コンテンツにスキップ

indigo la End

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Yun2chimera (会話 | 投稿記録) による 2015年8月4日 (火) 17:58個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎ミュージックビデオ)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

indigo la End
ジャンル ロック
活動期間 2010年 -
レーベル eninal(2012年 - )
unBORDE(2014年 - )
事務所 SPACE SHOWER MUSIC
公式サイト indigo la end Official web site
メンバー 川谷絵音(ボーカルギター
長田カーティス(ギター
後鳥亮介(ベース
佐藤栄太郎(ドラム
旧メンバー 絵にならない課長(ベース
和田茉莉子(ベース
オオタユウスケ(ドラム

indigo la End(インディゴ ラ エンド)は、日本ロックバンド。所属レーベルはワーナーミュージック・ジャパン傘下のunBORDE。所属事務所はSPACE SHOWER MUSIC

メンバー

現メンバー

川谷絵音

ボーカルギター作詞作曲担当。長崎県出身。ゲスの極み乙女。でもフロントマンを務める。過去には、お笑い芸人を目指していた時期がある。お酒にとても強い。

長田カーティス

ギター担当。山梨県出身。元ヤンで子どもが苦手。毎日コーラを2L飲むことが日課。くるりが好きで大ファンである。

後鳥亮介

ベース担当。北海道音更町出身。2014年8月10日のROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014にて正式加入が発表された。

佐藤栄太郎

ドラムス担当。兄は格闘家・プロレスラーの佐藤光留。オオタユウスケ脱退後サポートメンバーを務め、後に正式加入した。

元メンバー

絵にならない課長
ベース担当。現在ゲスの極み乙女。休日課長名義で活動している。
和田茉莉子
ベース担当。
オオタユウスケ

ドラムス担当。 COUNTDOWN JAPAN14/15を持って脱退。[1]

サポートメンバー

露崎義邦
ベース担当。絵にならない課長脱退後、和田茉莉子の加入までサポートメンバーとして在籍していた。現在はパスピエのベーシストである。
久保寺豊
ベース担当。和田茉莉子脱退後サポートメンバーとして在籍していた。
塩澤由希子
ベース担当。和田茉莉子脱退後サポートメンバーとして在籍していた。

概要

2010年2月活動を開始。

2012年4月に初の全国流通盤「さようなら、素晴らしい世界」が SPACE SHOWER TVの新レーベル「eninal」(エニナル)より第一弾アーティストとしてリリース。

2012年9月、2nd mini Album「渚にて」を発売。

2013年2月、1st Album「夜に魔法をかけられて」を発売。

2014年4月、 3rd mini Album「あの街レコード」を発売。ワーナーミュージック・ジャパンより、メジャーデビュー。

同年 9月24日、 メジャー1stシングル「瞳に映らない」を発売。

   12月24日、メジャー2ndシングル「さよならベル」を発売。

バンド名はスピッツのアルバム『インディゴ地平線』から取られている。[2]

メンバーと担当楽器

第1期 2010年2月〜2011年7月

  • 川谷絵音:ボーカル/ギター
  • 長田カーティス:ギター
  • 絵にならない課長:ベース
  • オオタユウスケ:ドラムス

第2期 2011年8月〜2012年2月

  • 川谷絵音:ボーカル/ギター
  • 長田カーティス:ギター
  • オオタユウスケ:ドラムス

  • 露崎義邦:ベース

第3期 2012年2月〜2012年5月

  • 川谷絵音:ボーカル/ギター
  • 長田カーティス:ギター
  • 和田茉莉子:ベース
  • オオタユウスケ:ドラムス

第4期 2012年5月〜2014年8月

  • 川谷絵音:ボーカル/ギター
  • 長田カーティス:ギター
  • オオタユウスケ:ドラムス

  • 久保寺豊:ベース
  • 塩澤由希子:ベース
  • 後鳥亮介:ベース

第5期 2014年8月~2014年12月

  • 川谷絵音:ボーカル/ギター
  • 長田カーティス:ギター
  • 後鳥亮介:ベース
  • オオタユウスケ:ドラムス

第6期 2015年1月~2015年3月

  • 川谷絵音:ボーカル/ギター
  • 長田カーティス:ギター
  • 後鳥亮介:ベース

  • 佐藤栄太郎:ドラムス

第7期 2015年3月~

  • 川谷絵音:ボーカル/ギター
  • 長田カーティス:ギター
  • 後鳥亮介:ベース
  • 佐藤栄太郎:ドラムス

ディスコグラフィー

シングル

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2012年11月16日 冬の、夕.ep PECF-3033 ライブ会場限定
2nd 2013年10月17日 幸せな街路樹.ep PECF-3071 ライブ会場限定
3rd 2014年9月24日 瞳に映らない WPCL-11989 メジャーデビューシングル。
オリコン最高19位
4th 2014年12月24日 さよならベル WPCL-12037 オリコン最高24位
5th 2015年6月17日 悲しくなる前に WPCL-12152 川谷が掛け持ちしているバンド「ゲスの極み乙女。」のメジャー3rdシングル「ロマンスがありあまる」と同日発売。
オリコン最高12位
6th 2015年9月16日予定 雫に恋して/忘れて花束 WPCL-12230 初の両A面シングル。

アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2013年2月6日 夜に魔法をかけられて PECF-3038 オリコン最高112位
2nd 2015年2月4日 幸せが溢れたら WPCL-12033 (初回限定版)
WPCL-12034 (通常盤)
メジャー1stアルバム
オリコン最高7位

ミニアルバム

  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 2012年4月11日 さようなら、素晴らしい世界 PECF-3018 オリコン最高169位
2nd 2012年9月5日 渚にて PECF-3027 オリコン最高167位
3rd 2014年4月2日 あの街レコード WPCL-11748 オリコン最高22位、登場回数7回

参加作品

発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
2011年5月4日 JACKMAN RECORDS COMPILATION ALBUM vol.3 「RO69JACK 2010」 ROJR-0016 JACKMAN RECORDS
2011年11月2日 JACKMAN RECORDS COMPILATION ALBUM vol.4 『RO69JACK 10/11』 ROJR-19 JACKMAN RECORDS

ミュージックビデオ

監督 曲名
大石規湖 レナは朝を奪ったみたいだ
大久保拓朗 渚にて幻」「白いマフラー」「sweet spider」「名もなきハッピーエンド」「ダビングシーン」「さよならベル」「悲しくなる前に」「夏夜のマジック
WAKAME 緑の少女
岡田文章 瞳に映らない
多田卓也 夜汽車は走る

タイアップ

曲名 タイアップ
渚にて幻 スペースシャワーTV2012年9月度POWER PUSH

主なライブ

ワンマンライブ・主催イベント

  • 2012年10月11日 - 渚にて見たもの ~名古屋編~
    w/GOOD ON THE REEL
  • 2012年10月14日 - 渚にて見たもの ~神戸編~
  • 2013年05月17日 - 魔法が響く夜 ~大阪編~
  • 2013年05月19日 - 魔法が響く夜 ~名古屋編~
  • 2013年05月26日 - 青い、夕 vol.2 ~魔法が響く夜~
  • 2013年11月03日-23日(5公演) - indigo la End TOUR 2013 名もなきハッピーエンド
  • 2014年04月04日-05月14日(6公演) - indigo la End TOUR 2014 「夜明けの話」
  • 2015年07月01日-07月31日(6公演) - indigo la End ツアー「ナツヨのマジック」

出演イベント

  • 2012年05月18日 - スペースシャワー列伝 ~第八十九巻 むだいの宴~
  • 2012年06月09日,24日 - KUDANZ 2nd ALBUM release tour 「子供達は踊らない」
  • 2012年07月24日 - きのこ帝国 × Cathy lost one's apricot yesterday「RISKING DEATH」
  • 2012年09月01日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2012
  • 2012年09月15日 - Yuya Tsuji Presents ETERNAL ROCK CITY.2012
  • 2012年09月16日 - FPP LIVE GO!NEXT10
  • 2012年10月13日 - MINAMI WHEEL 2012
  • 2012年10月18日 - GRIKO 『エステバン』リリースツアー ~逆襲のGRIKO~
  • 2012年11月25日 - LIVE LIVEFUL!SHIBUYA 5DAYS!
  • 2012年12月02日 - LIVE CIRCUS 2012
  • 2012年12月07日 - SHIWASU WHEEL
  • 2012年12月31日 - LIVE DI:GA JUDGEMENT 2012
  • 2013年01月19日 - ERA presents「エノンの恋人 ?番外編?」
  • 2013年02月09日 - paionia presents 「第三回 魂とヘルシー」
  • 2013年02月21日~03月09日(7公演) - スペースシャワー列伝 JAPAN TOUR 2013
  • 2013年03月16日 - MUSIC CUBE 13
  • 2013年04月20日 - ゲスの極み乙女。企画「ゲス乙女集会 vol.1」
  • 2013年05月10日, - 3azzy presents アナーキーインザ3K vol.13景 moo war tonight ~時には起こせよ2days~
  • 2013年06月08日 - SAKAE SP-RING 2013
  • 2013年06月15日 - Sendai Music Attack!
  • 2013年06月22日 - グッドモーニングアメリカ企画フェス 「あっ、良いライブここにあります。2013」
  • 2013年06月23日 - TOKYO BOOTLEG CIRCUIT'13
  • 2013年07月21日 - JOIN ALIVE 2013
  • 2013年07月31日 - 音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2013 「SUNSET BEACH 2013」
  • 2013年08月22日 - PLAY A LIVE
  • 2013年08月23日 - TREASURE05X 2013 10th Anniversary
  • 2013年08月28日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2013 Special
  • 2013年08月28日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2013 ~HEAVEN'S ROCK Utsunomiya VJ-2~
  • 2013年10月12日 - MINAMI WHEEL 2013
  • 2013年11月09日 - Mica Anderson ongaku-heiya 10th Anniversary
  • 2013年12月30日 - LIVE DI:GA JUDGEMENT2013
  • 2014年01月23日,26日 - another sunnyday「YOLO TOUR」
  • 2014年02月15日 - ≪或るミイ×indigo la End Presents【バースデイ】≫
  • 2014年02月19日 - 川谷絵音 presents エノンと愉快な仲間達 vol.1
  • 2014年03月14日 - SISTER JET Present's "our world"
  • 2014年03月16日 - HAPPY JACK 2014
  • 2014年03月18日,19日 - テスラは泣かない。, THE NOVEMBERS,Indigo la End
  • 2014年03月23日 - BEA × Zepp Fukuoka presents FX2014
  • 2014年05月10日 - RUSH BALL★R
  • 2014年06月10日 - さよなら、また今度ね presents 「先輩、あざーす!!」
  • 2014年07月19日 - JOIN ALIVE 2014
  • 2014年08月10日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014
  • 2014年08月30日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2014
  • 2014年09月07日 - People In The Box「実施中!!!第二回胞子拡散祭」
  • 2014年09月09日 - さよなら、また今度ね presents 「先輩、あざーす!‐名古屋編‐」
  • 2014年10月01日 - スペースシャワー列伝100巻記念公演 第102巻 爻(こう)の宴
  • 2014年10月04日 - MEGA☆ROCKS 2014
  • 2014年11月20日 - 首謀者:空想委員会「大歌の改新」 第二期
  • 2014年12月27日 - FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY
  • 2014年12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 14/15
  • 2015年03月21日 - BEA×Zepp Fukuoka presents FX2015
  • 2015年04月25日 - ARABAKI ROCK FEST.15
  • 2015年05月03日 - VIVA LA ROCK 2015
  • 2015年05月23日 - TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2015
  • 2015年07月19日 - JOIN ALIVE 2015
  • 2015年08月01日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015
  • 2015年08月22日 - MONSTER baSH 2015
  • 2015年08月29日 - SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2015 -20th ANNIVERSARY-
  • 2015年09月02日 - Spitz × VINTAGE ROCK std. presents「新木場サンセット 2015」
  • 2015年09月20日 - 京都音楽博覧会 2015

関連項目

  • ゲスの極み乙女。 - 川谷が所属しているバンド。メンバーは川谷絵音(vo/g)、休日課長(b)、ちゃんMARI(key)、ほないこか(ds)

出典・脚注

  1. ^ indigo la End(インディゴ ラ エンド) official website (2015年1月9日). “大切なご報告”. 2015年1月10日閲覧。
  2. ^ indigo/ゲス極のキーマン川谷絵音登場「バンドシーンを通過して、唯一の存在になりたい」

外部リンク