Wikipedia‐ノート:ウィキペディア・アジア月間

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

これはこのページの過去の版です。Los viajeros 77 (会話 | 投稿記録) による 2022年11月12日 (土) 04:11個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎記事の登録と承認について: 承認作業について。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

昨年度のノートについて

昨年度のノートはWikipedia‐ノート:ウィキペディア・アジア月間/2021にアーカイブしました。--Los viajeros 77会話2022年10月24日 (月) 01:34 (UTC)[返信]

対面イベント

マレー語版ウィキペディアコミュニティからのご依頼があり、今年はアジア月間の一部として対面でマレーシアがテーマのエディタソンを実施することになりました。Wikipedia:オフラインミーティング/2022年マレーシアエディタソンをご覧下さい。--さえぼー会話2022年10月27日 (木) 15:36 (UTC)[返信]

記事の登録と承認について

2022年から記事の登録および承認用のツールがメタからの指示で変更となっていますが、各言語版で世話人がどのようにコメントや承認をするのかについて対応に混乱が起きているようです。ここ数日多忙であったため本日から記事の確認と承認作業に当たろうとしましたが、私の方でも対応方法がよくわからず現在のところ記事の確認のみで承認作業は行なっておりません。メタの方では近日中にスクリーンショット付きで対応方法の案内を出すというコメントが出ていますが、英語版は既に(痺れを切らして)去年までのツールに変更したようです。2、3日程案内を待とうと思いますが、長引くようであれば世話人の判断で英語版と同様に去年までと同じツールに変更する可能性があります。その場合はあらためてご案内しますので、お手数をおかけしますが対応についてご了承いただきたく、お願い申し上げます。--Los viajeros 77会話2022年11月6日 (日) 08:20 (UTC)[返信]

  • Junknote様、計測ツールの各関連ページへのリンク等ご対応ありがとうございます。ご対応いただいた内容にて問題ございません。すでに変更後の計測ツールへいくつか記事が登録済みとなっておりますが、(所用のため)記事の承認作業は日本時間の13日の昼ごろから開始しますので、作業開始までもう少々お待ちいただきたく、お願い申し上げます。--Los viajeros 77会話2022年11月12日 (土) 04:10 (UTC)[返信]