コンテンツにスキップ

サラ・バートマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ZairanTD (会話 | 投稿記録) による 2017年3月17日 (金) 23:26個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

サールタイ・バートマン
バートマンの墓

英語ではSarah(サラ)、アフリカーンス語ではSaartjie(サールチェ)・バートマン(Baartman)、(1770年代 - 1815年12月29日)は、南部アフリカ(現・南アフリカ共和国)出身の女性。ホッテントット・ヴィーナスと呼ばれていた。「ホッテントット」はコイコイ人の旧称であり、現在では差別用語とされる。「ヴィーナス」は古代ローマ時代の女神の名前。

概要

現在の東ケープ州にあたる地域にコイサンの家庭に生まれた。ケープタウン近郊に住むオランダ人農場主の奴隷だったとき、渡英したら金持ちになれるという話を持ちかけられて、船に乗る。イギリス本国に連れて行かれたバートマンは、臀部の大きい身体的特徴ゆえに大道芸人として見世物にされた。その後、フランスパリに移送され死去。死因は天然痘といわれている。医師ジョルジュ・キュヴィエの医学的関心の対象になり、遺体は解剖された。

解剖された遺体は、ホルマリン液浸標本にされ、性器と脳の標本が1974年までパリの人類博物館に展示されていた。1975年からルアン市の自然史博物館に移されたが、1994年に当時の南アフリカ大統領ネルソン・マンデラがフランス政府に返還を要請し、2002年に返還、故郷のGamtoos Valleyに埋葬された。

19世紀初頭、ヨーロッパ男性の黒人女性に対するセクシュアリティのシンボルとされた事実を、歴史的に検証する研究が相次いでいる。

関連項目

参考文献

  • Sara Baartman and the Hottentot Venus: a ghost story and a biography. Princeton University Press. 2009. ISBN 0691135800.
  • Gilman, Sander L. (1985). "Black Bodies, White Bodies: Toward an Iconography of Female Sexuality in Late Nineteenth-Century Art, Medicine, and Literature". In Gates, Henry (Ed.) Race, Writing and Difference 223-261. Chicago, University of Chicago Press.
  • Ritter, Sabine: Facetten der Sarah Baartman: Repräsentationen und Rekonstruktionen der ‚Hottentottenvenus‘. Münster etc.: Lit 2010. ISBN 3643109504.