コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

群馬大学共同教育学部附属特別支援学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
群馬大学共同教育学部附属特別支援学校

正門
地図北緯36度24分03秒 東経139度04分31秒 / 北緯36.400944度 東経139.075333度 / 36.400944; 139.075333座標: 北緯36度24分03秒 東経139度04分31秒 / 北緯36.400944度 東経139.075333度 / 36.400944; 139.075333
過去の名称 群馬大学教育学部養護学校
群馬大学教育学部附属特別支援学校
国公私立の別 国立学校
設置者 国立大学法人群馬大学
設立年月日 1979年4月
共学・別学 男女共学
設置学部 小学部、中学部、高等部
学期 2学期制
学校コード E110110000012 ウィキデータを編集
所在地 371-0032
前橋市若宮町2-8-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

群馬大学共同教育学部附属特別支援学校(ぐんまだいがくきょうどうきょういくがくぶふぞくとくべつしえんがっこう)は、群馬県前橋市に所在し、群馬大学共同教育学部に附属する国立特別支援学校

沿革

[編集]

国立で唯一、附属小学校と同じ敷地内にあり校舎や運動場を共有している。このため同敷地内は、「群馬大学教育学部附属学校」という名前が使われる。

教育目標

[編集]
  • 健康で、人と調和でき、自分から豊かな生活を築いていく能力を身につけ、よりよい社会的自立ができる児童生徒を育成する。

特色

[編集]

主として群馬大学教育学部と連携した、全国的な視野に立った教育研究の公開研究会の実施(実証校)、幼稚園小学校中学校・特別支援学校間の交流教育の実施を目的に設置された、群馬県内一の教育研究機関としての特別支援学校。そのため、児童だけでなく、特別支援学校教員の養成をも目的とした教育がなされており、県内では珍しい独自の教育課程インターネットにおける教育現場の公開、一人一人の児童生徒の教育的ニーズにこたえる教育課程の編成などを行っている。他の公立学校と授業進度・内容を変えて、研究のデータとして利用されている。

学部

[編集]

所在地

[編集]
  • 371-0032 群馬県前橋市若宮町2丁目8番1号

系列校

[編集]
国立大学法人群馬大学

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]