沼津インターチェンジと区別している。実際、沼津インターチェンジは岡宮ではなく、足高にある。