コンテンツにスキップ

永井ルイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。JamvBot (会話 | 投稿記録) による 2014年7月26日 (土) 18:00個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (分割提案成立(id:52401754)による内部リンク置換)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

永井 ルイ
出生名 永井 誠
(ながい まこと)
生誕 (1962-11-27) 1962年11月27日(61歳)
出身地 日本の旗 日本
学歴 明星学園卒業
ジャンル J-POP
アニメソング
職業 作詞家
作曲家
編曲家
プロデューサー
ミュージシャン
活動期間 1986年

永井 ルイ(ながい るい、1962年11月27日 - )は、日本ミュージシャンであり、自身が参加するバンドのほか作詞家作曲家編曲家など多岐に渡って活躍している。本名・永井誠。趣味はB級グルメ探し。

人物

3歳でピアノを習い始め、14歳からはギターを弾き始める。21歳ごろから バックミュージシャンなどでプロとしての活動を始める。 明星学園卒。

自身が参加する「外人部隊」「HIPSLIPS」「フォークロックス」「ROLLY'S ROCKROLLY」といったロックミュージック色の強いユニットとは対照的に、「タンポポ」や「ミニモニ。」のようなアイドルグループの楽曲、「ちょびっツ」等アニメの主題歌や劇伴も手がけている。

大のビートルズファンを自称し、手がける楽曲についてもビートルズの影響が強いと語っている。 他にもクイーン10ccベイ・シティ・ローラーズイエスキッスなどを好んで聞き、それらに加えて日本の70年代の歌謡曲などが音楽的ルーツにあるのではないかとインタビュー内で述べている。

ディスコグラフィー

ソロ活動作品

  • 「Secret Adventure」(1999)
  • 「ブルースティンガー」(1999)
  • 「Ooparts」(2001)
  • 「BIG SKY」(2004)
  • 「永井ルイ アニソン・コレクションvol.1」(2012)

バンド活動作品

  • 「AMPM」(2011~)
  • 「FOLKROCKS」(1990~)

プロデュース

提供作品

作曲

編曲

  • 清水ミチコ「入れ歯のカスタネット」(『リップサービス』収録曲)
  • タンポポ「BE HAPPY 恋のやじろべえ」「I & You & I & You & I」「王子様と雪の夜」「乙女パスタに感動」
  • ミニモニ。「春夏秋冬だいすっき!」
  • D・N・ANGEL宮本駿一)「白夜〜True Light〜」
  • THE BOOSTARS「STARTER」「Speeder」
  • ROLLY「SOS '99」
  • So What?「HEAL」
  • 工藤健司「ゼロからのライフ」
  • 妃野アキラ「秘密のじゅもん」
  • 横尾大「Perfect Sun」
  • 渡辺かおる「ハッピー・デイズ」(『YE YE〜レナウン・ワンサカ娘』収録曲)
  • SUPER☆GiRLS「星屑ラブソング」
  • SUPER☆GiRLS「純情シンデレラ」
  • i☆Ris「ウィーアー!」「空色デイズ」「星間飛行」「おジャ魔女カーニバル!」「1000%SPARKING!」「最強パレパレード」
  • i☆Ris「i☆doloid」「Get Over」

作曲・編曲

  • CLOVER「明日へのメロディー」(『プラスのスマイル!!』収録曲)
  • スカイビューティズ・ブルー「Sting Me」
  • 田中理恵「24 wishes」
  • 豊嶋真千子「ロックンプリンセス」(『STEEPLE ANGEL〜とんがり天使』収録曲)
  • 豊嶋真千子「True Emotion」
  • ももいろクローバーZ 「月と銀紙飛行船」
  • Sweety「キャンディーテレポーテーション」「Come On Baby」「チェリー物語」
  • i☆Ris§Rainbow」「進めアバンチュール」「幻想曲WONDERLAND」「徒太陽」

作詞・作曲・編曲

  • CLOVER「プラスのスマイル!!」(『プラスのスマイル!!』収録曲)
  • トランプ「All Right Now」

アニメ関連

外部リンク