コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

北見中劇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北見中劇
Kitami Chūgeki
情報
通称 北見中劇・ミリオン座
正式名称 北見中央劇場
完成 1956年
開館 1956年8月10日
閉館 2001年2月25日
最終公演』(阪本順治監督)
リトル・ダンサー』(スティーブン・ダルドリー監督)[1]
収容人員 (2スクリーン)640人
客席数 中劇:360席
ミリオン座:280席
設備 DOLBY STEREO
35mm映写機
用途 映画上映
運営 ヘラルド・エンタープライズ株式会社
所在地 090-0044
北海道北見市北4条西2丁目
最寄駅 JR石北本線北見駅
最寄バス停 北海道北見バス「4条西2丁目」停留所
テンプレートを表示

北見中劇(きたみちゅうげき・1956年8月10日開業[2] - 2001年2月25日閉館)は、北海道北見市にかつて存在した日本映画館である。

データ

[編集]
  • 所在地:北海道北見市北4条西2丁目
  • 運営
    • 浅川興行株式会社(開館 - 1977年頃)[2]
    • 北日本ヘラルド興業株式会社(1977年 - 2000年頃)
    • ヘラルド・エンタープライズ株式会社(2000年頃 - 閉館まで)[3]
  • 観客定員数:550席(開館時[2])→360席(中劇)・280席(ミリオン座)

歴史・概要

[編集]

1956年(昭和31年)8月10日、当時釧路市内で「釧路劇場」などを手掛けていた浅川興行により、「北見中央劇場」(きたみちゅうおうげきじょう)として設立・開業される。木造モルタル2階建てで、当時は大映日活の作品を主に上映していた[2]

当館が開館するまでの北見市内には、1936年(昭和11年)設立の「稲荷座」を前身とした北見東宝劇場と、1940年(昭和15年)設立の「北見友楽座」、1951年(昭和26年)開業の「北見名画座」(後に北見オリオン劇場に改称)の計3館しかなかったが[注 1][注 2]、中劇開業後は再び増加に転じ、全国の映画館数がピークに達した1960年(昭和35年)時点で8館に増えた[注 3]

1970年代に入ると北見東宝が映画館事業から撤退し、ボウリング場ボウル北見」や飲食店などを有する地下1階・地上5階建ての商業ビルに建て替えられ[6]、同市の映画館は中劇と友楽座、北見東映、北見みゆき座の4館に半減した[注 4]。その後1977年(昭和52年)、中劇は日本ヘラルド映画の関連会社「北日本ヘラルド興業」に運営委託。これに伴う改装工事により1階を「北見中劇」、2階席のあった部分を「ミリオン座」として新たなスタートを切った。ヘラルドは同時期に北見みゆき座の運営も任され、館名を「テアトル北見」に改称。経営者と支配人は中劇と兼任していた[注 1]

平成に入ると友楽座から改称した「シアター友楽」と先述の「テアトル北見」、タカハシグループに委託されていた日活系の「北見にっかつ劇場」(1979年開業)が相次いで姿を消し[注 1]、同市の映画館は中劇・ミリオン座ときたみ東急ホール109[注 5]の3スクリーンに減った。しかし2000年(平成12年)9月23日、北見サティ(現「イオン北見店」)内に7スクリーンのシネマコンプレックスであるワーナー・マイカル・シネマズ北見(現在のイオンシネマ北見)がオープン[8]すると、中劇の観客数は激減[3]。最終的に2001年(平成13年)2月25日をもって閉館し44年半の歴史に幕を閉じた[3]。建物は解体され駐車場となり、2024年時点の現況も同様である。

なお、中劇閉館後の2002年(平成14年)には、北日本ヘラルド興業を吸収合併させたヘラルド・エンタープライズが苫小牧日劇の経営から撤退し[注 6]、同年12月4日にオープンした旭川市のシネコン「シネプレックス旭川」に集約させた。その後2013年6月にシネプレックスがユナイテッド・シネマに吸収合併されたが、それに伴う屋号変更は行われず、引き続き「シネプレックス旭川」の名称が使用されている(2024年3月現在)[9]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ a b c 北見市の映画館「消えた映画館の記憶」を参照した。
  2. ^ 1955年の映画館(北海道地方)「消えた映画館の記憶」を参照した[4]
  3. ^ 1960年の映画館(北海道地方)「消えた映画館の記憶」を参照した[5]
  4. ^ 1973年の映画館(北海道地方)「消えた映画館の記憶」を参照した[7]
  5. ^ 中劇閉館後にミニシアター「シアターボイス」に改称するも、2013年3月31日をもって閉館。
  6. ^ 苫小牧日劇はヘラルド撤退後も営業を続けていたが、2005年4月22日をもって閉館。

出典

[編集]
  1. ^ 奥脇孝一. “北見中劇・ミリオン座(外観写真)”. 株式会社モノリス. 2023年10月7日閲覧。
  2. ^ a b c d 「興行街」『キネマ旬報』1956年10月15日、158号
  3. ^ a b c 「シネコン全盛で、しにせ映画館受難 道内各地で閉館相次ぐ」『朝日新聞』2001年2月11日
  4. ^ 『全国映画館総覧 1955年版』時事通信社、1955年。
  5. ^ 『映画年鑑 1960年版 別冊 映画便覧 1960』時事通信社、1960年。
  6. ^ 北見東宝ビル”. 北海道商店街情報サイト KuLeBa. 2023年10月7日閲覧。
  7. ^ 日本映画製作者連盟配給部会『映画年鑑 1973年版別冊 映画館名簿』時事映画通信社、1972年。
  8. ^ 会社の沿革”. イオンエンターテイメント株式会社. 2023年10月7日閲覧。
  9. ^ シネプレックス旭川”. ローソン・ユナイテッドシネマ株式会社. 2024年3月21日閲覧。